【朗報】メタファー、Vtuber最大手にじさんじに案件出しまくりで爆売れ確定へ

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
最強のRPGが来るぞ

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

パソコンで売れそうだね😁

プレステだと…(苦笑)😅

まぁプレステは全世界で日本だけの桃鉄なんかに完全敗北してるからね😅

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>3
世界では知らんが
日本だと確実にPS>PCだろ
PCはシングルプレイのRPGが売れない
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

ソプラのホロライブ
メタファーのにじさんじ

どこで差が付いたのか

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
大きなソフトなら案件の臭いあっていいのよ
FF16DLCは無臭だからな!
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
マーケティングも抜かりなくか
これガチでGOTY狙ってるかな
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
こう言っちゃなんだけどにじとホロじゃPS5とSwitchくらいの差があるからな
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>10
世界からハブられたにじさんじと東南アジアや北米で知名度高いホロライブな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ホロにはバニーガーデン流行らせた兎がいるだろ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
サロメ嬢すら観てたからな
アトラスゲーやらんだろあの人
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
売れてほしいねぇ
ゴミソナを駆逐してやれ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
こよりがメタファーの同時視聴の案件受けてたけども
これは除外なん?
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>17
何が本当で何が嘘か現実と虚構もうなんでもありなんじゃね
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
P5Rもダッシュするとモーションブラー強制で目が痛かったが
発表会で見る限りこいつもダッシュでブラー強制くさいから
絶対買わんな、この糞機能オフにできないゲームもう耐えられん
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
あの手のミラー配信は金の支払いが発生しないので厳密には案件じゃない
ミラー配信の権利配るのでよかったらやってねってだけ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
イナズマイレブンも話題にしてやれよ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
メタファーは女性受け良さそうだし海外ウケも良さそうだから売れるね
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
vtuberがゲームを流行らせたことはほぼ無い
大体は誰かの後乗り
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

定価9800円
アトラスだしあとから完全版出すのもほぼ確定

誰が買うねん

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
完全版どうこうよりカレンダーがもう無理
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
日付の概念あるからまた一周するのに100時間とかかかるんだろうな
実況見るのダルいからやめてほしいわ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
Vに案件出して対戦してもらったフォームスターズが現状死んでるから
結局ゲーム面白くないとダメだし
スイッチ2マルチのリークあってもスイッチ同発じゃないなら若年層は全員買わないで見て終わりにするから
むしろ商売的にはマイナスかもな
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

Vに案件を投げた結果

↓半年後

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>33
本当にラストピリオドだったね…
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>33
水田わさびの顔面をぶん殴った直後みたいな声のでびでびでびるがセンターの時点でそれほど力入ってないだろ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
セガアトラスは完全版にゲーパスの二段構えだからな
とはいえ橋元ファンだから買うよ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
PSO2とかVTuberコラボ積極的よね
まあ楽しめているユーザーがいるなら良いことじゃないの
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
こよりやミオもやってたけど
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
バルダーズゲート3もにじさんじに案件出してたぞ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

>>40
だからプレステ2万本なんだな。

ぶいちゅーばは最高だからゲームオブザイヤーですら2万本(爆笑)

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
にじさんじの案件で効果があるものは無い。
金の無駄ww
弱小事務所です。
これからはぶいすぽの時代。
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ホロにも案件投げてんじゃんw
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
にじさんじと関わった!?
爆死確定やん!!
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
そもそも親のセガからしてVんほなので…

引用元

コメント

  1. 4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    >>3
    世界では知らんが
    日本だと確実にPS>PCだろ
    PCはシングルプレイのRPGが売れない

    日本なんてどうでもいいんじゃなかったのか?

    このコメントへの返信(1)
  2. いまの時代いまだにVに拒否反応あるとネットライフ辛そうだな
    俺が子供のころアニメ批判ばっかりしてたおっさんもそうだったんだろうな

