1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ああだから人気ないのか
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>1
逆もいえるPS5か箱があればPCは必要ない
だからこそ日本ではPC持ってる奴が少ない
逆もいえるPS5か箱があればPCは必要ない
だからこそ日本ではPC持ってる奴が少ない
115: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>20
PC「スタフィーできます!パルワールドできます!スト6ラグ少ないです!」
PS5「スタフィーできません!パルワールドできません!スト6ラグ多いです!」
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ゲームしかできないオモチャの劣化PCだぞ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ガチで据え置きCSは無価値だぞ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ps5より性能高いpcは6万程度じゃ買えませんよ
最低18万はします
最低18万はします
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>7
それくらい出せないならゲーム買うべきではないわ
PS5買うとか金の無駄過ぎる
それくらい出せないならゲーム買うべきではないわ
PS5買うとか金の無駄過ぎる
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>7
6万をドブに捨てるのと18万で欲しい物買うのどっち選ぶ?
6万をドブに捨てるのと18万で欲しい物買うのどっち選ぶ?
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>16
18万を溝に捨てるよりは6万でゲームできた方が良いじゃん
PCだと12万が無駄になる
18万を溝に捨てるよりは6万でゲームできた方が良いじゃん
PCだと12万が無駄になる
91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>21
PCはゲーム以外に出来ることが多いのでPCの方がいいです。
その価値が12万にはあります。
ゲームしか出来ない鈍器に6万は高すぎる。
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
パソコンが無ければ必要なのか、なるほど
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
いや、いる
なぜなら俺のPCはグラボの乗ってない事務用PCしか持ってないから
なぜなら俺のPCはグラボの乗ってない事務用PCしか持ってないから
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
チート避けのためにワンチャン有りかなって最近思うの
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ツシマのPC版がPS版のトロフィーと連動してるんだろ。今後こういうクロスプレイ増えていくと思う。チート避けとか意味なくなるよ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
金がなくてプアマンズPCしか買えないなら一択
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
一応Stellar Bladeとかローニン遊びたい人も居るからなあ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ゲームだけしか趣味ないならいくらでも金かけてどんなゲームも問題なく遊べるPCってのはわかるけど
色々ある中の一つなら6万くらいでとりあえず安定して遊べるPSってのはわかるけどな
Switchだって立ち位置としては結局似たようなもんだし
色々ある中の一つなら6万くらいでとりあえず安定して遊べるPSってのはわかるけどな
Switchだって立ち位置としては結局似たようなもんだし
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>17
20万なんてキッズのおこづかいやんw
20万なんてキッズのおこづかいやんw
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>19
今ですら年金受給時に貯蓄2000万は必要って言われてんだぜ?
20万なんて大事に使うだろうよ
普通のやつならさ
今ですら年金受給時に貯蓄2000万は必要って言われてんだぜ?
20万なんて大事に使うだろうよ
普通のやつならさ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>23
欲しい物買うのは大事に使う事にならないの?
欲しい物買うのは大事に使う事にならないの?
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>28
だからゲームが唯一の趣味でそれにいくらでもぶち込みたい!ってやつならPCが強い選択肢なのは最初に言ってるんだがな
自分の中の重要度に応じてかける金を決める場合の話ね
今の日本の平均的な年収のやつなら20万は決して小さい金額ではないからね
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ドラゴンズドグマ2を忘れたのか?
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
プロアクションリプレイで改造に寛容だったPSはどこにいったのか
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
今はPC使って出来るからプロアクションリプレイは必要無いんじゃね
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
出せない奴は無理に買う必要ないよ
CSキッズは上見るな
必死にPCを否定しないで現状で満足しとけ
その方が幸せになれる
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
7万+PS(エッセンシャル年6800円)+コントローラー
PS5を何年使うのか知らんけどPC買うより金掛かるでしょ
PS5を何年使うのか知らんけどPC買うより金掛かるでしょ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>30
プラスに入らなければ良いんじゃね?
FF14とか原神とかプラスが必要ないゲームは多いぞ
PCは電気代高いし、プロバイダー料金もいる、DLオンリーだからソフト売れない
PS5は完全オフラインも可能だからな
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>34
FF14と原神やるにはプロバイダー料金とやらを払う必要があるんだけど完全オフラインでどうやんの
FF14と原神やるにはプロバイダー料金とやらを払う必要があるんだけど完全オフラインでどうやんの
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>38
ネット回線とゲームのオンライン料金になんの関係が?
ネット回線とゲームのオンライン料金になんの関係が?
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>34
ライブサービスはPCでもできるからな
AAAゲームを完全無料で配りまくるくらいしないとプレステの人口は維持できないと思うわ
ライブサービスはPCでもできるからな
AAAゲームを完全無料で配りまくるくらいしないとプレステの人口は維持できないと思うわ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>34
今時オフラインてwww
もうゲームなんてやめて働けよwww
今時オフラインてwww
もうゲームなんてやめて働けよwww
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>34
スト6とCoDやりたいからPS5はやめてPC買うわ
スト6とCoDやりたいからPS5はやめてPC買うわ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
何だかんだでPS5は結構売れてるよな
550万とかサターンやPCエンジン並だぞ、国内2位ハードとしては及第点だ
日本はスマホの普及でPC持ってない奴が増えてるから何気にPS5も健闘してるのかな?
