FF7Rディレクター「クリアまで最短40時間、一般的に50~60時間、探索しながらだと100時間超」

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TRu9BcZd0

https://www.4gamer.net/games/638/G063881/20240129001/
4Gamer:
メインストーリーだけではなく,探索や遊びの要素もたっぷりあるということですが,どれくらいのボリュームなのかが気になります。

浜口氏:
主にメインストーリーだけを進めていくと,おそらく40時間程度でクリアできると思います。
ただ,それだとキャラクターのレベルが推奨レベルに届かず,
人によっては難度が高く感じるケースもあるかもしれないという調整にはなっていますね。
推奨レベルを意識して少しサイドコンテンツをプレイすると,
クリアまでの一般的なプレイ時間はだいたい50~60時間くらいでしょうか。
ひとつのエリアをくまなく探索していけば,優に100時間は超えますね。
コンテンツのボリュームについては,不満を感じる人はまずいないでしょう。

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TRu9BcZd0

4Gamer:
キャラクターレベルと難度に関しては,まさに聞いてみたかったところです。
メディア向けプレビューでは,メインストーリーを追っているだけだとボスバトルの推奨レベルに足りず,
ボコボコにされました。
推奨レベルにしてボスに再挑戦したところ,ようやくいい勝負ができるようになったのですが,
それでも油断すると全滅寸前まで追い詰められることもあって。
そういった難度の調整は,どのような考えで行ったのでしょうか。

浜口氏:
プレイが上手な人であれば,メインストーリーを追っているだけでクリアできると思いますが,
ボスによっては推奨レベルに達していても苦戦することもあるかなと。
バトルメンバーの組み合わせや事前のセットアップによっても難度はかなり変わるとは思います。
最初にも話しましたが,ゲーム全体のコンセプトとして「選択」を掲げていて,
バトルメンバーの編成もプレイヤー自身でどう選ぶかがポイントになります。
どういうメンバーで強敵に挑むか,そのメンバーで挑むときどのような準備をしてどう戦うのか。
そういった選択を楽しんでほしいですね。

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HZ5I8o350
って事は10時間くらいだな

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q5yDPcKq0
でも横道コンテンツやレベル上げしたって次作にはほんの一部しか引き継げないんでしょう?

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:booxRmOo0
>>5
3作目への一切の成長要素とマテリア、装備は引き継ぎ不可
連続したイベントでのフラグ等は引き継ぎ可能
やり込むなら次回作ってこったな

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pc5HonGt0
こういう事発売前に言うと
よーしじゃあ俺最短クリアしちゃうぞおじさんが一日でクリア動画と頑張っちゃうから言わなきゃいいのに

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yPJKvnfZd
龍が如く8臭がする

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rKSbQihCa
バイクミニゲームカットは残念すね

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sg1x/kjx0
>>9
PVであったぞ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KB2EtYhU0
そのうちムービーが20時間
引き伸ばしのノロノロ移動が5時間
ゲーム部分は10時間

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hxb9xVAS0
一本道なのに選択

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2UriIiTP0
めんどくさそう

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KRVPZBTO0
ボリュームあることが面白いわけじゃないからなぁ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mBf3u6OG0
またおつかいクエストで水増しか

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J6/55ht80
バトルが始まるまで長くしてなるべくプレイ時間を増やします笑笑

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p01Iw3Kd0
目新しいゲーム性があるわけでもなく、単に原作を水増ししまくってこの時間だからな
水増しやめりゃ一作で出せただろとしか
他社だけどゼノブレ3と同じ失敗してるわ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fVZiOGUDa
内30時間はムービーか

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t94F6nzU0
実際は半分だな
ムービーがどれだけ占めるかにもよる

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YPHhh8l90
一番肝心なムービィが何時間か聞いとらんのか

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L/SRSdEw0
この手のやつはマジ実際半分だから20時間か

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cVXdcVKc0
努力と需要が釣り合ってないムービーとかマジで要らんから
それ抜きの時間で教えてくれ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gtEfLgOd0
あれ今更クリアまで40時間って言ってんの?
発表当時は寄り道なしの100時間って言ってたじゃん
もう詐欺だろこれ…
やっぱりあの発言はリメイクの1と2を足したアホ計算かよ

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AbcXjpyy0
>>24
言ってねぇわボケ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3rtGQJ2L0
無駄に敵硬いんだろ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yj8cvuz20
無駄に長ったらしい演出でしかもカットスキップできないゲームやってるとマジで苦痛
ゼノブレ3のチェインアタックとかプレイ時間みずまし水増しすぎてマジでキツかった

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y2FUtFTl0
>>26
チェインの演出が冗長なのは同意するけど別にチェイン使わなくても余裕過ぎるだろあれ
あれ使うと瞬で戦闘片付くからイーリス荒野後半から封印したけどそれでも余裕だったぞ
単純にお前がド下手くそなんじゃないの?

