【悲報】カプコン株価、大暴落wwwwww

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yo0X9OZd0

https://finance.yahoo.co.jp/quote/9697.T

(株)カプコン 9697 東証PRM
6,021 -367 -5.75% 3/25 15:00

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yo0X9OZd0
しゃーない
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DvJswvGt0
ドラゴンズコロナは流石に草
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PpIsInxe0
今年これしか今のところないのに返金祭りでコケちゃったからね
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QEB7SduV0
とんでもない糞ゲー作ったな
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y6d9qv8n0
期待をガッツリ裏切ってきたからしゃーない
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iNTQlaAw0
PS5の呪いだな
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:peZAhr8y0
下痢便みたいなクソゲー出すから…
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PmAgRLVB0
メタスコアいいのに何でなんや
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tAvT98Ma0
さすがに過大評価されてた分が戻ってきたな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ottIPQy/0
ドグマオンラインの負債回収ゲームだから
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0UW7v81A0
スチーム不具合の成果
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wdGCFjkA0
1日で400円近い下落って相当だぞw
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vSAOrcPm0
株なんて上がったり下がったりするもの
一喜一憂してるのはアホの所業
株を買う方が多ければ上がる、売る方が多ければ下がるだけ
利益確定の為に売ってる人が多ければ下がるのが当たり前
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rPNXUFkW0
>>18
とは言えど変動には必ず理由があるからね
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LXRznVsy0
>>18
でも任天堂の株価が下がると子々孫々お祭り騒ぎしちゃうんでしょ?
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wdGCFjkA0
>>18
ならみんなウハウハになれるじゃろ
現実はそんな甘くないんで…
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zhZ/PvnPr

ドグマ2じわ売れ期待できず
6月 MHストーリーズ移植
年内 ゲーパスデイワンの祇

来期は悲惨か…

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6hSXfeHfM
>>19
スチームで過去作投げ売りしまくらなあかんな
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CfxHRCsS0
>>19
移植も尽きたのか?このスケジュールは
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AspI+/qL0

ファストトラベル無しとか、ある方向ではゼルダを意識したんかね?
徒歩で回ると新たな発見があるのがゼルダだった訳だが、ドグマ2は特にそんなもんある訳もなく
エリアで風景が変わる訳でもなく、何の面白みもない時間だけがダラダラかかるだけだからさ

ファストトラベルがアイテムで、基本徒歩ならそれなりの面白さとか何かしらの要素を考えられなかったのかね??

ポーンもポーンで流行り病感染するとNPC含めて皆殺しとか、いったい誰得アイデアなんだ??
これでもってプレイヤーに何を提供したかったのか?
何ならポーン消してくださいって感じなのかね?

色々な仕様が、いったい何をプレイヤーに提供したかったのかがさっぱり解らない
ただただ苦痛だらけでやればやるほど不愉快になっていくんだが、何なんだこのゲームは・・・???

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0BH48lrw0
>>21
プレイフィールが窮屈すぎてゼルダ感はないな
方向性が違うと言われたエルデンリングとゼルダのほうがまだ共通項がある
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k8BmW03T0
モンハンは来年だし今年の柱だったドグマ2が炎上じゃ仕方ないよな
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S3O3SDS50
むしろゲームらしいモンハンあるのによく2作ったよな
洋ゲーライクもう流行らんで
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NZ05KSUu0
そらそうよ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kvq+Swo4M
シンプルに言うけどクビにしろよドグマ2のディレクター
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LAQLhP2Sd
コエテクもローニン出してから連日下げてるけどカプコンは今日だけでコエテク数日分相当下げてるな
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xUikbVCp0
スクエニとピッタリ同じ6021円じゃねーか
なお時価総額は二倍近い差
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zasihj1g0
まあまあガッツリ下がってて草
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XUp3L8fmd

「竜憑き」なるシステムが大変不評な模様↓

ドグマ2の全プレイヤーの皆!
宿屋に泊まる前に必ずポーンの目の色を確認しよう!
紅くなっていたら抱えて水辺に投げ込もう(ロストさせる)
これをしないと街のNPC全滅して大変なことになるぞ!
カプコンさんいくら好きな作品でもこれはないわ…不自由さと理不尽さは違うんだよ…
#ドラゴンズドグマ2

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:syAMTmEkd
大ヒットはないけど普通に売れてるから目標ぐらいにはなるでしょ
そこがローニンと違う
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IjfH/GwB0
竜憑きにかかったCAPCOM
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a8FDcXU50
内容よさそうなら買おうかなって思ってたけど流石にここまで評価悪くて
ここが面白いみたいな事が全然情報として入ってこないから不満点解消されたら買うかってなった
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QPXBLYsM0
本当に「大暴落」という表現になるのワロタ

