敵『デススト2がたまごっちに負けた』←だからなんなの???

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jQBVWgRCd
普通にたまごっちの方が格上なだけやろ

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CIp84Okv0
>>1
うん、デススト2でたまごっち運べば売れたかもな。
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IZS2jhvh0
>>10
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9xQPmYRmd
>>1
デススト140万本
たまごっち15万本
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rt0tc2060
>>24
デススト1が40万!?
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wwlsSjaI0
こじまっち怒り狂ってそうっち
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jGdKXnyg0
>>6
たまごっちとか大嫌いそうだしな
それに負けたとか発狂もんやろ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ignCeUgP0
こじまっちじゃあダメなんですか?
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hcWY0/5DM
>>9
こじまっちはんほぉ~に負けたのだ…
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IZS2jhvh0
>>13
言うてなんだかんだでV出さなかったらもっと話題にならなかった思うぞ
発売後もVの話題しか無かったやん
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MzHrfyEW0
これは殿堂入りぺこ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4Wawh+b60
きっとこじまっちはぺこらっちに会えて満足したっち
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IZS2jhvh0
>>17
もう次はVのゲーム作ろうぜ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VvJtlAT/0
本物のゲームを求めてるコアゲーマーが買わない謎
こいつら口だけだな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4Wawh+b60
>>19
コアゲーマーがやりたいのはバナンザみたいなゲームやねん
デススト2はちょっと~
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j36aH97vM
VのゲームならそれこそSteamにいくつかあるみたいだしなぁ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8XWffvwt0
無料で配ってクソゲーバレしたゲームの続編ってだけよな
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CVS6UKcOd
>>33
糞ゲーは言い過ぎ
無難につまらないだけ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r7d2Y5cp0
たまごっちとかゲーム板民の9.9割が買っていないゲームだね
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tXjKeeXVd
>>41
デススト2もだろ
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lqzDmb1/a
GOTYクラスの面白さだった作品の続編の売り上げがこんなに落ちるってありえる?
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OUskac8H0
>>48
きゅうにさいとが増えまくって取ったGOTYなw
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qi24O4Db0
>>48
あり得ない
けどGOTYは2017年くらいまでで終わったと思ってる
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+xWi8i050
ガキゲー>>>PS独占大人ゲー
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r7d2Y5cp0
>>50
ガキのほうがプレイする時間があるんだから当然だね
大人は金はあれど時間がないからね
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CIp84Okv0
正直、たまごっちってまだ売ってたんだなとびっくりだ。
たまごっちはやったの何年前だよ。
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iDUJU9il0
>>55
たまごっちって90年代で終わったと思われてるけど何回かブーム来てる
79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID://f+Jd1g0
こじまっちが一番嫌いそうなたまごっちに負けたのがバカおもろい
で、たまごっちのタイトルが人を小馬鹿にしたような「プチプチお店っち おまちど~さま!」だから余計おもろい
83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ubJDVAqb0
ライトユーザーのが多い証明だよね
みんな堅苦しくなく、気軽に遊べるものを求めてんだよ
85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:964UOYk70
>>83
デススト2は誰向けでも微妙なのがあかん思うわ
そまそもお荷物お運びゲーとか需要ないんだよな
86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IZS2jhvh0
1の評判イマイチだっとんだし続編作るのやめとけば良かったんだよな
87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LBRK9QaL0
>>86
2買おうとは思わんよなこのゲームやって
91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:op7lV9Ur0
じゃあたまごっちにVは出てるのかよ
93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y+eyg+Wx0
>>91
ぺこらとコラボしたら最高に面白いのにな
98: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LHx4N0HN0
>>93
https://p-bandai.jp/item/item-1000213078/?rt=pr%3Cbr%20/%3E
おもちゃの方のたまごっちでコラボ済みだぞ
92: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IZS2jhvh0
いやあデスストはいつの時代でも受けないようなゲームだろ…正直…
96: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0U7bA4Ej0
>>92
ハリウッド俳優来日で盛り上がってた時代ならデスストだってもっと話題になってたよ
小島監督にしろPS識者界隈にしろあの時代で時が止まってんだよな
とっくにジジイになってるのにいつまでも自分たちを基準にしてるからおかしなことになる
94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YOiXy+z80
別にデススト2が面白い訳でもないから売れなくて勿体ないみたいなのもないんだよな
95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IZS2jhvh0
>>94
それな
順当というか