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tJ2LF4bh0
最近のゲームはやり込みタイプなら100時間でも少ないよな

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PM8RwdQK0
唐突なゼノコンプが生えてきてて草
マップはスカスカのFF7とは違いGTA5の何倍もある広さ、ゲーム部分はムービーの10倍以上のボリューム、余程のレベル差がないとチェインアタックを使ったほうが強敵を削るのが速いのにね
その強敵もユニークモンスターだけで100体は軽く超えるやりごたえ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SAOsQTd60
ストーリー完結せず曖昧なまま終わる未完成品だよ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TjqWeWHd0
長過ぎると思う。
大した話でもないのに40時間も費やすとか無駄すぎる。

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WlS26OMZM
プレイヤーが操作できないイベントシーンとかムービーが20時間くらいありそう

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9m0miSBh0
推奨レベル教えてくれるシステムなの?

 

引用元

コメント

  1. ボリュームは十分やな
    文句言う奴は別に買わなければいいだけの話
    楽しみにしてる人もいるんだからあんまネガティブな事言うなよ

    • 楽しみにしてる人はわざわざここに来ないよ

    • 任天堂のソフトがネガキャンされてる時には言わないよね〜

  2. メインストーリーやってるだけじゃボス戦のレベル足りなくなるとか面白くなさそう
    やり込みじゃなくやり込ませやん

  3. 倍速の動画で済むはなし

  4. 真っ直ぐ進めるとレベル不足でボスに勝てない
    寄り道してようやく推奨レベル(それでも人によっては勝てないかも)

    今どきこれがウケると思ってるのかこの人
    ゲームで寄り道するのは好きだけど、強制させられたらそれは寄り道じゃないんだよ

  5. またムービィなのか

    • どうせ引き継げないんだからむしろ全部ムービィでも問題なし

      • つまり動画で問題なし

      • せめてアドベンチャーゲームにしろよw

  6. フリプまで最短半年、一般的に1~2年、次回作同梱版待ちだと4年超

  7. そういえば今まででこういう事言われてた系で
    実際にそれくらいのボリュームがあった作品は何割くらいなんだろう
    純粋に気になった

  8. プレイ時間アピールって意味のない事PS側しかやらんよな
    そしてそのほとんどが発売後に実際はアピールしてた時間の半分程度しかありませんでしたって発覚するまでがセット

    • ユーザーがボリュームを気にするから仕方ない
      PS2から頭の中身が変わって無いんだよ、売る側も買う側も

  9. FF16開発者「DLC第一弾のボリュームは3時間です!」
    →実際は1.5時間

    スクエニは前科があるから信じない

    • そんな短いの?
      突貫で作ったんか?

  10. 態勢崩さないとダメージ通らなかったり、ボスのHPをある程度削ると減らなくなってイベントになったり、最近のFFそんなんだよね
    レベルあげまくったら1ターンで倒せる みたいな爽快感が全くない
    強くなった感を感じない

    • そんなので強くなっても意味無いし、そんなものに爽快感を求めるのも情けない
      無双好きのPSユーザーさんですか?

  11. 引き継ぎ無しで話も途中で終わるゲームの探索って言われてもなぁ

  12. 相変わらずゼノコンプは脈絡なくて日本語の不自由さが際立つな

  13. FF7ってわりとサクサク進むのが良いところじゃなかった?
    良いとこ潰してるじゃん

  14. せめて引き継ぎできればねえ

  15. 40時間全部ムービィでーす!!

  16. 探索や戦闘が楽しいゲームだといいね
    DQM3はクソみたいなストーリーだったけど、ゲームとしては楽しかった

タイトルとURLをコピーしました