【悲報】野村「キングハムダーツ4に専念するのでFF7リメイク3後はヨロシク」←結局逃げるのかよ

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
逃げ足の速さだけはスクエニダントツ
いやゲーム業界トップクラス

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
実はそれほど関われなかったんですよ
KH4の開発が本格化していまして
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
もう野村の信頼度は0
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
そんな事言ってんの?
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
でもKHは評判良いんでしょ?ふしぎ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>5
信者以外もう誰もやっとらんやろ
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>5
えっ…?
ライトファンいたの2までだよ
2ですらついていけないって感想あったし
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
初耳だけどソースは?
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
KH4の東京モデルもFF15のやつだと思う
一向に出来上がらないからヴェルサス→FF15→KH4の順に持っていったんじゃないかな
無茶しすぎだよ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>9
プロジェクト仕切ってたアホが仕様も決めず中国に発注して、当時のPS3ではデータ量過多で組み込めなかった特級呪物なんよソレ
んで全て中国が悪いとか言い出して逃亡して、数年後に田畑が尻拭いしたわけよ
おそらくは映像作品用のモデルなんでPS5でもリアルタイムデータとしては使えない特級呪物だと思う
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
うっそだろw
屑すぎひん?
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
KHだってもう無茶苦茶になるとるやろ…
ついていけてるやつどれだけいるんだ?
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
KH3の値崩れっぷり忘れたのか
FF15より短期間で値崩れして今や500円以下で買えるぞ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>13
一時は発売から2か月足らずで1980~2980円にまで落ちぶれたが
そこからしばらくして2980~3480円くらいが相場になってるよ
500円は盛り過ぎだな
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
つーかキングダムハーツって3で完結したんかと思ってたわ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>14
ソラのデザインは野村だけど権利はディズニーが持ってるからディズニー次第で決まる
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
3はリアタイ世代がギリギリ20代で遊べる最後のKHだった
出来は残念だし一応物語としてはひと区切りついたから、なんとかついてってた人も次はかなり離れるだろうな
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>15
卒業式を終えた後に人が残るかというと難しいな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>22
軌跡も黒の軌跡から売上減ったー
Switchマルチでどうにかしないとーって感じだけどそうじゃないんだよな
黒の1つ前で一旦完結したから卒業生が現れただけ
解決策はマルチ化じゃないんだよ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
KH4もいつもの何故かUIまであるイメージムービー発表した後
2年音沙汰なしだからな
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
初代KHは面白かったけど2から変な黒尽くめ軍団が目立ち始めてから気持ち悪くてやってない
なんでスクエニってああいうのやりたがるんだ?必要なんあの要素
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>19
その気持ち分かるわ
ディズニーキャラも黒い服着て出てきて雰囲気台無しになってるんだよな
あれは野村デザイン側がFF7に引っ張られてるというか、タークスとか黒い服が好きなんだとろうね
過去の栄光FF7に引っ張られて忘れられないというのもあるのかもしれないが
105: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

>>19
色々調べてくと初代は坂口がストーリーからゲーム性までかなり口出ししてるのがわかるのよな
クロノトリガーとかもそうだけど、あの人、人に手柄を渡しつつも、裏でしっかりディレクターしてるところあるんだよね

KHの世界観やフォーマットを本質的に作ったのは坂口で
そのフォーマットのなかで続編を作っていったのが野村って言えると思う

107: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>105
最初はディズニーキャラメインで極力オリジナルキャラを出しゃばらせない方向で進められてたけど
坂口が反対して黒ずくめの組織がプッシュされるようになった
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
3ってなんで評判悪いんだっけ
ストーリーはどれも似たようなもんだから置いといて
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>21
いや単純な話、今のスクエニに面白いものを提供できる訳ないだろ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
最初はディズニーキャラ目当ての女性も買ってたのに脇役にして黒服とよくわからない話メインにして離れていったな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
KH3はKHシリーズが好きなファンですらあまり話題に出さない不思議さがあるんだけど何故?
だいたい話題に出すのは2
83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

>>29
ファンが惰性で遊んだ最後のKHだから

それ以外はもうFFどころかKHも見えてない

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ヨッチンはさらに上を行くからな
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
むしろKH3はディズニーワールドめっちゃ作り込まれてたんだよなぁ
数々の伏線を雑に回収、急ぎ足のあっさりストーリー、ラスボスが最後に改心っていう使い古されたオチ
この辺がダメだったね
失敗した理由はFF15と全く同じだよ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
2でノムティス信者だらけになったのに3でディズニー回帰して肩透かし食らった説
BbSまでは割と好評だったのにどうして…
98: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>33
1はディズニーワールドに野村キャラが紛れ込んだ感じあるけど
2とかbbsは野村ワールドにディズニーキャラが紛れ込んでしまったイメージw
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
エアリスの件だけが注目されたリメイクで
半端に逃げた誰も得しないパターンを見せて
次買うやつ居ますかねコレ?
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
KH4なんて出るのか?
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
初代から頑張ってハードまたいで買い続けていた友人が3を遊んだ後から一切KHの話をしなくなったよ
ディズニー好きなのは変わってないんだがな
横で見ていた俺としてはご苦労さんとしか言えんが
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
FF7R2の売り上げ報告忘れてますよ

引用元

コメント

  1. なんですぐ黒ずくめのローブ野郎がかまってちゃんみたいに謎ほのめかしてくんの?