引用元

コメント

  1. いつまでソニーが餌やるかは気になる
    こじまっち餓死させるようなマネはしないと思うけど

    このコメントへの返信(1)
  2. こじまっちは次回作出せるだっち?

  3. 何でもかんでも勝負させたがる勝負厨というのがたくさんおるのだよ

    このコメントへの返信(1)
  4. ガキゲーとか言ってるが、少子化でむしろFF7とかメタルギア有難がってたPS直撃ジジィ世代のが人口多いんだよなぁw

    このコメントへの返信(2)
  5. デスストよりたまごっちの方が格上だったってだけ
    ただデススト棒で他を殴ってたんだから「デスストはたまごっちに負けたね」って言われるのは残念でもないし当然

  6. 52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r7d2Y5cp0
    >>50
    ガキのほうがプレイする時間があるんだから当然だね
    大人は金はあれど時間がないからね

    金あっても要らないとか酷い事言うなよ

  7. プレステ信者はデススト2を叩き棒にして他所を貶してただろう。
    やったことに対する相応の結果だよ。
    悪因悪果と言うヤツだ。

  8. 売上で言うならドンキーはワイルズに負けてるよねwww

    このコメントへの返信(3)
  9. 発売時期が同じゲームで比較するからダメージが大きいって分からない?
    分からないか
    お前救いようのない馬鹿だもんな

  10. こじカンはいくら売れたかつぶやかないのか?

    このコメントへの返信(1)
  11. 1で出してた、北米宣伝費10憶円はやめたみたいっすね・・・

  12. 3機種1000万本(内400万は中国、PS版は大爆死)で発売半年経過するのに続報無し
    直近の評価は圧倒的不評なゲームでドンキーに勝てたと思えるならそれでいいんじゃない?
    君はよくワイルズを蔑称として使ってるけど、ダブスタっぷりは生きてて辛そうやね

    このコメントへの返信(1)
  13. デスストもたまごっちも両方遊んでない中立だけど、ゲーム本数で勝ち負けとか言ってるのがまずダサいわ
    やりたいゲームやればいいだろ、企業の人間なら気にするかもしれんがプレイヤーが気にすることじゃない

    このコメントへの返信(6)
  14. 都合がいい場合だけやるファンボの「見たかボケがコラ行動」だな

  15. はいはいゲートキーパーゲートキーパー

  16. 敵「デススト2がたまごっちに負けた」

    ???「だからなんなの。あれは現実が勝手に言っているだけでデスストが精神的に勝利していて実質大勝利だから。」

  17. 勝手に爆死ハードswitch2で独占してんだから仕方ないよね
    あと圧倒的不評ってたまごっちのことかな?見たことないメタスコアしてたしw

    このコメントへの返信(2)
  18. うーん、ダブスタ

  19. お前がワイルズの話始めたのに「圧倒的不評ってなんのこと?」って凄まじく情けないぞ

    珍しく反論してきたと思ったら徹頭徹尾支離滅裂でびっくりしたわ
    そもそもドンキーと比べたいならマルチのワイルズよりも独占のデスストと比べれば良いんじゃないの?

  20. このままSwitch2が売れ続ける限りドンキーも売れ続ける化け物タイトルになるだろうな
    その頃に果たしてデススト含むPS偏重サードはどの程度売れてることか…

  21. 何の為にゲハに来てるんだよ

  22. なぜか「ガキゲーガキゲー」「ボケゴラ糞息」「スペシャルラインナップ」って言ってるやつには言わない自称中立くんおっすおっす

  23. 社員の給料安いんだろうなぁと思う。

  24. たまごっちくらいの予算で作れていれば良い勝負といえなくもないんだろうが…。
    あんな事ばかりやってるからゲーム業界がリストラの嵐になるのでは?

