ホロライブって任天堂のゲームやらなすぎじゃね?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

もっとマリドンとかピーチやらないと変だよな

世界の任天堂だぞ?

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
義務でやってるのがバレバレだから逆に来ないでほしい
ゲームするならリスペクトを持って楽しくゲーム思ってるので
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ミニゲーム集よくやってるじゃん
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
遊び大全だっけ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
任天堂は動画配信反対だからね
逆にホロライブはバンナムやカプコンから金貰ってるからね
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
マリパやマリカや遊び大全みたいなの複数人でやってるやん
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
任天堂とはやらかして土下座外交で無理に契約したからゲームの使用料が他と比べて高いんでしょ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
普通にSwitchやってるイメージやけどな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ホロの視聴者ってチー牛ばかりだし
配信者側も分かってんだろ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
泡スプラ中止になってマリオデ始めたやつおったろ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
V大好き任天堂信者達はワールドの再ブームをどう思ってるの
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>14
お前の趣味をなすり付けるなペド野郎
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
スプラスマブラは嫌いだろうな
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
任天堂のゲームはとにかく「作ってくれた人の考えた通りに遊ぼうね!」圧が強くて
やってる方も見てる方も息苦しくなる
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

>>17
ブレワイとか見てるとそんな事ないけどな

タイトルによるとしか…

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ホロは新作出てもオンラインゲームでなければネタバレ配慮で即配信しない
ポケモンとかオンライン要素の強いゲームは食いつく
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ホロじゃなくてもやってないしいくらゲームで金稼いでるとはいえ苦痛は味わいたくないだろ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
FPS好きな奴ばかり取ってるからガチで興味ないだけだろ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
許諾取れてるのがアソビマリカくらいしかないんじゃないか
ポケモンも時限だっただろ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

>>26
ポケモンは会社違うだけ

任天堂ゲームはホロもにじも包括契約してるからほとんど自由に配信出来る
数字出ないからやらないだけやね
フレアはスプラやってくれてるよ????

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
任天堂のゲームは宣伝しなくても売れるけどsteamやPSのゲームは宣伝しないと一本も売れないからしゃーない
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
任天堂はお金くれないからね
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ポケモンなら一時期主要メンバー全員やってたろ
それが今はモンワーになってるだけ
遊び大全はずっと使われてるしな
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

適当なこと言ってスレ進行
→分かるやつが書き込む
→オタクと叩く

こういう無敵理論

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
こないだおかゆがマリオデ耐久やってたろ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>35
逆にいうと任天堂ゲームをこよなく愛してるのがおかゆぐらいしか居ない
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
おかゆの一か月前にみこちもやってたよマリオデ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ホロライブとか見てる奴いるんだな
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
アソビ大全とかド定番やんか
あれの収録タイトル何も出来ない人なんてまずいないからコラボに最適なんだよ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
普通に初代マリオクリア耐久とかやってたやろ
中華ゲーやれないから元々困ったらレトロゲームやし
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
同接下がるからやるわけないだろ
配信は仕事だぞ
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

任天堂は案件飛ばしたほうがいい

潜在ファンの数は日本ではジャニーズに次いでホロが多いみたいだから

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
マリカ、アソビ大全、スプラは年単位で遊ばれてるしワンダー、RPGもやってたしピクミンもやってたやらなすぎとは一体?

引用元

コメント

  1. 言うほどVtuberがやってるソフトって気になるか?

    • 痛い連中は隙あらばvネタをねじ込んで来るからな
      あの手の連中は冷たい目で見られてることに気づいてないんだよ

    • あいつらソフト買わずに動画で見てるだけだし

      • むしろ一生やる気のないゲームかクリア済みでないと実況見ようと思わん

    • 気にして欲しくて巣から出てくる

  2. 普通にやってるよな
    何日か前もアソビ大全コラボ見たぞ

  3. V勢との対立煽ってる当たりソニーマーケティングっぽいな

    • 言うほどPS独占ゲームも配信してないぞ
      マルチゲーを盾にしてるだけ

  4. ホロのリスナーのボリュームゾーンが独身おっさんだからなぁ
    にじのリスナーのボリュームゾーンは年齢層もうちょい低いし幅あるし女もおるからな
    数字が取れるゲームが違うのもまあ当たり前

    ホロの女の子が外部の男性と関わるだけで炎上するような売り方してるし、まあ制限は色々あるんじゃね?
    それでホロの売り上げが上がってるなら商売としては合ってるわけだし

