スクエニ「FF7リバースのレーベル不備はソニーの責任、俺に聞くな!ソニーの無能に聞け!」が話題に。

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KiBuYgW30

『FINAL FANTASY VII REBIRTH』パッケージ版ディスク(2枚組)において、株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントにおける製造過程の不備により、ディスク表面に印刷されたレーベルとディスクに収録された内容に誤りが発生していることを確認しております。

以下に記したご対応をいただくことで、ゲームは問題なくプレイしていただけます。

詳細は、株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントからの発信内容をご参照ください。

https://s.famitsu.com/news/202402/28336143.html

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dbp7vypf0
>>1
円盤のプレスってまだソニーがやってたのか
これじゃPSはまだ円盤メディアから離れられそうにないな
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XIVnoCR60
忌み子
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KiBuYgW30

ソニーのミスなのにお客様への告知とカスタマーへの電凸はスクエニ持ち!

他にも色々あったけどソニーの製造工程おかしくね?ミスが多すぎるだろ
過去の問題から改善策を何一つやってないのか?こんな簡単なチェックで回避できた問題が出荷して流通に乗るってヤバいでしょ

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1TfYI/F70
PSだから誤記は仕方がない
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lBgO4cvW0
私はやってないー潔白だ―
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KtSQBaA90
スクソニ恩義同盟に暗雲
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SgrLzg0M0
◯✕ボタンのようにディスクの表記も世界に合わせると逆になるんだろ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dME6a6Mo0
これでもまだPS独占続けるの?スクエニは本当に営利企業か?
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+d23Dtys0
こんなの買わずにドグマ2を楽しみに待とうぜ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aKz2zitp0
マジかよソニー最低だな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xF1HsSSD0
何かの報復だったの?
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rq/xihIo0
ソニーは注文通りにリバース仕様にしただけ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2ZGb2DH50
FF16「売れなかったのはソニーのせい」
FF7R「印刷不備はソニーのせい」
おもろ過ぎだろw
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JU372opl0

いやいや
ソニー独占にしたのはてめーだろうが

アマゾンが指定した配達業者がミスったら
もうそれっきりなわけないだろうが
クソエニの責任逃れが甚だしいわ

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j5b0BKw80
>>16
逃げてはないだろw
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kgn/pKVGM
この誤記ぶりは酷いよな
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j5b0BKw80
>>19
誤記っていうか印刷が互い違いになったんだろ
これはさすがにお粗末過ぎるな
モノづくりしてるなら生産試作工程でチェックぐらいするだろ普通
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yaI/nOtm0
>>22
この内容って最低限レベルのチェックだよな
ダブルトリプルでもおかしくないレベルの
126: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N7zzdwhN0GARLI
>>25
日本の会社とは思えないな
スクエニのゲームなんだから
スクエニに苦情行くのは普通だし対応しろ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NWMwr8350
おいおい主に噛み付くのか
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dWdsKNPJ0
向こうが悪いから問い合わせも向こうにいけとかなかなか言わないよね
スクエニが交換対応を要求したけどSIEは渋ってるとかゴタゴタがありそう
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N3A6azL+0
お問い合わせはソニーに聞いてください一点張りはワラタ
費用負担はソニーに全額負わせるとして、スクエニは対応しないといけないだろ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kKn2E7Q30
16でもソニーが悪い言ってたし
今になって時限独占で揉めてるんかな
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xutlvb790
話題作りに必死だなとしか・・
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pGTI+BxY0
これは将来禍根を残す出来事になるかも・・・
PSに出さずにXBOX独占ゲームを出すとか
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b+d1uM/N0
ヴァルキリーのリマスター版が遅れた時も、名指しでソニーの開発のせいで延期しますって言ってなかったっけ
ギスギスしてんのか?
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SpxcMj7r0
ソニーが回収して、スクエニが再出荷できるやん?w
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9Iz9C1A9M
なんでこう次々と有り得ないようなことが起きるんだよホントにww
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ELSZId+n0
ちょっと飼い主さん?飼い犬の首輪外れてますよ

引用元

コメント

  1. ほんとソニーと一緒に転げ落ちてるなスクエニさんは
    “付く

  2. スクエニ「ディスク刷ったのはうちじゃないよね?僕らが君達に何かしたかい?うんざり…」

  3. こういうのって出荷前に抜き取り検査くらいするものだろ
    量産から出荷前にチェックするのは販売元であるスクエニの仕事
    ソニーにその作業を任せたとしても、販売元として責任を負う立場なのは変わらないぞ

    このコメントへの返信(2)
  4. 一部通販では出荷停止のようで発売初週しか盛り上がらないPSでこれはもう致命的だな
    しかもプレイ動画出されたら終わりのムービーゲーなのが尚更やばい

  5. 山手線ジャックやどん兵衛コラボして広告に金かけた結果品質管理に使う金がなくなった説

  6. 販売元として現在確認中ですでもなく
    文句はソニーに言え!うちは関係ない!だもんな
    自分らが負うべき責任はどこなのか本人も分かってない有様だぞこれ

  7. 50,000円のコレクターズ・エディションなんてものを販売してしまったからには
    交換対応しない訳にはいかないのでは

  8. 今の所交換対応もなく「遊べるんだから文句言うなよ」が公式見解の模様
    工業製品だぞ…?

  9. ソニーとスクエニの力関係がなんとなく見えるな
    今ではスクエニがソニーに恩義感じてるってよりも
    ソニーがスクエニに独占を頼み込んでるって感じか

    このコメントへの返信(1)
  10. 食品メーカーで言うならクレームはメーカーではなく工場に言えと言ってるようなもの

  11. なんか大谷翔平結婚発表で話題吹き飛ばされてないか?

    このコメントへの返信(1)
  12. 言い訳とか誤魔化しを優先する素人臭い対応
    どこぞの納豆やらデスマフィンかよ

  13. えっソニーがFF映画で絶命寸前だった旧スクに輸血してエニと合併させてやったのに?

    このコメントへの返信(1)
  14. FF14箱に出しやがってムカつくわなんかいい嫌がらせは…せや!

  15. 泡シューターもPSN障害で発売直後のホロライブPR飛んだしな
    ソニー選んだのも悪いけどソニーが悪い案件多いな

    このコメントへの返信(1)
  16. これに関しては可哀そうだと思うけど、それ以上にディスク2枚組の物理メディアって、もうDL版だけで良くないかこれ。どうせ結構な容量インストール必須なんでしょ

  17. まあ、普通は製品版確認するよね?

  18. 注ぎ込んだ金額がデカすぎて借金してる側のほうが金貸してる側より強くなってしまったパターンかもしれん。ウチが倒れたらお前も道連れになるぞ的な。

  19. >なんか大谷翔平結婚発表で話題吹き飛ばされてないか?

    今となっては、大谷の一本のホームランにも劣る価値しかないから仕方ない

  20. (形だけでも)謝罪したりしないで問題ないと言い張るとこだけグローバル企業の真似せんでも

  21. わざとだろw

  22. そんなことないよ
    大谷翔平がいなくてもR2は話題にならん

  23. えっあれマジでPSN障害だしたん?

  24. まともな企業なら謝罪が真っ先に来るんですよ

  25. 交換で出荷数2倍!

  26. こういうところってスクエニって会社が大学出たての連中が作ったベンチャーみたいなお粗末さだよな
    上も下も常識なさすぎないか?
    あとセガもペルソナ3でやらかしたようだな

  27. 「誤記ぶり」に皆触れないのは今さらだからかな?

タイトルとURLをコピーしました