1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nAegJc0qd0303
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VsBAMW8I00303
いや買う側が面白いと思うもの作れよwwww
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w0QzG/JJ00303
作品触って感じる事は金儲け最優先で面白さなんて考えてないってこと
アレのDLCもそう
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ynxq3X8F00303
押す意味が無いQTEとか
パチンコがお好きなのも納得ですよ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:firEEzB300303
なお開発陣の感性
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jMNqs7PP00303
「自分たちが楽に開発できるものを作ろう!」
あんだけ手抜きして面白いと感じるわけがない
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9YXRonMY00303
感性が終わってるってこと?
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xxrNKxxt00303
それって客も楽しめるの??
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qCltr+2JH0303
任意でダッシュすらできないのが遊んでて楽しいと思ったんかな?
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aY2llq7V00303
そういう割には死んだ目でパッド片手でボタンポチポチし続けてなかったかヨッチン
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eU+uGC8X00303
>>14
こういうのがユーザは喜ぶんだろ!
自分たちで面白いはどこいった・・・!??
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+nb6dVow00303
ムーヴィ観ることが遊びなの?
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eU+uGC8X00303
>>17
20年くらい前にスゲースゲー言われてた成功体験が強烈に残ってるんだろう
愚者は経験に学んじゃうからな
褒められたい承認欲求のために優先度下げられない麻薬のようなもの
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:colFylLYd0303
それでFF死んだんだからよかったな
HD2D手法とともにゴミゲーと侮った浅野チームをどう自然にクレクレするか
PSWは生き地獄だよ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZZbXgnShx0303
自分達が面白いと思うものは世間では面白くないと思われているとまだ気が付いていないのか
もう辞めたら?この仕事
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gNzRp9rU00303
ユーザーの期待には答えないでこれだからな
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eU+uGC8X00303
>>21
経営陣の期待には?
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wDzSdTaj00303
これ何気に救いが無さすぎるよな
客「面白いの作れよ!」
吉田「面白いの作りました!」
客「だから面白くねーっつってんだろ!」
何度繰り返してもこうなるって事がFF16で証明されたんだから
今後FF16以上に金や時間や人数をかけて新しいもん作る事なんてもう無いやろ?こいつら
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j0GZbwAM00303
でも解散したよね
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wf70CICq00303
無能の尻拭いさせられそうになった
🌿開発者に逃げられた有害無能マン
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8UncHreL00303
このやり方には致命的な欠陥がある
「自分たち」のセンスがクソだったり時代遅れだったりした場合・・・もう言わなくても分かるね
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eU+uGC8X00303
>>28
「以前はこれで褒めてくれた!」
は絶対なのよ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AQttn/fD00303
自分が遊んで面白い物を作ろうってのは素人がRPGツクールで作る時も同じ考えだと思う
そっから進んで遊ぶ人の事を考えるまで踏み込まないと素人と一緒じゃん
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eU+uGC8X00303
>>29
1.マリオクラブにレビューさせる
2.コスト見積もりと費用対効果、トレードオフとなる要素で採用の是非を検討
任天堂のマネすればいいのに
最古参 「今年の目標は提案したアイデアが採用されること!」
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:04VFrvpS00303
14まで死ぬ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lcASDdTl00303
麻雀には勝てないと悟ったんでしょ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:firEEzB300303
ギャンブル演出とか中毒者でもなければゲーム内に取り入れようなんて考えないからな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eU+uGC8X00303
>>34
海外は厳しいからそもそも発売許可下りない
露骨なルートボックスも当然不可
どちらも日本は法律が狂ってる
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QlLpEVAY00303
演出の話にルートボックスとかいいだす奴
過剰じゃなきゃ通るし
ハースストーン見ろよ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+UI1z44r00303
見るだけムービィ
押しても押さなくてもいいQTE
パチンコ大好きなのは十分伝わった
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cKHWTlyl00303
となる人気なろう作家は”自分がつまらないと思うものを書く”と言った
客を馬鹿にしているのはどちらなのかもうわけがわからないよ
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lcASDdTl00303
>>41
作家が飯の種をばらす訳無いだろwそれっぽい事言って煙に巻くだけw
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hkFRGidZ00303
なお「自分たち」が唯一真剣に遊んでる娯楽
パチンコ
以上
引用元
コメント
開発者が楽しめないものはユーザーだって楽しめないし
じゃあアレは楽しんで作ったのっていうと…
プレゼンでくっそつまらなそうな顔でボタン連打する姿が海外でも馬鹿にされてたの、もう忘れてんだろうな
そもそもこのゲーム、制作者が作った人や他の第三者にやらせたのかどうかは知らないけど、制作者自身も「面白い」と思っているのかね?
そうじゃなかったら、とんだ粗悪品を売りつけているというかあまりにもセンスが無いという事になるんだけどな
無能が芸術家を気取ってイキるのは笑えるから次作も頼むわ
FFとかいう買わない方が面白いゲームで今後もスベり散らかして笑わせてくれ
じゃぶじゃぶお金使えて好き勝手取材とか言って海外旅行とかできるのは楽しそうじゃん
できた作品はつまらないけど作ってる途中の制作チーム(吉田周りだけ)楽しいだろうな
伊集院光がツクールの審査員やってた時に「ユーザーとか気にしなくていい立場なんだから自由に作ってほしいですね」って言ってたけど、建前上は営利企業なのにそれをやるのがスクエニだからな
というか昔からスクウェアはわりとそういうアマチュアの傾向が強い
だからこれはあかんつまんないから作り直そうとまで言えたヒゲはクリエイターとしてよりは責任者ケツモチとして凄かったんだって話
昨今のこの業界のクズどもとか一言目には客のせいしか出て来ないんだからほんと真逆でよくもまあここまで堕ちたものってレベル
それでも昔は「面白い」と思えるゲームが多かったから良かったんだけどね
今じゃ騙し売りしかしていないし、クリエイター自身もコレが面白いと思っているのかすら怪しいレベルの産廃しか生み出していない
それをするためには客の声を聞かなければならない
当然クレームもたくさん読む必要が有る
でも、それが出来るほどスクエニの開発陣はメンタルが強くない
自称メンタル上位の吉田ですらあの程度
だから自分達にとって面白いものを作るしかないんだよ
スクエニの誰かだったか、先入観をもちたくないから他社の人気作は遊ばないとか言ってた人いたなあ
そもそもクリエイターとしての基本姿勢すら欠けている連中が多いよね、ここのメーカー
客が欲しいと思わないものを作るのが成功の秘訣!
なんて言っちゃうような奴が指揮を執って作るゲームなんて買う側が面白いと思ってくれるゲームを作れるわけないじゃん
FF13やった時は本気でこれ作った人達はやった事あるの?
面白いと思って出したの?誰か突っ込む人いなかったの?と思った
それ以降のFFには手を出してない
こいつの化けの皮が剥がれる前のイキリ発言見返すとヤバいな
全部自分自身に跳ね返ってきてる
これ系をほざく連中が都合良く棚上げしてること
そもそも作り手売り手が一般客より能力やセンス等が優れてる保証なんか(昨今のゲーム業界じゃ殊更に)結局皆無だという点
馬鹿の努力や能無しの小多利の工夫なんかゼロどころかマイナスにすらなり得るってことは触れられると困るから前提として自分たちは優れてる前提ありきな印象操作してるだけ
「作ってる自分たちがチヤホヤされるのが面白い」だけだぞ
ゲームの出来なんて二の次だよ
普段の言動見てたらわかるだろうけど
救いが無いな