1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sDmMz7CGM
https://www.playstation.com/ja-jp/support/important-notice/
『FINAL FANTASY VII REBIRTH』 日本版パッケージ ディスク挿入順における注意点
2024年2月29日発売の『FINAL FANTASY VII REBIRTH』日本版パッケージ ディスク(2枚組)において、弊社製造過程の不備により、ディスク表面に印刷されたレーベルとディスクに収録された内容に誤りが発生していることを確認致しました。
以下に記したご対応をいただくことで、ゲームのプレイは問題なくいただけます。
ご購入いただきましたお客様には、大変ご面倒をおかけいたしますがご理解ご了承いただけますよう、よろしくお願い申し上げます。
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vYz6bKma0
逃げ切れたと思うのか?
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1JxXrh9qa
信心が試されるな
買ったら味方だ、文句言う奴は敵だ
買ったら味方だ、文句言う奴は敵だ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2MpitjCBa
交換?
するわけねーだろバーカ!!
するわけねーだろバーカ!!
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dkZIT91z0
遊べるんならいいやんみたいな返答がマジで返ってきそう
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xnt1/c0e0
マジで回収なしなら中古ショップとかどうするんだ?
ミスプリ版も正常版も買い取ったら大混乱になるぞ
ミスプリ版も正常版も買い取ったら大混乱になるぞ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b5IbPaEJr
せめて貼り替えシール配るとかさぁ…
105: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VI/xylil0
>>8
貼り替えシール本体に入れたりしてな
貼り替えシール本体に入れたりしてな
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xvtCvjUJ0
これリバースディスクと正常ディスクがセットで入ってゲームできないみたいな事例は今のところはない?
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sDmMz7CGM
>>9
確証を得られていない正常版が存在するなら中古では発生しうる
確証を得られていない正常版が存在するなら中古では発生しうる
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xvtCvjUJ0
>>11
回収実施しないなら買い取り拒否相次いで中古市場崩壊するぞこれ…
回収実施しないなら買い取り拒否相次いで中古市場崩壊するぞこれ…
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sDmMz7CGM
一部だけリバースとは読めないんだが本当に正常版があるのかな
ロット単位の不良はありえはするが
ロット単位の不良はありえはするが
134: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nBLJOv+h0
>>10
正常なロットと異常なロットが混在してるならば
「一部の製品において」って一文が入るはずだから
全部異常品と考えていいんじゃなかろうか
正常なロットと異常なロットが混在してるならば
「一部の製品において」って一文が入るはずだから
全部異常品と考えていいんじゃなかろうか
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/aGOUYHg0
FF7リバースのディスクがリバースしてるのを今リメイクしてる所だから待て
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4wAH9jCx0
遊んだ後に返品してやれ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:It8Za+Add
ひと昔前のバグでプレイ不能とかじゃないんだし買い取り拒否らんやろ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xvtCvjUJ0
>>15
動作確認等の必要性が出てくるから価格崩壊は間違いなく起こる
動作確認等の必要性が出てくるから価格崩壊は間違いなく起こる
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fh+RTIir0
交換しないなら一生ディスクリバースって馬鹿にされてFFブランドの汚点になるなw
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o9Jg/QP+H
仮に回収しますってなって着払いで送ってくださいになった場合でもユーザーからの10万本位と小売りのだけの送料だけでも数千万はかかるしな
流石にきついな
流石にきついな
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vYz6bKma0
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3Jc6UZVr0
>>19
向こうも例のクソ説明表記あるなw
向こうも例のクソ説明表記あるなw
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sDmMz7CGM
>>19
ロゴにきったないベタが乗ってるよりはいい
説明文もまだまし、というか日本語説明はこれを機械翻訳したのかと思う
ロゴにきったないベタが乗ってるよりはいい
説明文もまだまし、というか日本語説明はこれを機械翻訳したのかと思う
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ictiaSnU0
>>19
first second やから間違えようが無いな
first second やから間違えようが無いな
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xvtCvjUJ0
>>38
まぁまぁ直感的で分かりやすいよな
まぁまぁ直感的で分かりやすいよな
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wiXJRZnZ0
>>19
日本語にするならこうかな
「データディスク、ディスク1」
「プレイディスク、ディスク2」
これなら間違えようがない
日本語にするならこうかな
「データディスク、ディスク1」
「プレイディスク、ディスク2」
これなら間違えようがない
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fh+RTIir0
回収して印字が正しい商品と交換しないとダメじゃ無いの?
