1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/ig+Ndlq0St.V
ソニーCOO:「SIEの会長に就任して4ヶ月が経過した。私が感じたSIEの大きな問題は、自分たちの仕事がどのように成長、持続可能な利益の創出、ユニット全体の利益率向上に結びついているのか、必ずしも深く理解していないことだ。
https://twitter.com/6d6f636869/status/1757679083469889796
https://twitter.com/6d6f636869/status/1757679083469889796
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bn6Z8u9TaSt.V
>>1
>自分たちの仕事がどのように成長、持続可能な利益の創出、ユニット全体の利益率向上に結びついているのか、必ずしも深く理解していないことだ。
遂に自らビジネスの体を成して無いと認めたか
完全に「お手上げ」宣言
さっさと撤退しろ
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LQPcdoKU0St.V
>>1
SIEに問題があると言ったのは歴代でも初めてなんじゃないか?
問題を認識できれば改善することは可能だが、
採算度外視の趣味感覚でやっている奴らしかいないというのは悪夢だな
109: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wJRRi6IL0St.V
>>1
SIEは金食い虫の無能だらけ
ってことやね
SIEは金食い虫の無能だらけ
ってことやね
113: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fatQYmFj0St.V
>>1
PS5でどこまでAIを動かせるか探る。言語モデルに限らず物理演算とかいろいろ
Appleもサムスンもみんなやってるごく普通のことや
PS5でどこまでAIを動かせるか探る。言語モデルに限らず物理演算とかいろいろ
Appleもサムスンもみんなやってるごく普通のことや
130: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7c4yixNm0
>>1
さすがに公式の上の者がこの発言はあかんやろw
マルチ化の話があるからサードになる気なん?
さすがに公式の上の者がこの発言はあかんやろw
マルチ化の話があるからサードになる気なん?
133: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4cHRiuXy0
>>1
それを考えるのがトップの仕事だ
まぁ、正確には社員のアイデアを汲み取って実現させる役割だけど
それを考えるのがトップの仕事だ
まぁ、正確には社員のアイデアを汲み取って実現させる役割だけど
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kj2A6MvI0St.V
赤字のハード撤退
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZxK+SgOh0St.V
この半年で次の方向性決めるはずだろwww
あ、こりゃ匙投げそうだなwww
あ、こりゃ匙投げそうだなwww
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q2oKEH4P0St.V
こいつコストカットは得意なんだろ?
次世代機開発を止めたらいい
次世代機開発を止めたらいい
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KDvAKjLl0St.V
今後はソフトメーカー
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W/wOv05U0St.V
現場が理解できてないのに
外野がどうやって判断するんだ?
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:92zqQooZ0St.V
そうだ!前任者のあの人から賠償してもらおう
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aoT3Ekcf0St.V
任天堂みたいな商売しない限りハード売る必要ないよねガチで
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AySNqBaZ0St.V
スパイダーマン2に480億の開発費だもんな
湯水のように金使って無料でバラまいてるって頭おかしいもん
湯水のように金使って無料でバラまいてるって頭おかしいもん
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vt/kzm4h0St.V
意味のない宣伝費(ステマ、ネガキャン含む)を止めればいいよ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gfzRYpQorSt.V
SIE「あれ?FUDってどう利益に結びつくんだっけ」
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u6kKZ1MW0St.V
任天堂さんは相談すると解決策を提案してくれる
ソニーさんは一緒に悩んでくれる(だけ)ってのをふと思い出した
ソニーさんは一緒に悩んでくれる(だけ)ってのをふと思い出した
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W/wOv05U0St.V
>>13
理に適った経営判断や動きであれば外野でも
一般常識などを根拠に説明は楽なんよね
PS事業については、どういう奇跡を起こす計画なのか?
という夢物語を推測しないと擁護できないのが・・・
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4dkcoHf10St.V
オラに元気を!
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kj2A6MvI0St.V
これはマルチ化フラグだろ
現場が独占に拘るアホしかないことに釘刺してるんだろう
現場が独占に拘るアホしかないことに釘刺してるんだろう
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ov3lFU800St.V
西野秀明「会長、PS5Proの起案を…」
十時裕樹「はあ?西野くん現実理解できてる?」
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A9ZMhyhFrSt.V
げーむ撤退しようや
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xa78iBOB0St.V
本物の無能集団
趣味でゲーム機作ってたのか?
趣味でゲーム機作ってたのか?
119: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DEgHq8U/0
>>19
アーティスト集団だからね
ビジネスなんて考えていません
アーティスト集団だからね
ビジネスなんて考えていません
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MBE8j74a0St.V
分社化して売却
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TGxto61a0St.V
任天堂と合体してスーパーSwitchを作る
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HcuBJSwn0St.V
どこいつ新作まだですか?
有力だったIPをどんどん切り捨てたのが良くなかったのでは?
