1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mvmtg1V20Pi
朝凪ハル@3DCG講師MMDモデル依頼受付中
@asanagi0438
今や世界的キャラクターとなりプレステの顔ともいえるラチェット。
任天堂のマリオを倒すキャラとして丁寧にデザインされた。
しかし初期案では特徴が薄くん悩んでいた
鶴見六百というゲームデザイナーがコンビニでたまたまみかけた少年ジャンプの極太眉毛キャラを見かけ、眉毛を極太にした。
Roppyaku Tsurumi
@tsurumy
めちゃめちゃ雑な書き方されとる。
俺はゲームデザイナーじゃなくプロデューサーだったし、コンビニで少年ジャンプを見たわけでもなく、なんなら4歳の頃から30年以上ジャンプ読み続けてたし、特徴の強調は縞模様の話だし、太眉は骨格の話だし、任天堂のマリオを倒すなんて話はなかったし…雑すぎる。
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N/4D4K0SMPi
世界的キャラクターでプレステの顔?
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aGcv4GzD0Pi
今や世界的キャラクターとなりプレステの顔ともいえるラチェット
どこの世界のだよw
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o0ATYE0H0Pi
PS2/GC時代は確かに評価でも売上でもマリオ超えてたから、本当だったとしても驚きはない
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Uk6cjpEedPi
>>7
売上ねえ
当時から歴代最速ベスト化謳ってんだからどうせダーマンみたいに投げ売り水増しだろ
売上ねえ
当時から歴代最速ベスト化謳ってんだからどうせダーマンみたいに投げ売り水増しだろ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e+iodCtZdPi
突然こういう風に利用されるのマジで怖いな
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t00NOCnn0Pi
なぜ人は出まかせの嘘をついてしまうのか
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6PlsbzFD0Pi
嘘松草
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wmGXqdtL0Pi
いうほどPSの顔になれてるか?
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e+iodCtZdPi
ジャパンスタジオが解体されて人材が離散した今
リスト上の開発者は全員根っからのPSクリエイターなのだとするために
見境なく他人を陥れてそうだな
リスト上の開発者は全員根っからのPSクリエイターなのだとするために
見境なく他人を陥れてそうだな
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8YzypNBWMPi
上の適当言ってる方のアカウントを検索したらもう一つ適当なのを見つけたぞ
ワルイージの版権はキャメロットがもってるらしいw
ワルイージの版権はキャメロットがもってるらしいw
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wmGXqdtL0Pi
>>16
まあキャメロットが考案したというとこまでなら間違いではないし…
まあキャメロットが考案したというとこまでなら間違いではないし…
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Uahtd1dV0Pi
ラチェクラってそんな売れてたっけ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bQ/350UN0Pi
多分ソニックの話とか
どこがで聞いた話が
色々混じってるんじゃないかな
どこがで聞いた話が
色々混じってるんじゃないかな
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bcIJvgtB0Pi
同梱でねじ込んだイメージしかないラチェット
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e+iodCtZdPi
IPが注目を集めるためにマリオに喧嘩売ってたエピソードが欲しいのか知らんが
当事者に無断で決行して寝耳に水でいきなり印象を下げられる
優越感教でしか起こりえないことだ
レジスタンスってのはこういう連中だし
PSのネームドクリエイターはフリー素材みたいにその足跡を改竄される
当事者に無断で決行して寝耳に水でいきなり印象を下げられる
優越感教でしか起こりえないことだ
レジスタンスってのはこういう連中だし
PSのネームドクリエイターはフリー素材みたいにその足跡を改竄される
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:By2260qM0Pi
マリオを倒すまでは思わなくても顔にしようと映画化までしたのは確かじゃね
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yEbw/vpY0Pi
そもそもラチェットってアクションがマリオ64に似てるだけで
ゲーム内容自体はシューターなんでメトプラや地球防衛軍のがまだ近いんだけどな
一分間に数百発撃てる弾薬数1000超えのマシンガンが最強装備とかそういう世界観
ゲーム内容自体はシューターなんでメトプラや地球防衛軍のがまだ近いんだけどな
一分間に数百発撃てる弾薬数1000超えのマシンガンが最強装備とかそういう世界観
コメント
変な電波でも受信したんかね
それソニックとかアレックスキッドの話だろ
うろ覚えとか勝手な妄想がいつの間にか彼の中で真実になっちゃったんだろうなあ
すごい徹頭徹尾嘘しかなくて笑う
「PSの顔」といえるキャラって、そもそもいるか?
個人的にはかろうじてトロが浮かばなくもないけど
トロ、ピポサル位じゃないかなぁ、どちらも死んでしまったが……
トロは度々死体を掘り起こされてるけどね
ソニーはスクエニ並みに自社IPを捨てるからな…
PSO2にトロとクロが出てきたのが最後の輝きだったのかもしれない
ソニーの方針が刺さる人に刺さればいいみたいな感じだから、カジュアルさが非常に弱い
だからこれっていうイメージができなくなる
どうせ嘘松なんだから女子高生と外人と子供とお年寄りが電車とマクドナルドで言って周囲の人間が拍手喝采して私は涙が止まりませんでしたくらい言えよ
ラチェットとクランクとか寧ろ配管工に「使われる道具」だろう
SNSってほんまクソ
眉毛強化およびゲジマユ呼びでキャラ付けを始めたのは2からだったかと
ラチェットなんてキャラいたのか。
知らんかったわ。
一般人に聞いたらこうなるだけやな
今や世界的キャラクターとなりプレステの顔ともいえるラチェット
ラチェクラがそんなにウケてた世界線がコイツの脳内にはあったんだなw
よく堂々と嘘吐けるな
>今や世界的キャラクターとなりプレステの顔ともいえるラチェット。
筆者はこの最初の一文を添えることで後に続く文章が全てウソであるということを示唆していたんだよね
全部の行がホラ話とか詐欺師にすらなれんなこいつ
まあ元Pなら「作る時はそれくらいの意気込みでしたけどね」くらい言っても許されるよ?とは少し思う
ノートも付いたし謝れよもう。