任天堂なら絶対回収するでしょ こんなのw
任天堂なら絶対回収するでしょ こんなのw
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fh+RTIir0
スクエニさん
このまま放置なら一生FFブランドの汚点になりますよー
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ncetrXkx0
理解者のみとかオタク過ぎて無理だろ
ジャンク品じゃねえんだからさあ
ジャンク品じゃねえんだからさあ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/PJdHF9Gd
正直ディスク買うやつなんて客と思ってねーから!素直にデジタル買えや!
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vYz6bKma0
ノークレーム・ノーリターンでお願いしますってヤフオクじゃないんだからさ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fh+RTIir0
このまま放置 対策なし
→FFブランドの汚点・世紀の珍事で馬鹿にされる
回収し交換対応
→コスト地獄
回収交換無しで新しく正しい印字のバージョンを製造
→市場が混乱
→初期購入者からクレームの嵐
全ては初動のミスが招いた結果
印字ミスが判った時点で発売を止めずに、
強行販売した結果前日に情報公開ってのも信じられない
それ以前に気付いてたけど、作り直しのコストをケチって前日まで隠蔽してた可能性はないのか?
前日判明なら仕方がないと言う世論の風潮を味方につかたかっただけではないのか?
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vYz6bKma0
>>32
フラゲ者からの書き込みがなかったら発売後に発覚しましたってことにしてたんだと思うよ
フラゲ者からの書き込みがなかったら発売後に発覚しましたってことにしてたんだと思うよ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2wr2Qyi80
インスト作業なんて最初したらあとはどっちのディスクが入ってるかユーザーが気にする機会なんて全くないんだし騒ぐようなことじゃないでしょ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:omrXRnRp0
試される信仰心
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wiXJRZnZ0
両方ともデータや両方ともプレイの場合は回収になるだろうが
レーベル印刷ミスなら遊ぶのに問題はないから対応はしないだろうな
レーベル印刷ミスなら遊ぶのに問題はないから対応はしないだろうな
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n2pik9ad0
そもそも何で2枚組?
インストディスクと起動ディスク1枚にはできねぇの?
インストディスクと起動ディスク1枚にはできねぇの?
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Szp4Hh120
別にこのまま公式は検討中でダンマリでも良いけど、ディスクリバースの珍品FFが世に残り続けますよーw
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kZCLfUIga
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Szp4Hh120
>>42
草
草
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vYz6bKma0
>>42
スクエニ猫
スクエニ猫
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YcMjT4+2d
Disc1とDisc2にして
間違えたDisc入れたら「Disc~を入れてください」って出るようにしたらいいのに
そうすれば番号間違えてても交換画面の文言をアプデで変えればいいだけだし
間違えたDisc入れたら「Disc~を入れてください」って出るようにしたらいいのに
そうすれば番号間違えてても交換画面の文言をアプデで変えればいいだけだし
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fh+RTIir0
>>46
Diskの印字自体が間違ってる
Diskの印字自体が間違ってる
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4nTBTJ5lM
海外版はどうなの?
こんなナメた対応で海外ニキ達が許してくれるわけないだろ?
こんなナメた対応で海外ニキ達が許してくれるわけないだろ?
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xvtCvjUJ0
>>47
欧米は問題なし
アジア圏はほぼやらかしてると思われるから国によってはクレーム対応がエグい事になるかもね
欧米は問題なし
アジア圏はほぼやらかしてると思われるから国によってはクレーム対応がエグい事になるかもね
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IAG+8KoJM
不良品である事は間違いないからな
交換対応が必要だわ
交換対応が必要だわ
コメント
ゲーム内のバグデータみたいにアップデートで解消出来るものじゃないから
完全に実物側に不具合がある訳で購入者にも小売にも回収対応は必須なんだがな
まだアプデやパッチでゲーム内容の修正が出来なかった頃だって進行不能バグがあろうもんなら回避策あったとしても回収対応はしてたぞ
進行不能どころか、順番にディスク入れれば正常に動くだろ
大企業の不祥事だ、ヒャハー!!思いっきり叩けるぜぇ!!!wwwな輩以外には、ただただお粗末な、失笑もの大ポカでしかねーよ
だからさ
正規のやり方で意図した挙動しない時点で「正常に動く」じゃねえんだわ
失笑ものの大ポカなのはたしかだけど「問題ない!悪く言うな!」は無理あるわ
商品管理体制からして問題あるもの
そうだよねぇ
社会を知らない奴がいきり倒してるけど
印字ミスってれっきとした欠陥商品なんだよなぁ
ちなみに食品の話だが消費期限印字し忘れて空白で出荷したメーカーは表示法違反で
3日間の営業停止処分を行政から食らってるぞ
回収した、周知したから問題ない、は通用しないんだわ。
言うて300万売上(出荷)なんて情弱騙しできるのもパケ版があるからやぞ
スクエニって不良品を販売しても許されるんですかwいい会社ですね。
わざわざここに来て「印刷ミスなんて大したことない!」ってしつこく主張する奴もいたくらいだしな
盲目な信者様が支えてくださるんだろう
実際、そうさ
なんか実害あっか?
