100%リーカーPyoro「任天堂はイルカが好きなのでパートナーになれるときもあります」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IyCl885pd

🐬…?

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:332bEWwVd
ペパマリはゲームキューブ=ドルフィン
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/+jtEzCX0
ドルフィンってゲームキューブの事だろうから、ゲームキューブソフトのリマスターかな?
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BU4124Nm0
外人はGCを連想してるけど
パートナーだからILCAだよな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:srj6BWXZ0
え?ダイパリメイクのゴミども?
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qYK0jXbcd
イルカはポケモンbwで忙しいので関係ないでしょう
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XFyL5A0dd
どっちのイルカなのかわからん
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:95jCyDOVd
ゲーフリがパートナーでイルカ…?
うっ…頭が
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:srj6BWXZ0
沢山の開発会社を見限って殺してきた任天堂がクソイルカを重用する理由なくね
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6Uta3Hyj0
イルカってオルカの別名義?
DQ11やワンピオデッセイも作っているからあり得ん話ではないがダイパリメイクがな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EamJOF+L0
>>13
ドラクエ12とサンドランド来るか?
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LnzmHFnR0
あの輝きを再びを再び
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L4QoPuzV0
ペーパーマリオ(GC)情報があるってことね
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pjo3PGBm0
BW死亡確認www
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sYQb4fRzd
DQ3HD2Dの開発なんでしょイルカ多分
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DGylUZdIM
>>17
ドラクエはドラクエの日まで情報来ない気がするが
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sYQb4fRzd
>>21
続報だとニンダイでのパターンはある
トレジャーズやモンスターズとかね
未発表新作の場合はスクエニ独自でやる
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XgphKBAtd
パートナーダイレクトは普通に任天堂ソフトやるしな
BONDとか
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yTzudUeT0
ダイパリメイクの悪夢定期
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ya/8+MjSd
任天堂のソフトでイルカが関わるなにか
それともGCのコードネームのこと言ってるのか
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L4QoPuzV0
とりあえずわかるのは任天堂タイトルもあるってことか
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VQwi9/bb0
現代のイルカCopilot搭載か
122: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ueZG0twP0
>>26
俺も真っ先にWindows思い出した
てか向こうではイルカはDolphinなんだから
ここで開発会社のイルカを出す奴はズレてるだろ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sYQb4fRzd
そりゃ任天堂ソフト発表しないと456月が埋まらない
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YSX0Klh30
ペパマリはもうあのpvでほぼリマスターレベルのものってわかったからこれ以上情報だされてもね
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sYQb4fRzd
>>28
100階ダンジョンより上の更なるやり込み欲しい・・・
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ipvVcTlw0
ポケモンは普通に来週27日でしょ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HAesfsfN0
Windowsのあれを思い出す人はもう少ないんだな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y+suKXma0
>>32
カイル君な
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QFCRQEWS0
>>32
お前を消す方法
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:domSiwY/0
ポケモンBWリメイクはここでイルカを外すとダイパで起用したの間違いだったと認めることになるので多分イルカのまま
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JWSlSsp40
>>33
使い続ける理由がない
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:domSiwY/0
まあ本当は延期したかったのにいつもの11月に出すの強要されたイルカも犠牲者だろうけど
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6M153Jg2a
まじかよついにオプーナとは

引用元

コメント

  1. エコーザドルフィンの新作か!?

  2. フォーエバーブルーの新作だろ?

    • アレ今の技術でやったら絶対深い所怖いよ…

  3. お前の消し方

  4. 従来のポケモンリメイクの法則に則って、剣盾エンジンでダイパリメイクは相当大規模になるから諦めるのはしゃーないけど、ダイパリメイクは…

    しかし今後のリメイクはどういう方向でやっていくんやろか

    • 原作再現度は高い定期

      • 原作再現 で済むならあんなに賛否別れること無かったろうに
        ポケモンのリメイクはFLRGの時代から現行作品をベースに作り直すから
        言わば現代向けへアップグレードされた作品って趣もあった

        そもそも原作再現を目指すのならドットでええしな

        • いや原作再現はマジで高いよ。
          多分な原作のがいいって言ってる奴の評価って絶対プラチナ基準でもの言ってると思う。
          ダイパは発売当時もダイパリメイクみたいにちょっと甘い作り込みだったりいろいろテンポが悪かったりとかバグが結構あったりで評価はかなり割れてたぞ(まあポケモンではいつもの事でもあるが)

          • 逆に言えばプラチナがあるんだから、それが基準なのは当然では。
            ただ原作が2Dなのを3DにしたのがBDSPの完成度の原因だとしたら、残念といえば残念だな。

  5. 28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YSX0Klh30
    ペパマリはもうあのpvでほぼリマスターレベルのものってわかったからこれ以上情報だされてもね

    同じ雰囲気で別物ってレベルで変わってるのに
    GCと見分けつかないのによく“グラグラ”言えるよな

  6. (外れたリークを除外すると)

  7. リーカーとかいうただの妄想馬鹿orガチ犯罪者はどちらにしろ淘汰すべき邪魔な存在

タイトルとURLをコピーしました