【悲報】PS5の最新CMで紹介された独占ソフト、全て爆死する

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

シリーズ最低の週販を記録、1ヶ月経ってもスクエニからの売上速報無し

ソニーが強奪した目標500万タイトル、初週6万4646本
blank

無料で配ったのに全く話題にならず過疎ったまま有料化開始
blank

唯一まともに売れたのはマルチの龍が如く8だけ
blank

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
シリーズ最低は箱版FF15な
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>2
は?箱マルチがあったから初日500万出荷の爆売れしたんだぞ?
対するFF16(笑)とかPS5独占になったせいで9か月経っても300万だろ
今更500万とか発表しても「それ箱マルチだったら初日で達成してたよ(笑)9か月もかかったの?」って言われて終わりだよ?
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
そういやコイツらもさっぱりテレビで見なくなったな
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
あとFF13の360版
120: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>4
黒髪なだけで
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
セガは海外がヤバくて整理整頓中なんだっけ
ちょっと前のスクエニみたいな感じか
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
なんでグラブルじゃなくてマルチの龍が如く8をピックアップしたんや
FF7Rと同じRPGでかぶるからか
99: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>6
当時配信で稼いできたんだから夏終わるまで耐えなよ
首相みたいのか
消しとこ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
※もう今年はこの爆死ゲー郡を超えるソフトは予定されてません
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

米津のときもそうだったけど
話題のタレントを起用して派手に騒がせたらいいだろみたいな宣伝ばっかりだよなSIE

ゲームオタクしか必要としないハードなのに
ゲーム好きじゃない層に訴えかけようとしててミスマッチ

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
和ゲーはオワコン
韓国、中国のゲームが世界をひっぱる
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>10
任天堂パクる中華
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
十時社長はもうわざわざ金かけて独占はしないだろうな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
何のCMかすら理解できなったKing Gnuのアレよりかはマシだろ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
アレの米津は何とも微妙だったな、M87は良かったのに
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
4枚目のfoamナンタラ……
知らない子ですねぇ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
これ全部よりユニコーンオーバーロードの方がはるかに面白かった
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
また見てろって
モンハンワイルドがもうすぐ発売だから
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
このソフト群って同日に100万本出荷ってXでお祝い絵上げてたのちょっと違和感あったんだよね
世界累計?まぁいいんだけどさ、同時にお祝い絵上げるのって盛り上げ演出なんかなと
仲良さそうでいいんだけども
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
なんか〇×△□の擬人化みたいなの効果あったのかな
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
スペシャルラインナップ!スペシャルラインナップだから!!
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
また1年後に同じようなCM作るとしても
全てマルチタイトルにしなきゃ数が揃わんだろうな
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
日本のリーダーズだっけ?
PS5に相応しいオワコングループじゃん
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
あのゲームの概要を歌にして紹介するやつ見る度にバカすぎて笑えてくるんだが
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
「あっ、ギルティギア」みたいに「ロビーに集まって皆でPS5を遊ぶ」という日本じゃありえない光景をCMにしてた頃よりかはマシやろ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
そらPS事業売却ってネタが出てきても
誰もが「そらそうだろ」としか思わんわ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

次は何のソフトでCM作るの?

マルチのモンハン?
マルチのGTA6?

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
米津玄師
King Gnu
新しい学校のリーダーズ
CMに使ったタレントのプロモーションにしかなってない
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
まず新しい学校のリーダーズに拒否反応示す人が一定数いるからその時点でCMとしては致命的だと思う
でそいつ等のファンがゲーム買ってくれるかと言うとそれはまた別の問題
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
リバースからでも楽しめるってこれ大ウソやん
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>34
PSはずっと嘘つきだから
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ミリオン売れました?
ムリオンでしたか…

引用元

コメント

  1. サード頼みの時点で。

    このコメントへの返信(1)
  2. 若者層に流行ってるアーティスト使ってCM打つより前に、若者層向けのソフトを作れって話よな
    尤もそんなこと出来るとは到底思っていないが…

    このコメントへの返信(1)
  3. SIEの広告予算枠でSMEの宣伝とは余裕がありますなぁ

  4. 新しい学校のリーダーズは紅白とか昼のバラエティぐらいでしか知らんけど
    メインのファンは40代以上なのかな?