信者とかアンチとかいっとけば相手を否定できると思うなよ
わざわざ余計な説明しなきゃいけなくなったり、売り手という立場で客からのクレームを聞かなきゃいけない小売の迷惑は見えない聞こえな~いwww
普通なら消費者センターに苦情入れてリコール対象だと思うんですがね。
入れてみれば?
実害なんてないのに、動きゃしないからさ
1番分かりやすく言えば小売はガッツリ実害出てるそを
リメイク初期の段階からユーザーに「日本語版のUIを不必要な英語表記にするな」と散々言われ続けてきてたはずだぞ
それなのに頑なに無視し続けてきて今回こういうミスを招いたということを考えると自業自得としか言いようがないよな
それと同じでグラフィックなんかの上辺ばっかり気にしてるからシナリオなんかの中身が支離滅裂になるんだよ
スクエニとソニーは検品しない、もしくは検品して不良が見つかってもそのまま出荷しちゃう
客のことを考えない企業ということですね
イメージ悪くて客も警戒して離れるよな普通に
あまりにも初歩的過ぎるミスだから「他にも何かやらかしてそうだし今後も繰り返すんじゃないの?」っていう不評の払拭も時間がかかる
実際東南アジア版P3Rに誤って日本版ROMをインストールしてそのまま発売しているからな
近い時期に二度も起こっていることからSIEがいかに杜撰でいい加減な企業かがわかる
回収して再出荷すれば出荷数二倍!(ドンッ
ゲーム機内部で剥がれて壊れるだろw
自然に終末を迎えるに見える
お前らにできないゲームなのにわざわざ調べて叩いてるの暇そうで良いな
Switchもうやるゲームないもんな
哀れ
マリオの新作が出る度に
『マンネリのマリオが売れるはずが無い』としゃしゃり出てきたり
ポケモンの新作が出る度に
『本体破壊バグ!致命的な行動不能バグ!前時代的グラ!!』
ってはしゃいできたお前達にそんな台詞言う資格は
間違いなく無いと思うんだけどどう思う?
チミ頭が悪いって言われない?
他人を哀れむ資格はチミにはないよ?
お前自分のした事は何にも覚えてないの?
厚顔無恥も甚だしいな
eショップ
switch煽るしか人生でやることない人は随分とお忙しいようですねぇwww
PS5持ってるけどFFなんて優先して遊ぶゲームでもないだろ。
未だに国民的ゲームだと思ってるの?
テイルズの初期不良で2周目から裏ダン入れないやつは買取不可で返された事あるけど
この場合だと中古買取りどうなるんかな
新手の中古屋潰しだな、さすソニ
残念
英語圏でも起きてて報告例もあるんだよね
PS1からすら劣化してる管理とディスク交換システム
SIEってほんと無能しかおらんのやな
うちは天下のスクエニだぞ!と思ってるから汚点の意識はないかと
ミスプリントは不良品じゃ無いんですか?
ゲームディスクってメーカーごとに作ってるんじゃないの?
なんでスクエニがミスったのにSIEが謝罪してるんだ?
リバースに限っては特別にSIEがディスクを作ったってことか?
ディスク製造を含めたパッケージの生産自体がSIEの担当だよ
新品買う分にはいいとして中古は本当に怖いな
昔wizardryディンギルで修正版と初期版の取り違え食らったことあるけど今回はそれ以上にひどいし、中古屋はどう対応するんだろ、これ