- 63 2017/04/11(火) 15:31:16.55 ID:eWHcFfX60
- 公式見たらネタバレしすぎで笑った
そういうの裏の設定はゲーム内で明かすから面白いと思うんだが - http://nippon1.jp/consumer/tsuihou/
- 66 2017/04/11(火) 19:52:54.26 ID:oY4U7Ibl0
- >>63
どれ?
- 67 2017/04/11(火) 20:52:44.89 ID:vn/7DNpY0
- >>66
相関図やろ
- 69 2017/04/13(木) 00:08:40.50 ID:dR9/npSk0
- 雰囲気設定すぎて正直よくわからないけど、アーシャカーシャが可愛いので予約してみた
- 70 2017/04/13(木) 12:46:24.66 ID:/6IQlXME0
- ロストディメンションのパクリだと思ってた
- 71 2017/04/13(木) 14:16:16.49 ID:XNRteuIQ0
- ロンパよりはライアーゲームに近いものを感じた
自分も絵が好きじゃないけど新規ADV枠だし買うわ
- 73 2017/04/14(金) 06:21:23.89 ID:Q/EAMpId0
- キャラ絵なんてすぐなれる
ときメモ、ひぐらし、東方、進撃の巨人
けもフレとか
ヒットするのにあんま絵は関係なく
そのうちどうでもよくなる
- 78 2017/04/14(金) 17:03:09.71 ID:ljvfkbL50
- そりゃやれば慣れるだろうけどそもそも手が伸びない、絵のおかげで買わないって層はいるでしょうよ
- 80 2017/04/14(金) 18:16:34.58 ID:ocViTHfB0
- >>78
これなぁ
- 79 2017/04/14(金) 17:20:43.75 ID:pavvwNE40
- そういうヤツは何を言ってもやらないし最初から相手にしてないでしょう
イラストレーターのツイッター見たけどあの絵だから予約したって人も結構いるみたいだしあの絵そのものが悪いとは思わないな
- 82 2017/04/14(金) 18:20:09.72 ID:UEEt6FkN0
- でもあのイラストレーターってプロだしあの絵が好きって人もいるんだよね
お前らが好きな絵だって他の人が見たら嫌いって言われるかもしれないし作品の雰囲気に合ってればいいんじゃない俺は逆転裁判やダンガンロンパの絵も嫌いだったけどプレイしたら慣れたし絵に拘らない層もいるから
- 83 2017/04/14(金) 18:20:32.35 ID:ICvehv3h0
- 絵に抵抗は感じないけど本当にコレ面白いかって言う疑念が止まらないから買うか悩む
あとVITA持ってない
- 88 2017/04/14(金) 18:30:18.24 ID:Hp+R2edk0
- 絵に関しては難しいね
でも元から大ヒット狙ってるようなタイトルではなさそうだし知る人ぞ知る良ゲーになるといいなぁ
- 92 2017/04/15(土) 00:11:26.80 ID:BKXZyGt00
- これシュタゲの絵と似てない?
- 93 2017/04/15(土) 00:15:13.57 ID:medl1wnO0
- 全然似てないと思う
こっちはあっちの絵と比べると大分鮮やか
mutyun:: あんまり情報出しすぎないほうが、ましてやADVゲームなんだし・・・