    ならPSのユーザ層とも被ってそうではあるが・・・
    上の写真を見て、買おうとは誰も思わなそう

  5. 爆死請負人か何かか?w

  6. 女子高生に反社を勧める 昭和のスケバンか
    それにしても折角CMが決まったのにイカレたポーズで汚い変顔を晒すだけとは

  7. RPGラッシュとか言って全滅したばかりなのにそれでも煽ってたんだから懲りねえよなあ

    このコメントへの返信(1)
  8. 明るく楽しい雰囲気を出したくて白色メインの広告にしたんだろうけど、選択ソフトがほとんど合ってないんだよなあ
    特に真っ黒パッケージのFFはミスマッチすぎる

  9. ソニーはゲームに限らずこの手の寒いCM得意よな

  10. 大衆向けのソフトがないからなぁ
    高齢者向けのソフトしかないのが酷い

  11. 山田孝之は最近使ってないのか?
    この人がコスプレとかしてた方が面白いのに。

  12. むせ返る昭和臭…

  13. 平成20年代の広告か、これ

  14. 古臭さを感じるよなこのCM

  15. どうしても叩きたくて草

    このコメントへの返信(5)
  16. 爆死したらアーティスト側のせいにし始めるのが本当に醜い

  17. 誰も叩いてないんだが…?

  18. ID隠してて草
    へっぴり腰が透けて見えるわ

  19. リバースからでも楽しめる(大嘘)

  20. 初代PSの頃はSCEが頑張ってたからね
    もちろん販売だけのタイトルも多かったんだろうけど、それでもスクエニよりは遥かに信用出来た

    このコメントへの返信(1)
  21. 煽れるタイトルがあるだけマシかもね

  22. >無料で配ったのに全く話題にならず過疎ったまま有料化開始

    フォームスターズさん
    PS蟲が人気のバロメーター()として愛用するTwitchにおいて
     全 世 界 で 配信者3名 視聴者8名

    このコメントへの返信(1)
  23. 現実はネガキャン

  24. ID隠すのが1人しかいないから

    「無職でクレカも作れずスマホも持ってない自称全ハード持ちの50歳」

    というのが即バレするという

  25. 14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    アレの米津は何とも微妙だったな、M87は良かったのに

    米津は対象をよく研究して入り込んで作詞作曲するタイプなので相手が空虚だと何も表現できないんだよ

    このコメントへの返信(1)
  26. POPSONG歌詞酷いしな
    「どうせなにもかも全部くだらねぇ」とか「どうかしてる あいつもそいつもみんな変だ」とか誰のどういった心情なんだろうな…

  27. >それでもスクエニよりは遥かに信用出来た

    909457: 名前:ゲーム好きの774さん@7周年 : 投稿日:2024/03/29(金) 06:40:09 ID:I0NDczMTI PC chrome BIGLOBE Inc.
    だからさ、それじゃあちら側と一緒なんだって
    FFが一時代を築いたのは事実なんだから、そこを捻じ曲げてまで批判するなら、ゲームを荒らすアホ共と同類

    先日のお前のこのコメントは時系列を混同し批評する自分宛でしかなかったんだなw

  28. 叩かれるのにビビりすぎて草
    だっせぇwww

  29. まさかプレーヤーが登場キャラクター数より少ないとは…
    だからスクエニはこれを見越して使用キャラ被り禁止にしたのか!
    なるほど先見の明がある(棒)

  30. 8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    米津のときもそうだったけど
    話題のタレントを起用して派手に騒がせたらいいだろみたいな宣伝ばっかりだよなSIE
    ゲームオタクしか必要としないハードなのに
    ゲーム好きじゃない層に訴えかけようとしててミスマッチ

    昔からゲームの面白さを見せるCMはへただよPSは
    任天堂どころか当時のセガのがうまかったくらい

    このコメントへの返信(1)
  31. もうちょっとゲームをやってるポーズをメインにしなさいよ…
    Switchみたいに体動かすゲーム無いんだから体勢おかしいの意味不明なんだよ。

    PSより役者が目立ってたらわけないだろ。

  32. 泡スプラは一瞬で話題が消えて存在すら忘れられた感あるから、ドグマ2みたいに批判で話題になってるだけでもマシなんだなと思った

  33. PS初期のSME主導だった頃はゲーム自体がアイディア専攻型だからイメージ的なCMでもゲーム内容と結び付け安かったけど
    PS2以降は映画もどき化したせいで新作映画のPVと同じ手法でないとゲーム内容が伝わらなくなった

  34. ゲームの広告じゃなくて、タレントの広告やな

  35. 中学生みたいな子達がPS5のせいで色々言われてて不憫
    ほんま疫病神やでPSは

タイトルとURLをコピーしました