未だに正式CEOが決まらないSIE、十時の思惑を解く!

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
正式CEOが決まらないとなんも(PS5proの発売すら)出来ないから
SIEの行動を邪魔するため暫定CEOの座に居座っているのだろうか・・・・??

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

十時は解体する事業の責任は取りたくない
だが誰かしらCEO立てると自分が思ったように進めにくい

だからCEO不在のいまだよ

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
4月までに次が決まる予定あるなら
そもそも暫定CEOにならずに
その人次期CEO前提として動いてるでしょ
しばらくは自分がやったほうがマシだからやってるだけで
特に思惑はないだろ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>4
ジムやめるの決まったのが今年に入ってからとかなら
その理屈成り立つんだが実際は
「半年後やめます。でもやめるまで後任探ししません」
っていう不自然な状態だったからな
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
暫定という体で十時が全部終わらせるから後任は来ない
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

「ソニーグループ社長COO兼CFOの十時裕樹が現在のソニーグループでの職務を継続しつつ
2023年10月付でSIEの会長となり2024年4月1日付でSIEの暫定CEOに就任」

まーCEO新しく置く気はなさそうだよね

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

なぁ、考えてみろよ
SIEのCEOが決まらなくて何か不都合があるか?
メディアは押さえてるし不都合な報道される心配もない

慌てんなよwww

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
後任は暫定に就いた後に決めるんだぞw
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
会長就任からたった半年じゃ改革が間に合わないんだろ
とりあえず戦犯のジムはさっさと追放
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
これから鬼コストカット…
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
次のCEOが決まったとてもうトトキンに睨まれちまったからそのCEOはトトキンのマリオネットだぞ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
今後の事業の方向性はこれから決めるって言ってたから
決まってから適した人を置くんでしょ
事業整理なのか、ソフトメーカーなのか、ハード事業立て直しなのかで
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
会長就任後に改革は始まってるだろw
この前のイギリスのリストラとかライブサービスゲームの精査とか
見えないところで実権はすでに十時COOに移ってるだろ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
金積まれても責任取れる奴が出てこないんだろう PS事業畳むのが仕事になるし
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
CEOって別に設定しなくてもいい役職なんだが……
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
十時自身がSIE内で何かやりたいんじゃないの
何やりたいってまあ過去の発言見れば
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
もう畳んでしまう事業に
次のCEOが要るか?
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
十時がやるとしてもちゃんと兼任でSIEトップの肩書きは必要だよ 暫定のままではなくね
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
まだコストカットの途中だから終わるまでは十時やろ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
暫定トップが
よーし、うん百億使ってAAAタイトル作っちゃうぞーっ!!
うん千億注ぎ込んで次世代ハードの開発だっ!!!
みたいなことは普通しない・・・というか出来ないよな。
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
どう贔屓目に見ても儲かってるようには見えんしコストカットの方向は間違いないな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
もしかしてもう無くなるんじゃない?そこ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
兼任でいいだろ
PS事業をAppleに売却したら終わる仕事
その為に要らない部分を切り落とす始末屋だからな…
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ジョブズも復帰直後は暫定CEOだったから
もしかしたら大復活をさせる可能性も僅かに
あるかもしれない
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
事業としては儲かってるけど将来性が怪しい
PS6なんてPS5より売れない
ハードが売れなきゃPS Plusもロイヤリティ収入も激減する
どうなるか
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
広告費抜きにして為替差あってようやく利益出せてるのを
儲かってるとは言わない
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
日本のPSユーザーからしたら河野にしてほしいわあの頃は活気あった
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>34
あの頃が一番エロに寛容だったと思う

引用元

コメント

  1. そりゃswitchが落ち目でswitch2発表で世間ががっかりするタイミングでps5proと新ceoを発表した方が任天堂に致命的ダメージ与えられるに決まってんじゃん。ニートどもはもっと経営を多角的に考えてみろ

    • 実際そうやって余所の失態に期待して邪魔してばかりの経営戦略だったからこその今の惨状なんだろうね

      • また俺にコメントwなんかもう嬉しくなってきたw

        • 嬉しいだろ?
          まったくの別人に対してもIDコロコロしてるとか言って成り済まし認定するくらい俺に恋い焦がれてたもんな

    • ※なおそのタイミング()が来るまでにSIEが被るダメージは一切考慮されておりません

    • PS5発売してPSVR2発売して薄型PS5も発売して散々色んなソフト出しても倒れなかった任天堂が
      何でPS5Proという妄想リークでしか存在しないもん一つでダメージ与えられると思ってんの?

      そうやって「◯◯が出れば任天堂倒せる」って何年言い続けてきたの?

      • ps5proの情報は事情通の友達から聞いた。その友達はネットで見たって言ってる。

        • 妄想上のご友人のお話はまた今度で

        • 俺もAppleに売ってAppleはプレステの名前捨てるって聞いたよ
          ネットで見たって言ってた

    • なお任天堂と同時期発売で勝負した結果がDSvsPSP、WiivsPS3という会社を2度倒産させる類を見ないレベルの敗北である

  2. 7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    なぁ、考えてみろよ
    SIEのCEOが決まらなくて何か不都合があるか?
    メディアは押さえてるし不都合な報道される心配もない
    慌てんなよwww

    企業としてそこが暫定な時点で不都合しかない気が

  3. マジレスするとジムの解任の理由が不正行為だから、SIEの人間はそれに関与していた可能性があるから選べない
    となるとソニーの別部門から連れてくるか外部から招聘する必要があるが、
    前者は自分が社長に就任したばかりで混乱の原因となるし、後者は真実を伝える必要があるから精査を重ねる必要がある
    だから十時社長自ら社長に就くしか道がなかった

    • 6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
      「ソニーグループ社長COO兼CFOの十時裕樹が現在のソニーグループでの職務を継続しつつ
      2023年10月付でSIEの会長となり2024年4月1日付でSIEの暫定CEOに就任」
      まーCEO新しく置く気はなさそうだよね

      グループの職務を継続しつつ、ジム在任休養中にSIEの「正式な会長」にはついた
      が、ジム失職後には「暫定のCEO」にしかならなかった 暫定と正式で違うんすよ
      CEOの候補は内部に不在だけならまだしも、外部招聘=外野に内情がバレるとマズい

      精査するなら、外部から監査できる人間をもっと入れるべきなんだわ…

  4. 内部事情は分からんけども
    広告とか目に見えて減ってくんだろうと予想
    そっから売っぱらうか、埋葬するか
    どうするかってとこか

  5. SIEの尻拭いて一緒に沈んで行く奴見つけるのは面倒やろなw

  6. マジでアップルに売るんか?ってぐらい先行きの見えない動きしてんな
    最近やってる事なんてマジでコストカットだけだし

  7. もう部所をたたむのも見据えてるだろうからな

  8. 暫定はすぐに決まってたのにその後一切後任が決まってないんだから問題なんだろうて

  9. 単純に引き受け手がいないだけだろ
    どう考えてもキャリアにマイナスしかつかない敗戦処理
    逆にここから勝ち筋があるなら野心あるエリートなら受けるだろう

  10. ようこそ新CEO君
    君のミッションは
    ・一兆円の棚卸資産の精算
    ・死滅したファースト開発環境の蘇生
    だ!
    って言われて首縦に振れるやつがどんだけ居るってのよ

タイトルとURLをコピーしました