  25. そんな事より二次皮被りおばさんにスパチャ投げるのに忙しいって顔真っ赤にしながら叫んでたよ

  26. 中立といえば信じて貰えるって思ってそうでもうね…

  27. 万人受けするゲームじゃないでしょデススト

  28. たまごっちがどうしたPS5にはよしだっちとこじまっちがいるぞ

    このコメントへの返信(1)
  29. ぺこらのおかげで売れたからVに一生頭が上がらないだろうな
    今後も絶対コラボしてくるだろう

  30. 何でもいいからPSの方が数字を1でも多ければ勝負に勝ったと騒ぐ限定厨はよく見るがな

  31. 52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r7d2Y5cp0
    >>50
    ガキのほうがプレイする時間があるんだから当然だね
    大人は金はあれど時間がないからね

    でもお前、50過ぎてるけど自宅の警備してるだけだから永遠に時間あるし、お金は母ちゃんが出してくれるし

    なんでデススト買ってもらえないの?

  32. いつまでもGTA5のマルチの売上本数持ち出してイキりだすファンボにも言えよ自称中立くんw

  33. たまごっち、GBの前にWindowsでも出てたくらい歴史長いIPだからな

  34. 本気なん?
    その世代より、たまごっちに触れてた層やそれを知ってるSwitchのライト層の方が人口多いと思うで。

  35. ジジィ世代がライト層よりも多いのにpsが死んでるのは何故なのか具体的に説明できるのかなw

  36. そのままpsで囲って二度と解き放つなよw
    その方が任天堂界隈には都合がいいw

  37. 残念ながらソニーが始めたことだし、そのソニーに乗せられたファンボが今まで他者を攻撃して回ってヘイトを買ってきたのがとうとう叩かれる番になっただけなんだよね。
    本当に中立なら今までファンボが散々任天堂やPCゲーマーを叩いてた時に声高らかに同じことを言ってたのか?当時君みたいな事を言う人はほとんど見かけなかったんだがね。

  38. ゲハって売上煽り大好きだけどゲームが商売であることを理解してないもんな

  39. 自称PSゲーマーが女児以下の購買力って本当の事だったんだな。

  40. エンタメに深く触れてると売上なんて品質と関係ない値だということに気づくのに、いつまでゲハはこれやってるんだろうね。
    売上は話題性と観客の数に依存します。
    デスストはどうか知らないけど映画とか小説とかゲーム、アニメ、漫画の優れたものを摂取したほうがいいよ。

    このコメントへの返信(3)
  41. 直接的には関係はないよ
    でも次回作に思いっきり響くことになるし、現代だと売り上げがいいと追加要素の作成に繋がることになるんだよ?

  42. ここからデススト2が盛り返す方法って記事あった気がするんだけど

    今思いついたけど定価を600円くらいにしたら価格相応の内容として相対的に評価も販売本数も上がると思うよ
    利益は知らん

  43. 優れたものってなんなんだ?
    評論家さまに高評価とかなんちゃら賞を受賞したとか?

  44. ほーん、GOTY受賞の高評価ゲームであるアストロボットはどう品質が良いの?

  45. 俺はデススト2のがやりたいけど、PSしかないしスチーム来たら買うよ
    たまごっちは子供需要あるし、そっちのが売れて当たり前じゃないの
    まぁ、俺はたまごっち買わんけど
    買うならSwitchじゃなくて持ち運べる奴を姪っ子にプレゼントするわ

    ただたまごっちは今だと配信者需要もありそうだよね
    すげぇ映えそう

  46. よっぽど超期待してたゲームでもない限りVが出たら買わんわ
    世界設定なんかどーでもいいと開発者が考えてるゲームには期待しない

タイトルとURLをコピーしました