1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PSukjBTEd
Core Ultra搭載ゲーム機「ONEXPLAYER X1」、CAMPFIREで先行販売
ONEXPLAYER X1は、CPUにCore Ultraを搭載し、ディスプレイに10点マルチタッチ対応の10.95型WQXGA(2,560×1,600ドット)LTPS液晶を採用したポータブルゲーミングPC。キーボードやコントローラの接続により、ポータブルゲーミングPC、パームタブレット、ノートブックの3種類のモードを使い分けできる。
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:snqZV1r+d
8インチでいいんでもうちょっとお安くなりませんかね
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qPlA+EMR0
任天堂がPCにソフト供給するか、任天堂のゲームが不人気にならない限り任天堂のゲーム機は衰退しない
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xyB3BhHZ0
11インチな時点で携帯機として
アウトなんじゃ
アウトなんじゃ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6kTRns5z0
おいくら?
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ObK4e6hY0
>>9
Core Ultra 5 125H/メモリ16GB/1TB SSD:16万880円
Core Ultra 7 155H/メモリ32GB/1TB SSD:19万6,880円
Core Ultra 7 155H/メモリ32GB/2TB SSD:20万5,880円
Core Ultra 7 155H/メモリ64GB/4TB SSD:25万880円
Core Ultra 5 125H/メモリ16GB/1TB SSD:16万880円
Core Ultra 7 155H/メモリ32GB/1TB SSD:19万6,880円
Core Ultra 7 155H/メモリ32GB/2TB SSD:20万5,880円
Core Ultra 7 155H/メモリ64GB/4TB SSD:25万880円
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oJdnhoxt0
でっかw
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Neg9AyEM0
もう何度目かわからない真のSwitch
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M8uhK/nBd
任天堂のソフトがプレイできない限り相互互換でしかない
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hCrLCZq+0
しかしSONYやMSもポータブル機出すのでは?
みたいな噂はずっとあるし
据え置き機限界説みたいな感じに少しずつなってきたのでかね
みたいな噂はずっとあるし
据え置き機限界説みたいな感じに少しずつなってきたのでかね
87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w7Yss7fh0
ポータブルゲーミングPCとして10インチ超えはさすがにキツいような…
88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZIE//OWT0
上位互換ってw
任天堂のソフトは発売されるわけ?
任天堂のソフトは発売されるわけ?
89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YU/aOGFi0
任天堂のソフトが動かん時点で超絶劣化やな
90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ELN4OK4P0
SteamDeck始めUMPCが出るたびにSwitch死亡スレ立つけど着実にSteamに削られ死んでいってるのはPS5よな
91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iWRVNPvM0
他に任天堂のメジャータイトルを出さない限りは喰われる事は無い
他を喰うような事は無いかもしれないが逆に他の市場が増えようと関係なく売れる
他を喰うような事は無いかもしれないが逆に他の市場が増えようと関係なく売れる
92: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cbA9rHgf0
パッド込で750g
98: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3+wSH1bId
Steam Deckも大量生産すればやばかったけど、結局しなかった
ノート用のCPUを使えば高価だけど簡単に作れるだけ
ノート用のCPUを使えば高価だけど簡単に作れるだけ
コメント
あー、500グラムの物を持ったら腕が折れちゃう人は
気をつけたほうがいいですねー。
ttps://game.watch.impress.co.jp/docs/review/rev1/1546571.html
重量(実測) 532g
PSポータルの時点で折れてるから手は出さんやろ
この値段はマニアしか買わん
高すぎだ。
5万で買わないって言われてるのに、この価格じゃとてもとても。
せめてポケモンができるようになってから言ってくれ。
上位互換の使い方覚えないねぇ
携帯機を作ること自体は簡単なんよ
予算と発熱と電力消費をどう抑えるか、そもそもソフトをどうそろえるかに難儀してるわけで…
というよりswitchのヒットが大きい。そこそこの性能でそこそこの画質のゲームをどこでもできる、というライフスタイル自体を作ったから、 UMPCというジャンルの可能性を見いだせるようになったのではないか。
ハードオフに行くと、ハンディゲーミングPCの死体の山が積み上がってるで。
スイッチが時代遅れのハードで新型を円高と中華崩壊のおかげでタイミングがつかめないのは間違いないが、PC、特に小型PCは陳腐化が異常に激しいからな。しかも馬鹿なまとめサイトが最新型買えと煽りまくるし。
Switchのソフトが動かないのに上位互換機ってことは
PS5はSwitchの上位互換機ってこと?
サムネはなんの冗談だよ…
高い携帯機なんぞ使わんっつの
steem deckレベルのものを大量生産して生産コスト下げて価格も抑えて売る、それができてswitchを倒す為のスタートライン
PC買った方が良いやってなるレベルの値段で出してる内はダメダメ