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
Windows12が噂どおりにサブスクになったら
PC離れが急激に進むと思うがな
PC離れが急激に進むと思うがな
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>33
現時点でも若者の間ではPC離れが進んでるしな
現時点でも若者の間ではPC離れが進んでるしな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
貧乏人がプアPCとして買う
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
PCだってメンテナンスにかなり金かかるからPS5より安く済むは流石にない
コメント
PCはゲーム以外にも使えるし、無駄にならなんだろうに…
というか将来性のないPS5を買う方が無駄だわ
そもそもPS5proが出るとか言われてるのにわざわざ型落ちのPS5買うん?
今時自称2060程度のグラボ搭載したPCが18万とかないわーw
INZONEのゲーミングPC(笑)ならそれ位するのか?
パソコン工房のマイクラ同梱PCがRyzen4500とGeForce3060で109800円になってたなw
18万円ってどこから出てきた数字なんだろ
そりゃ当然買いたい人は買ってるよね
でも大抵の人はその2つやFFだけを目的にしてハード買うまではいかないからこそのPS5の惨状
金の問題じゃなくて、あのリビングに置けないデザインてだけで買う価値は無い
PSならネット契約しなくてもインターネットに接続できると思ってんの・・・?
想像を絶する物の知らなさだな
PSを語る際(特にコスパの時)は本体以外のコストに一切触れずにやってきてたから仕方ない
まあそういうところが社会経験の無い子供部屋住まいなんだろうなと思わせてくれるんだよね
なんでも親なり他の家族なりが全部やってくれている所に乗っかっているだけなんだなってね
実際にコストを抑えてゲームするのが悪いとは言わんよ
ただそういう輩が性能云々語るのが滑稽なだけで
高いPCを使いこなせない(保守管理出来ない)癖にグラボグラボ言ってるのも滑稽
PS5は「PCがあれば必要ない」んじゃねーんだ
あんなPS4にも劣るクソ遅延ハードは「業界に必要ない」んだ
まあこのレベルの話は一人用ゲームしかやらんボーイにはわからんか…
>ps5より性能高いpcは6万程度じゃ買えませんよ
だから6万程度のPCで満足してるような層も多いのよPCゲーマーって
そういうのにもPSは食われてるっていい加減気付けよ
たぶんコスパでもPCに負け始めてるっての気づいてないんだろなーPS信者って
全部買えば良い
不要になれば売れば良い
なるほど、だからPS5は一回も遊ばれずに売られてるんだねwww
PS5は転売用の投機商材だったからなw
自分がそうなんだけど、
正直PCに弱い人は、電源入れて、ソフト入れて、ゲームが動きます、はシンプルで有り難い部分ではある
その意見自体には一理あるけど、その意見をPCからEdgeで書き込むのはどうなん?
IDの脇についてるやつって「書き込みハード」「書き込みブラウザ」「接続国籍」って気づいてないってことなのか
ネプテューヌのリメイクのリメイクができないじゃん
そもそもPCは家庭用ゲーム機では無い
PCのすごい点はあらゆる客層に対応できること
ゴリゴリのハイグラフィックを求める層もオンボでできるインディーメインの層も、みんな取り込める
PS5以上の性能のやつなんか一握りとかよく言ってるやついるけど、それだけ幅広いユーザーを取り込んでる証なんだよね
これガチで言ってんのかな?
このご時世でネット環境が無い家とかありえんだろ
オンライン費用0、パッケは売れるからお得とすごいセールストーク
そこまで切り詰めるくらいならゲームしない方が幸せに過ごせると思う
私生活から見直さなきゃいけないレベルだな
まあ多分こいつは光熱費そのたもろもろ払ったこともないんだろ
グラフィックとかフレームレートにこだわりがないんならPS5でもいいんじゃないかな
片方しか持ってないやつのハード下げ論争は醜いな
両方持ってる身で言うと選択の余地あるならPCよ
買えるならPC買えばいいし無理ならPS5買うでいいじゃん
15万程度ならPS5の方が性能いいけどフルHDなら問題ない
お前以外の大多数はそう思ってないから
PS5ではソフトが恐ろしいほど売れないんだろうよ
性能が良いPCならゲーム以外にも使えて、パーツ交換しながら長く使うこと考えたらPS5のコスパは悪いと思う。
あと、PS5専用のゲームも少ないのが欠点。
PCでよりリッチなゲームできるならPC持ってればPS5選ぶ理由が無くなる。
PCならゲーム以外の用途もあるしね。(興味湧けば動画制作とかでお金も稼げるし)
ゲームだけが目的でコスパ云々言うならわざわざPC買わずにXboxかPS5買っておけ
元からPCを買う予定がある人がPS5なんか買わないでその分PC代に上乗せした方がコスパ良いって話なんだけどな。コスパが良いってのは安物ってことじゃないぞ
ps5じゃないと遊べないゲーム。
switchじゃないと遊べないゲーム。
pcスチームでもいいや。というのがあるかないか。
pcは知識ない人が買っても持て余すし活かせない
無知が買っても半端で終わる
PC=自作やBTO、ショップブランドという前提で語るが。
今の時代、大抵の事はネット検索すれば解決するでしょ。
それすらできないというのは調べ方すら分からないとかそういうことか?
もしそうなら、文章の読解力等もっと人としての基礎能力を身に着けるのが先では?
PSは独占タイトル用と割り切って遊んでる
PCはグラフィック系の仕事で使ってるからPS5以上の性能の使ってる
スイッチは独占多いというか専用タイトル多いから持ってる
結論、金あるなら全部買えばいい話