1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eXhzs7FF0
箱にマルチするだけでも裏切りだ、そんなメーカーのソフトはいずれ1本も売れなくなる。
そこら辺をよく考えた上で決断しろ。
まだ間に合う、一刻も早く箱ハブへ会社の方針を戻すんだ!
そこら辺をよく考えた上で決断しろ。
まだ間に合う、一刻も早く箱ハブへ会社の方針を戻すんだ!
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OQOC6k+Na
なおとうのSIEもPS5を裏切りPCに媚び売ってる模様
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a0DSAniE0
サード側に言ってもしゃーないだろ
SIEがCS独占契約に金使うのやめちゃったんだから十時に言え
SIEがCS独占契約に金使うのやめちゃったんだから十時に言え
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BomyE6CK0
PS5独占タイトルを出したクソエニの悲惨な末路
ローニンは今一度考えるべき
ローニンは今一度考えるべき
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zh8b/6vP0
>>8
コエテク自身が500万本タイトルと豪語してた自信作の結果が間もなく
コエテク自身が500万本タイトルと豪語してた自信作の結果が間もなく
119: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:houRHghGr
>>22
エロゲ会社のクセにそんな自信持ってたんか
エロゲ会社のクセにそんな自信持ってたんか
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VafH3Flm0
>>8
わかりやすいな壺メガネは
元々PCS上位陣への供給面について
わかりやすいな壺メガネは
元々PCS上位陣への供給面について
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NHloRzyUa
何言っても「(契約期間中は)独占貫いてくれてるFFを裏切ってPCマルチし始めたのはお前らだろ」で返されるだけなんだよな
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+zL8xnhYd
任天堂のユニコーンオーバーロードが大成功の兆しか
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dbIlpgdO0
口撃対象になるのか
P3Rは完全版商法じゃなく追加パスもデイワン
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kGOXxIAF0
マイクソに魂売ったセガの落ちぶれっぷりは草
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WlFQg73l0
PS5が裏切ったサードを待ち受ける悲惨な末路、サード各社は今一度考えるべき
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j2PdJFO20
最初からPSハブだったら裏切り認定されず
悲惨な末路を回避できるってコト?
悲惨な末路を回避できるってコト?
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2bZvV45F0
PS5にソフトを出してなにか良いことあったかい?
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2bZvV45F0
サード脅迫するほど追い詰められてるのかよ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JKjBHBA2d
PS信者が実質PSアンチな今の状況ほんと草
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zwd9vpUK0
むしろいまだに忠誠誓っているスクエニが悲惨なんだが
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HG/tZz1l0
SIEが悲惨になる末路って意味かw
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O33Si0/F0
汚物島をPCで出したサードも裏切りリストに追加だな
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AbVjGRRt0
今更マルチで精神ダメージ入るのは信者ですらない亡者なんよ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lZaNINwR0
MSのペルソナ如く
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:stbhlrqSM
サード頼りのツケは大きすぎたんだよな
総マルチ時代な上にAAAビジネスの破綻と
取り柄がないのが取り柄みたいになっちまった
購買する気が全くない最早客ですらない声がデカいだけの連中に好かれても
そんなのビジネスとして成り立たない訳でなぁ
総マルチ時代な上にAAAビジネスの破綻と
取り柄がないのが取り柄みたいになっちまった
購買する気が全くない最早客ですらない声がデカいだけの連中に好かれても
そんなのビジネスとして成り立たない訳でなぁ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1EUDbx1U0