    • その認識、2~3年前で情報が止まってるぞ

    • 今は外部男性とも絡み始めてるし、確か会社的にも外部と絡んで行く方針出してたような?
      絡みOKなメンバーは大体決まってけどな

  5. ワンダー出たときとか普通にやってただろ

  6. Vは完全に法人運営だから配信で金稼ぐには許可もらって契約せんといかんからな

  7. 比較対象が任天堂vs全てのプラットフォームの全てのゲームなんだもの
    多分メーカー単位なら任天堂一番なんじゃねえかな

  8. 任天堂ゲーは自分でやったほうが楽しいから視聴率あまり取れないんだよな

  9. 見てる奴らほぼゲーム買わないし、客層も閉じて拡散しないから登録者が多い割に影響力が少ない。
    案件とか意味ないよ。
    そもそも人気ゲームにはイナゴみたいに飛びつくし、知名度が低いから案件出して注目してもらおうにも見るだけの奴らしか集まらない。
    唯一、オンラインで視聴者とマルチできるソフトでは販促する力がある。

  10. 任天堂タイトル:やってる
    ポケモン:配信期限付きだけどやってる

    やってんねぇ

  11. 配信で数字出すためにどんどんゲーム消費していくから少なく感じるだけじゃね
    コラボとしては任天堂タイトルって定番だし

  12. 38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    ホロライブとか見てる奴いるんだな

    いなかったらコンテンツが成り立ってないだろww

  13. もちろんvtuberがプレイしてるらしいPS5のソフトはバカ売れしてるんやろうなぁ

  14. 任天堂は稼げないから・・・
    もう任天堂人気ですステマは厳しいよ・・・

    • ステマを「とりあえず悪いことなんだな〜」程度にしか理解してないのなら使わないほうがいいよ

    • ソニーのステマは本人達がテレビで武勇伝として語ったりするせいで有名だから今更擦り付けとか無理だよ
      まぁ君の怪しい日本語じゃ伝わってるかどうかも疑わしいけど

      • NHKで美談としてげらげら笑いながら言ってたのはホント醜悪の極みだったな

    • 頭悪いんだから人間に関わろうとすんなよケナシヒトモドキ

    • >もう任天堂人気です

      褒めてて草

  15. ホモライブっていうから某先輩の真似して実況しているものとばかり思っていた。

  16. 「やっても話題にならない」が正解じゃないかな
    この前の豚弁当とか演者側が火を点けようと必死に謝罪動画出してたけど全然だったし

    • 変な幻覚を見て現実を見えない聞こえないは楽でいいな

      • デレステコラボとか案の定ずっこけたもんな
        寄生しに来たという話題だけでなんのプラスも生み出さなかった

  17. つい昨日か一昨日かソリティ馬もやってたぞ
    あれはゲーフリだけど
    ついでにいうとPS5での配信は今は1人FF7Rやってる程度

  18. ホロってどこよりも遊び大全遊んでるだろ

    • 五目並べというエリート巫女の鉄板ネタ

  19. 普通にやってる
    というか明らかにVに過剰な憎しみ抱いてるのか対立させようとしてるやついるよね
    ホロライブていってもただの1配信者であってそれがやるゲームの種類とかコアなファンしか普通気にしないから

  20. にじさんじに比べたらホロライブは任天堂ゲーの配信は比較的あまりしてないって違いでしかないだろ
    にじさんじはメトロイドドレッドみたいに任天堂から案件配信も貰ってるから尚更

  21. まあVがやってるやってないからなんだって話だし

  22. にじもホロも信者が行儀悪いから滅びてどうぞ

  23. スレ主はホロ見てないの丸わかり
    手軽に出来るゲームやテーブルゲームが多い任天堂で
    ゲームが苦手なホロメンが多いのにやらない訳がない
    ただの対立煽りのアンチやろ

  24. 任天堂ゲーはガキ臭いからしゃーない
    あと同時接続が下がる。ゼルダティアキンもかなり同接下がるゲームだった
    特にTwitchの海外大手ストリーマーがそれ察知して即ティアキン配信やめるパターンが多かった

    • 動画の同接なんて「見るのが最適解なゲーム」じゃないと稼げないからな

    • ガキ臭いコメントだね

      • コメント履歴もションベン臭くて鼻が曲がりそうだわwww

    • なるほど、そういうお年頃が対象なのか

    • 他所をとやかく言う前に自身の幼稚さをどうにかした方が良いな

    • ネタバレ見たくないゲームで3日で1000万とかが早く自分で遊びたいと思うゲームなんだからそうだろ。
      配信見るなら自分のプレイ時間を優先するわ

    • 同接みたいな虚数信じちゃって可哀そうにwww

  25. 昨日だか一昨日にオンラインの神トラとゼルダ無双厄災をそれぞれやってるメンバー居たろ。

  26. ブリ虫って配信気にしすぎじゃない?

    • そりゃまぁ自分らが買わなくても内容が確認できる媒体だしな
      だからネタバレが嫌だから配信を見ないという人間の行動が
      引きこもり子供部屋爺どもには理解できないんよ

  27. 自分では手を出さないゲームを見るって需要もあるわな

タイトルとURLをコピーしました