    このコメントへの返信(3)
  3. まず「普通のおっさん」はネットライフなんかしないから

  4. switchに出ないってだけでファンボーイが持ち上げてるゲームか

  5. 企業側がアプローチできない潜在顧客に、企業に代わって商品紹介してもらうのが、Vへの案件振りなんよね

    ただ、残念なことカオナシどもはVに金をつぎ込むこと(スパチャ読んでもらうこと)しか考えてないから、ゲーム買わないんだよね

    このコメントへの返信(2)
  6. アドバイスして悦に浸りたいから買う、という層も居るぞ。

    このコメントへの返信(2)
  7. UI画面見たけどめちゃくちゃ分かりにくかったなこれ

    このコメントへの返信(1)
  8. 過去何件そうやって煽って爆死したゲームがあると思ってんだ

  9. 好みの問題を世代に結びつけてる時点で馬鹿丸出しだぞ

    このコメントへの返信(1)
  10. 別に拒絶反応はないが、宣伝になるのかね? という疑問はある。
    Vに限らず実況から購買につながるゲームって、リプレイ性の高いゲームじゃないか?
    パズル、シューター、ステージクリア型アクションといったあたりだろう。
    ストーリー性の強いRPGとかだと、動画見て満足って層が多くなりそう。
    露出が増えればそれで良いってだけならまあわかるけど。

    このコメントへの返信(3)
  11. いやなら見なきゃいいのに出張ってきてネガキャンしまくって反論されると信が攻撃的だからVってきらいなんだよなぁ!のコンボよく見るけど控えめに言って老害だと思う
    そりゃ合う合わないって個人であると思うけどVは規模とか実態以上に叩かれ気味

  12. Vが宣伝するから売れるわけじゃなくて、売れてるゲームをVが集ってるだけだよなぁ

    まぁ宣伝効果は0ではないだろうけど

    このコメントへの返信(1)
  13. 案件は注目を集めて話題作ったりきっかけを与える事が目的だから
    結局元の商品の品質やマーケティング対象が合致してないと意味ないのよね

  14. 一夜限りの宣伝だとあんまり動かないと思う
    V側が継続するくらいじゃないと

  15. あんなゴミみたいな週販でよくPS出せるよな…

  16. 結局のところ案件するか決めるのは運営や制作側であってVの好き嫌いは個人の勝手だけどだからってVのアンチ活動するのは別

  17. もっと宣伝してたら売れただろうにというゲームは、ある
    あるけど
    それには宣伝費つぎ込んでも意味ないやろってゲームの方が多い

    このコメントへの返信(1)
  18. ゲーム感(観もしくは勘)が似てるVの配信見て買うことは
    実際、経験あるから宣伝効果がないとは思わないけど
    そういうのが無い人たちにそこまで強く宣伝できてるかは疑問よな

  19. にじさんじのVが一斉にエアホッケーやってたのは案件だったんだろうか

    このコメントへの返信(1)
  20. 話題になっててかつ
    手軽にできて1枠で済む長さで料金も低価か無料のゲームなら案件関係なく飛びつくと思うで

  21. 向こうは宣伝のためにやってるのに明らかに配信も見ないで
    信者だのアンチだの騒いでる時点で本末転倒だと思うが

  22. そもそも興味ないので所属の区別なんて付かないのだが

    このコメントへの返信(1)
  23. 42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    にじさんじの案件で効果があるものは無い。
    金の無駄ww
    弱小事務所です。
    これからはぶいすぽの時代。

    志摩スペイン村とゲーミングPCはめちゃめちゃ効果あったぞ!
    まあそもそも効果あるないだけでいうなら、あった案件なんてのが全体みてもそうあるもんでもない気しかしないわけだが

  24. え?アドバイスコメントってほぼエアプじゃないの?
    間違いだらけだよ?

  25. 今にじさんじなんて界隈で落ちてきてるのにバカ?

    このコメントへの返信(1)
  26. ペルソナ5からずっと見づらいがファンからするとオサレらしいぞ

  27. 自分の場合だと、SEKIRO、ぷよテト、スト6、スイカなんかは影響を受けて買ったからその傾向はあってると思うよ

  28. 絵なんよ

  29. リプライ性の高いゲームは実況者が
    ただ楽しそうにプレイしてるだけでまぁ宣伝になるよね

    あとRPGでも旧作だったら
    実況者の初見リアクション見て昔思い出して
    久しぶりにやりたくなってswitch版購入したりとかはあるな

  30. ホロ豚イライラで草

  31. 興味あったとしても所属で争うのは異常

  32. 少なくとも最大手ではないよ…

  33. ハードが終戦気味だからってさらにめんどくさそうな派閥争いみたいの持ち込むなよ

タイトルとURLをコピーしました