引用元

コメント

  1. ドグマ2でやらかしモンハンは来年、しかも現状任天堂ハード供給未定でスリーアウトってとこだからなぁ

  2. 何だろうなぁ
    大昔なら許されたであろうシステムだらけなんだよな
    今どきのゲームとは思えない

    このコメントへの返信(1)
  3. 和サードの中では比較的好調だったカプコンですらこうだからね。
    スクエニ、バンナムと同レベル。
    任天堂がいかに優良メーカーかってことだよ。

    まあ、元ソニー、元バンナムな私が言うのだから、そりゃそうだろ。

    このコメントへの返信(2)
  4. 1は面白かったんだけど、2は全然面白くないんだよなぁ
    なんだろうな

    このコメントへの返信(2)
  5. PS3の時代だからまだ許容出来ていた部分をほぼそのまま引き継いで今の時代に出したらそりゃそうなるよ

    このコメントへの返信(1)
  6. シングルゲーで出来て当然のことに課金必須はドン引き
    ファストトラベルとキャラクリなんて相当回使うんだからそりゃ反発されるよ

  7. モンハンもアイスボーンのやらかしを反省していなかったら終わり
    カプコンの簡悔精神は根深い

  8. まーひどい

  9. もうカプコン潰れていいわ

  10. クーラードリンク消すな言ってる無責任なやつの発言真に受けたのかなぁ

  11. 36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XUp3L8fmd
    「竜憑き」なるシステムが大変不評な模様↓
    ドグマ2の全プレイヤーの皆!
    宿屋に泊まる前に必ずポーンの目の色を確認しよう!
    紅くなっていたら抱えて水辺に投げ込もう(ロストさせる)
    これをしないと街のNPC全滅して大変なことになるぞ!
    カプコンさんいくら好きな作品でもこれはないわ…不自由さと理不尽さは違うんだよ…
    #ドラゴンズドグマ2

    有名配信者やサッカー選手、Vとのコラボポーンとかいるのにこの仕様を実装するって頭おかしいやろ…
    それともそういう特殊なポーンは免疫付きで感染しないんか?

  12. 病気による大量殺人とかは、大昔でも許されないと思うよ。

    このコメントへの返信(2)
  13. 決算に合わせてリリース日を決めるのやめろよ

  14. みっともないDLC乞食のその体制をやめよう

  15. サードは崖から飛び降りるのが流行ってるの?w

  16. 落ちかけてたのをSwitchに引っ張り上げてもらったのにPS5のおいでおいでにマインドコントロールされて自ら血の底に堕ちていった

  17. なんか公式ポーンとか配布してたけど、あいつらも竜憑きにかかるんだろうか?
    芸能人やらスポーツ選手がNPC皆殺しにするとか笑えない事態になりそうだが・・・

    このコメントへの返信(1)
  18. ここまでではなかっただけで1も大概やぞ

  19. 結局表面的には業界でも世界的に極めて上手く行ってる側に見えていたカプコンが、コスト100倍なのに売価上げられないの辛いって今更自身らのドン判金ドブ棚に上げて被害者ぶって言い出してることの歪みは深刻だったんやなあって改めて思うわ真面目に

  20. せいぜいイベントやクエストとかで一つの町や地域が上手くフラグ成立させないと全滅しちゃうみたいな程度よね
    例えばロマサガ1やミンサガのジュエルビースト倒さないと後半はウェストエンド地方の街が全部壊滅しちゃうみたいなのくらいが限界だと思う(しかもあれはちゃんとゲーム的手順としてそれの起因ボス倒せば回避解決できるものだし)

  21. タイミング悪く不祥事でも起きたら恐ろしい事になりそう…

  22. 燃えよドラゴンズ

  23. NPC全滅してゲーム進行不能になったりしないの?w
    それでNewゲーム不可だったら金返せになるが

  24. オープンロードゲーム(道の周囲しか行けない)とか言われてたな
    ファストトラベルなんかは前作でも不評だった。

  25. それは1じゃなくてDA
    ま、ドグマ自体が面白く無いんだけどな

  26. 低予算ゲーをブランドでアホな外人に売り付けてただけで
    日本人はとっくに飽きてたメーカーだからな

  27. バイオ7とかサンブレイクとかスト6で上げてきた株価が無に帰すとまではいかんか
    ただしばらくは弾無しでキツイか

  28. 適性が4500円くらいで今までが高すぎただけ

  29. マジでカプコンはPSにすり寄って行ったからなあ。
    どうでも良いメーカーで1000円以下で買うメーカーになってしまった印象。

タイトルとURLをコピーしました