SIEがMLB The Showをゲームパスに入れてるんですが
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fidOngVo0
SIEとかう裏切り者メーカーにも何か言えよ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AtGFBwlN0
MLB座礁をデイワンで提供してくれる
貴重なサードを悲惨とか言うなよ
貴重なサードを悲惨とか言うなよ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UOp4A08YH
龍はマルチで箱にはパスでも配信、ペルソナもマルチで箱にはパス
ヴァニラは朧村正以外ずっとPSだったのにユニコーンの初報ダイレクトで体験版もswitch優先、十三も移植
セガは明らかに裏切りだな
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kxEVwgr80
PSWではプラットフォーム変える事を裏切りと言うのかな
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L5M2sFPb0
まだサードから最もハブられにくいハードの地位は死守してんだから贅沢言うなよ
任天堂ハードから見ればPSはこれほどグダグダでもサードに出してもらえる被過保護ハードだよ
任天堂ハードから見ればPSはこれほどグダグダでもサードに出してもらえる被過保護ハードだよ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WI3OVjOg0
PSについていっても得しねぇからサードが逃げたんだろ
SIEと契約したFFの末路観ろよ
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:stbhlrqSM
金を落としていけば優越感も得られるんではないかな
…と極めてシンプルな考えに至るんだけどな…
市場縮小しかしてきてないって異常も異常だよ
VITAより市場規模小さいってそのヤバさに気付くべき
…と極めてシンプルな考えに至るんだけどな…
市場縮小しかしてきてないって異常も異常だよ
VITAより市場規模小さいってそのヤバさに気付くべき
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:im/HFWCta
乙女の呪い
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dbIlpgdO0
プレステに恩義するより、スチムー販売でもっと楽に商売できることに気づいちゃったサード
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eRd5fhsW0
カプコン「steam最高」
スクエニ「恩義…恩義…」
スクエニ「恩義…恩義…」
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GcxX4tD/M
PS4+VitaのPSの縦マルチほど売れないなら
箱やSteamで出して少しでも儲けようとするだろ
PS6世代はもう任天堂機にも手を出すかもな
開発費の高騰は止まらない
コメント
>箱にマルチするだけでも裏切りだ、そんなメーカーのソフトはいずれ1本も売れなくなる。
メーカー「PSに出してもお前ら買わないじゃん」
1本も買わねえやつが言うな
今年のPS上位ってセガとかアトラス多い筈なんだけど、後ろ足で砂かけるような真似してよいのか?
この期に及んでまだ箱ガー言ってんのかよ
PS5買ってやれよ
PSが話にならん有様だから他機種に出さざるを得なくなっただけだろ
もしPSが安泰だったらサードはそのままPSに尻尾振ってたままだったろうよ
自身の原因を他所に転嫁して擦り付けんな
まぁそうやって現実逃避しないと気が狂いそうな有様なんだろうが(奴らは元から狂ってるって?それもそうか)
考えた結果、PSから出て行ったんだと思うよ?
そのころ十時社長は結果を残してない名目上サードのスタジオの援助を打ち切っていた
もちろんスタジオは潰れる
任天堂はサードが売れないと言われてたけど今じゃサードもSwitchで出した方が売れるからな
そりゃPSだけじゃなくて他機種マルチで出すよ
言ってるのはゴキだけだからな
そりゃps5独占ソフトの結果見たら逃げ出すわ
日本の経済が死ぬからSONYに出すべき
ハハッ、ナイスジョーク
つまり本社がアメリカにある米国企業SIEは死んでもいい訳だな!
国賊企業が何だって?
サードを裏切ったのはSIEの方だろ?
販売すらできず潰されたシリーズもあんだぞ?
まぁそんな目に合わされてもなおPS独占でメディアミックスゲーム出して爆死する救いようがない馬鹿なやつだったけど
IP潰されたというのにSIEを擁護してたしな
少なくともVita時代までは懇意にしてたギャルゲー乙女ゲーエロゲー移植タイトル出してたメーカーは
ソニーの独自規制のせいで完全に販路絶たれたからな
商売あがったりにされた挙句裏切り者扱いされたらメーカーだって激怒するわ
SIEが最初裏切り者というオチ
関係ないけどマリオデーの配信がマリオダイレクトみたいなもんだったな
2026年4月にマリオアニメ映画続編
ペパマリRPG 5月23日発売
ルイマン2HD 6月27日発売
Switch Onlineにドクターマリオ・マリオゴルフGB・マリオテニスGB明後日追加
裏切りファーストって言葉が面白すぎる
ある意味今の面白おかしいゲハを象徴してる
「ファーストパーティが裏切った」と「自分が真っ先に裏切った」のダブルミーニングになってて草生える
だって箱ハブにしてたのはソニーが金くれたからだし
金くれないんじゃやらねえでしょ
これをソフト1つも買わずハードすら買わない奴が言ってるんだから恐ろしい