【朗報動画】HUNTER×HUNTER NEN×IMPACT最新映像が登場!

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>1
なんか思ってたよりショボイな
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
そう言えば格ゲー出すって話あったな
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
幽遊白書の格ゲーの時代から何も進化してないのな
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
格ゲーの画面って大体同じだよな
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
明らかにアークのゲームみたいなコンボゲーになってんな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ダメそうだな
つか格ゲ向きの題材じゃないだろ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
クソゲーって結構モーションでわかるよな…
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
これもしかしてスーファミの幽遊白書FINALの方がグラフィック良くね?
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
うーん
まあ古き良き(?)ゲームだな…
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

まぁ2D格ゲージャンルの限界だからねぇ
似たり寄ったりのゲームになるのは仕方ない
操作キー+ボタンの操作性変えないと
まぁ変えたら格ゲーじゃないんだけど

ハンターハンターの題材勿体ないね

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
まあハンタは海外で人気無いんだろうな
版権物ゲームが売れるかどうかは海外人気が重要になってくるし
だから大手はハンタのゲームに手を出さないんだろう
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ゲームボーイで出したメトロイドヴァニア風のハンタのゲームの方がおもしろそう
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

これと同じじゃねえか。

それならまだキャラ増えた魔強統一戦やりたいわ。

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
SEやモーションが低予算丸出しじゃん
エイティングなんてハチャメチャ格ゲー作り慣れてるのにブシロのせいでもったいねー
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

なんか動きだけ見るとマブカブ3みたいだ

いや褒めすぎか。速攻生徒会かな。

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>17
そりゃタツカプアルカプ作ったとこ製作だし
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>22
大納得。
この攻撃中にゆったり前に出る動きとかまんまだわ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
やっぱブシロードだけあるなすごい安そう
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
疾風迅雷がダサすぎる漫画のこの迫力をちゃんと再現しろよ。
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ジャンプマンガ原作の格ゲーに当たり無し
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>21
超武闘伝は名作やん
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>24
いやあれも格ゲーとしてはクソやろ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>26
まあ時々遊ぶがアクションゲームとして遊ぶかな
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>26
超武道伝を格ゲーとしては糞なんて言う奴格ゲー勢にもいねえよ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
いくらなんでもショボすぎでは…
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ブシロードってPS2から成長してないよな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
なんかタツカプみたいな挙動の気持ち悪さあるな
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
キャラゲーなのに何でこんな難しそうなの?
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
アークの格ゲーぐらいはあると思ってた
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>34
アークぐらいって言うけど
あれを真似できるところは業界でも無いんじゃねえの
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
スマホでも出すんだな
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
流石にGO1は上手いな
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
マガジンみたいにIP貸すから作ってみろ!ってやってみて欲しい
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
キルラキルのゲームみたいな方向性のほうがよくね?
誰もガチな2D格ゲー求めてないだろ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
冨樫もこんなのOKしなきゃいいのに
てめえの感性の評価下げるだけやぞ

引用元

コメント

  1. なんかそこはかとない、2D格闘ゲームツクール感

  2. ブシロゲームズって予算1億決め打ちで作りますって言ってたよね
    そりゃこうなるよな

  3. 疾風迅雷がダサすぎる漫画のこの迫力をちゃんと再現しろよ。

    あくまでアニメ(日テレ)版のゲームだから再現してるのはあくまでアニメ版

    そもそもキャラの頭身(キルアは特に顕著)からして原作とは違うし

  4. 冨樫もこんなのOKしなきゃいいのに
    てめえの感性の評価下げるだけやぞ

    幽白やフジ版ハンタの時代には「原作とアニメは別モノ」とのスタンスによりノータッチで
    日テレ版の放映初期には「うまい形で参加したい」という心境になりつつあったものの
    日テレの劇場版サイドが0巻商法や販促イラストでこき使い
    劇場版の販促目的で2冊連続刊行された単行本は
    一部下描きページのあったジャンプ掲載版のままで出す羽目になった為か
    以降は「好きにやってもらって構わない(=我関せず)」のスタンスに戻ってしまったから

    アニメ関連については編集者経由で企画書のチェックくらいしかしてないぞ

タイトルとURLをコピーしました