1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
もう4月だけど?
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
やめてさしあげろ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
本体は実売で5000万台超えてるらしいですけどねー
https://sonyinteractive.com/jp/press-releases/2023/playstation-5-50-million-sold/
https://sonyinteractive.com/jp/press-releases/2023/playstation-5-50-million-sold/
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
順番からしたらFF7R2が先なんだよなあ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
もう終わりだよこのハード
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ヒント・FFリバースもローニンも本体バンドルセットなし
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
普段から100万本で大喜び発表してるから売れないとバレるの草
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
500万売れるとか夢物語だったな
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
むしろでっかい夢で応援したくなる
これが100万とか言って見ろ未達は悲しすぎるだろ
これが100万とか言って見ろ未達は悲しすぎるだろ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
仁王ってよくよく思い出せばマルチは中国人ばっか当たってて外人は少なかったんだよな
中韓が避けるマイナー舞台、デリケートな時代すぎたんじゃないの
中韓が避けるマイナー舞台、デリケートな時代すぎたんじゃないの
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
しっかし非Switchで出したものは尽く爆死してんなー。
もう金を出して買う層がSwitchにしかおらんのだろうなぁ
もう金を出して買う層がSwitchにしかおらんのだろうなぁ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ローニンかなり面白いぞ
steamに来てからが本番だろうな
じわ売れすると思う
steamに来てからが本番だろうな
じわ売れすると思う
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
リバース越えとかもう1千万本の価値あるだろ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
国内でちょろっと売れてるだけよな、今どき独占は話題性・マーケットの観点からどうしてもね
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
世界で100万くらいは売れてそう
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>22
ちょっと前に龍やグラブルが世界ミリオン発表ドヤり倒してるのが答え合わせやろ
ちょっと前に龍やグラブルが世界ミリオン発表ドヤり倒してるのが答え合わせやろ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
PS5ブーストこれから!
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
北米尼が余裕の100位圏外で月5000本
今までの傾向から見て物理デジタル合わせても世界50万本届いてない
SIEパブによるサポートを過信しちゃったんじゃないのか
今までの傾向から見て物理デジタル合わせても世界50万本届いてない
SIEパブによるサポートを過信しちゃったんじゃないのか
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
国内しか売れないようなものをPS独占で出すとこうなるんだよな
ドラクエ12も当初その予定だったかも知れんが方針転換して滅茶苦茶になってるだろ
ドラクエ12も当初その予定だったかも知れんが方針転換して滅茶苦茶になってるだろ
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>25
ローニンがXでちょっと話題になってる要素が
「坂本龍馬や福沢諭吉と個人的に交流を深めることが出来るよ!」って内容なんだが
これ歴史好きの日本人がやったらまあ楽しめる要素だろうけど
殆どの外人はこの辺微塵も楽しくないだろうな…ってのが如実に伝わってくるんだよな
この内容で出すなら国内覇権ハードに出すしか無いしPS5独占ならせめて企画から変える必要があると思う
ローニンがXでちょっと話題になってる要素が
「坂本龍馬や福沢諭吉と個人的に交流を深めることが出来るよ!」って内容なんだが
これ歴史好きの日本人がやったらまあ楽しめる要素だろうけど
殆どの外人はこの辺微塵も楽しくないだろうな…ってのが如実に伝わってくるんだよな
この内容で出すなら国内覇権ハードに出すしか無いしPS5独占ならせめて企画から変える必要があると思う
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
そういう発表はやらないんだよ
ニンテンドー以外はw
ニンテンドー以外はw
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
PS5ではソフト売れないから
やりたくてもできないしなまず
持ち上げてる奴は口だけじゃなくて自腹切って買い支えろや
一人100本な
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
500万目標のタイトルだし100万とかいうしょっぱい数字では発表しないってことよ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
100万って結構きついんじゃないかな
和ゲーって日本の割合高いしDL込みで10万ちょっとだとしても厳しそう、ドグマならPCもあるしいってそうだが
和ゲーって日本の割合高いしDL込みで10万ちょっとだとしても厳しそう、ドグマならPCもあるしいってそうだが
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ローニンは海外で売れてる人気出てるって話が全然出て来ないからなぁ
その証拠にソニーファンのソースも国内のAmazon(品切れしただけ)しか出て来ないだろ?
その証拠にソニーファンのソースも国内のAmazon(品切れしただけ)しか出て来ないだろ?
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
UK Sales Charts: Week Ending 30th March, 2024
EA Sports FC 24
Hogwarts Legacy
South Park: Snow Day!
Princess Peach: Showtime!
Dragon’s Dogma 2
Mario Kart 8 Deluxe
Helldivers 2
Prince of Persia: The Lost Crown
It Takes Two
Super Mario Bros. Wonder
英国からもRoninがTOP10から消えたって話
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
恐らく世界で1番売れてる日本だけがDL版合わせて10万超え
北米や欧州はそれぞれ10万いってないだろうから合計50万は厳しいだろうね
まあ大赤字を被るのはパブリッシャーを名乗り出たクソニーだけだろうから
頓挫しかけた新規IPを押し付けたコエテクは痛くないだろうけど
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
去年の冬も真のモンハンとかいうの爆死してたし
コエテクいよいよあかんだろ
コエテクいよいよあかんだろ
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
どこぞの二番煎じばっかりだから
PCでセール込みならまぁまぁいけると思うけど
新品で飛びつくほどの魅力はないんだろうなー
PCでセール込みならまぁまぁいけると思うけど
新品で飛びつくほどの魅力はないんだろうなー
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ウォーロンゲーパスは人数自慢してるが
クリアー率くっそ低い
ウォーロンが微妙だったから警戒された
クリアー率くっそ低い
ウォーロンが微妙だったから警戒された
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
せめてSteamに出しておけばな‥
コメント
50万もいってなさそ
PS5独占デバフは重すぎる
普通に面白くないもん
別につまんない訳じゃないよ
ドグマの方が面白いってだけ
ゼルダ無双の方がよっぽど売れてる
ソレ結局PS5はデバフってだけじゃん
独占タイトルの本番がsteam出てからは草
浪人って武家から転落した人のことだろ
イメージ悪すぎよな
いや、どこにも仕えてないって事だから、武家はやめてないはず
次の仕官先が見つかれば浪人じゃなくなるし
あ、一般的な話ね。このゲームは全く知らない
コーエーは歴史を捏造するから、このゲーム内では違ってるかも
先行プレイさせた太鼓持ちyoutuberは役に立たねぇな
ゼルダ厄災の黙示録が自社最多かな
マルチなし単機種で400万はゼルダ無双だけや
ソニーIPなのでSteamに出るのは2〜3年後
売れてるゲームは売り上げ発表する流れができてるから沈黙してるゲームは爆死してるのバレちゃうんだよな
公式で500万プレイヤーとか真っ先に発表してる時点でお察し