  2. FF7RもそうだけどCG気持ち悪くね

    • わかる
      リアリティのあるデザインと二次キャラのデザインの悪さを集合したようなもの
      しかも不気味の谷も越えられていない
      FF7はエアガイツのたかみち氏のキャラデザでリメイク
      KHか2あたりを発展させた形で良かったのに
      某野村氏は正直いらない

      • ぶっちゃけ画像みてラブ◯ールみたいだと思った

        表面の質感(髪の毛、顔、服の生地)だけリアル寄りでデザイン(髪型、服装)が2次元寄りだからかなーって

      • KHはアニメ調のディズニーキャラと共演だから余計に気持ち悪さが目立つ

  3. FFは偉大なオリジナルスタッフのおかげ、KHはディズニーのおかげ、パラサイトイブは社会現象にもなった大ヒット原作のおかげ
    本人の実力だけでやればバウンサーとかいうクソゲーが関の山の男

  4. まともに進行管理も出来ず、部下に千本ノックをやらせて、最後はプロジェクトを投げ出す
    こんなやつを何度もディレクターに据えるスクエニはアホなのかアホだったわ

  5. ゲーム界のとよたろうみたいな奴

    • 何でここでとよたろう下げしてんだ

  6. ぶっちゃけ疑問何だけど正直キングダムハーツいるか?

    確かナンバリングの3が2019年で5年前で今年出るわけ無いから実質6年間待たされる訳だけどその間に

    ・ディズニーはポリコレで大爆死&信用ガタ落ち。
    ・ソラはスマブラに1番望まれた参戦と言われた割には即空気化。
    ・SIEは十時が明らかににPS撤退視野で動いてるから下手すると開発費も独占金もガッツリ減らされる可能性あり。
    ・というか野村自体が直近のリバースも含めやらかしまくって神格化されてた化けの皮が剥がされもはや痛いクリエイター気取りの認識。

    デバフがあり過ぎって言うレベルじゃないくらい盛られてるんだぞ。
    それでも出す可能性としては色々な指摘通り定年まで役員報酬ウマウマしていたいから適当に開発期間引き延ばして適当に出して定年で逃げる算段じゃねーの?

    もう野村ってこのまま雲隠れで逃げ切る事しか考えて無いと思うぞ。

    • ただの専門卒の痛い兄ちゃんだったのに持ち上げすぎた
      こいつ単独でもイケるなどと錯覚したのがスクの終わりの始まり

    • 野村を神格化って何?15年以上前からノムリッシュコピペにもなっている痛々しいオッサンだぞ

  7. タイトル画像怖すぎ
    このマネキンデザイン誰が得してんだろう

  8. キングダムハーツなんて7リバース以上に既存ファンは着いていけない、新規は入らないで衰退確定だろ。

  9. KHは完全版商法みたいなことしてるらしいのは知ってる

    • 一作もやったことないけど、ナンバリング3つの他にも派生作品が多くて全部知ってないと話についてけないらしい。
      つまりノムリッシュが悪い。

      • 派生作品やって謎消化したと思ったらさらに増えたみたいな話なら聞いたことある
        やってないから本当かどうか知らんけど

        • 派生作品だけじゃなくコンサートとかでも本筋に繋がるネタを仕込んでいたらしいからな…

      • 要するにFF7Rと同じような感じってことか

  10. もうFFキャラの権利ごとディズニーに売ったほうが
    ポリコレ化はするだろうが少なくとも終わりは迎えられそう

    • 現状キャラクターはソラとかも含めてディズニーの単独所有だぞ
      つまり何も変わらん

      • 登場させてるFFキャラを売り払ってFF作ってもらったほうがマシじゃねという意味

  11. やったことないんだけど
    前に一目でわかるキングダムハーツみたいな画像見て何も分からなかった覚えがある

  12. 4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    そんな事言ってんの?

    ヴェルサス(FF15)抜けてKH3作る際にこういう事言ってたと思った

  13. 14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    つーかキングダムハーツって3で完結したんかと思ってたわ

    ノムリッシュが「3はKH『3部作』の第1部完結編」って言ってたような

  14. コイツいつも逃げてんな

  15. ソースがないとただの逆恨み

  16. 黒くてところどころが銀色の存在って
    他の人が頑張った作品の次のナンバリングの売り上げ落とす呪い系アイテムなのに
    それ見抜けない奴しかスクエニの幹部になれない呪いがスクエニにかかってるんだよな

タイトルとURLをコピーしました