あのゲーム10億もかからず作れるでしょ
有力だったIPをどんどん切り捨てたのが良くなかったのでは?
あのゲーム10億もかからず作れるでしょ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s7/YCDab0St.V
シュバ村なら何か考えてくれるはず
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vVybk6IK0St.V
>>25
あいつの場合は利益少なくても大丈夫って考えになるから無理や
あいつの場合は利益少なくても大丈夫って考えになるから無理や
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EyMrOYQK0St.V
>>36
ただの提灯持ちだからな
ただの提灯持ちだからな
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z68kWULD0St.V
無料同梱やめろよ。
そりゃあ当面の数字は良くなるだろうけど長期的には…
そりゃあ当面の数字は良くなるだろうけど長期的には…
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EoUR/AmD0St.V
ボランティアで仕事してるんだね
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QmLP20gK0St.V
任天堂を参考にしたら
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6k4GXoCwaSt.V
>>28
あそこは積み重ねの厚みが違いすぎて参考にならねえよ。
あそこは積み重ねの厚みが違いすぎて参考にならねえよ。
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EV4ijslR0St.V
>>37
何も積み重ねてこなかったから今がある
何も積み重ねてこなかったから今がある
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XWvzvWPL0St.V
なるべく高値で中華に事業売却
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4EHFoIjj0St.V
>>29
アメリカ企業を中国に売るのは待った掛かるだろ
中東ならまぁ許されるかな
アメリカ企業を中国に売るのは待った掛かるだろ
中東ならまぁ許されるかな
145: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SEbVUbhdd
>>34
国内販売は軍事転用はともかくポルノハブ需要鑑みリージョンロックかけるべきだったな
それでも衰退は免れんかっただろうがPCへの流出を弱められた思う
国内販売は軍事転用はともかくポルノハブ需要鑑みリージョンロックかけるべきだったな
それでも衰退は免れんかっただろうがPCへの流出を弱められた思う
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pvkXvvz20St.V
ネガキャン含めた妨害工作をもっと強化すればいい
コメント
あれだけ在庫が積み上がってたら無理してでも売るしか無いんだよ
数字を良くしようとしてるのではなく生き延びるのに必死なんだ
とりあえず今すぐできてコストも掛からず利益率改善できる方法があるぞ
・実際の売値だけを売上高として計上する
・サードの売上はロイヤリティ分のみ計上する
これだけでだいぶ改善される
えっ? 売上高が激減して見映えが悪い?
ハリボテの数字に意味なんて無いだろ
でも、今までのコストカッターで首切りしかしなかった人らと違って、ちゃんと問題と向き合いそうな人がきて良かったじゃん
十時がなんとかしようと考えても足を引っ張る社員が続出して
社内政治でグダグダになるまでがソニーだからなあ
十時はソニーとは思えないほどの現実主義者で正直ちょっと驚いてる
十字「なに?この無理ゲー」
見栄を捨てろ
そんなん張ってるから謎の爆売上げに対して減益続きなんだよ
詳しくないけど中国ってPSに使う半導体用意できるんか?
韓国から半導体密輸してたらしいけどそれも最近バレたし
業績と外聞があまりにも酷過ぎたので直轄管理しようと引き取ったSIEの実態がその数倍酷かった十時君かわいそう
それやるとな、これまでネガキャンしてた連中がみいんな敵に回るんや
主教的な殿様商売で近いのはAppleとして、劣ってるのはデザインやコンパクト性、多機能な技術の取捨選択センスとユーザビリティー
先ず一兆円在庫を何とかしろよw
一番売れる年末商戦を経てもなお約6000億円分残ってるからもうどうしようもない
一気に特損処理して死ぬか、時間をかけて処理しつつ運命の好転を神に祈るかの二択
百歩譲って上までちゃんとした報告が行ってなかったと考えても
どの道組織として終わりすぎてる…
フリプやめな、まず
フリプやめた程度でカルト宗教の洗脳が解けて信者やめるようなカスはどうせ大した客じゃない
性能煽りと(工作で)他社のシェアを奪う事ばかり考えてたからPCに盗られてハイエンドCS市場が縮小したりコスト増に歯止めが効かなくなった時にどうしたらいいか分からんのだよな
つまりもう何も手札がないんだから撤退するしかないじゃん
10年くらい撤退してある程度サードが任天堂ソフトで復調してから
奪いに来ればいいんじゃ無いかな今度は携帯で勝負だ!みたいな感じで
今だと任天堂ファーストが強すぎてサード奪っても勝てないからねえ
サードパーティー目指せって言ってる奴いるけど
自前のスタジオ潰しまくった後では無理だろ
PS5のハードを基本構造から再設計しろよ
白襟デザイン捨ててヒレ削るだけで一回り小さくなるし
横置き時にBDドライブが上になるような配置にすれば横置きスタンドいらなくなるだろ