【悲報】ファミ通さん、アサクリシャドウズのインタビュー記事の『私達の侍』を削除訂正してしまうw

話題作
話題作


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

削除したことで端からの日本人雄は眼中になかったポリコレ思想にファミ通も加担してしまったことになる
インタビュー事実を削除するなんて異常なことだ

削除された文言
>まず“私たちの侍”、つまり日本人ではない私たちの目になれる人物を探していましたが、これは

削除前

削除後

https://www.famitsu.com/article/202405/5194

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>1
マスゴミはそろそろ中立的な通訳者を立てるか英語をそのまま書き起こして併記してくれ。
ワイドショーもそうだが訳が劣悪すぎる。
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ナチュラルな差別発言だからな
消したってことは負い目があるってこと
日本人は客じゃない前提からゲーム作ってて素晴らしい企業だよUBIは
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
反日企業
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
まさか行き過ぎた意訳だったってことはないよな
まあファミ通なら何をしても驚かない
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
こういうのって普通文末に[〇月〇日〇時:update 文中の記事を一部修正しました]て表記するもんだろ
こっそり削除とか最悪だな
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
そりゃファミ通だし
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
クソ通さん、それじゃこないだやってたチョンアニメ原作者による
日本蔑視を包み隠そうとしてた連中みたいですよ
日本人への侮辱を包み隠して視聴させようとしてた連中の真似して
このアサクリを買わせるつもりっすかw
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
外人が作ったツシマが日本人キャラを主役にして成功してるんだから言い訳だよな
海外の売上は知らんが、日本では100万本売れたツシマの1割も売れないだろう
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ポリコレにいいように取り入られたとは思うが弥助なんて無双にもいたしそこまで嫌悪感ないな
その国のことよく知らんから同じ目線で描けるキャラいねえかなおったわくらいの感覚じゃね
削除する意図がわからん
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>10
それはお前が無知過ぎるだけだろ
しょーもないことで親の仇のように文化盗用と騒ぎまくる現代でアウト過ぎる発言してて変な笑い出る
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ああちょっと時系列追ってみたわ
ただでさえアサクリ炎上してた所にこのファミ通独占インタビューが英訳されて向こうの掲示板に転載され
「日本人ではない私たちのサムライ」の部分がめっちゃ追加燃料になってさらに燃えてたんだな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
弥助って無双にも出てたりぶっちゃけ創作物で手垢付き過ぎなんだよなぁ
ポリコレ大好きのUBIがウキウキで持ってきた主人公が無双の1キャラと同レベルの発想って言うのが情けない
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
訳が下手なだけで人種差別の意図は無いだろ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
インタビューされてるのも日本人っぽい女性が1人いるだけであとはみんな白人 黒人は1人もいない
なんつーか歪んでるわ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
この件ってなんで炎上してるのか意味がわからないんだけど
反日IGNの韓国人が書いた記事はなんか嫌だったけど
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>17
そもそもUBIと言うかアサクリはこう言う騒動で前科があり過ぎるから元からヘイト溜めてたって言うのが大前提
昔からこう言う部分で問題起こしてたシリーズがファンにしてみたら10年待たされた日本編で「またやらかした」ってなる
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

なんで消したのかな?
せっかく信長に奴隷から解放してもらった弥助なのにさ、彼を再び白人の
繰り人形にしようとしたことがバレたら炎上するからと指から頼まれた?

ひどい話だ

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
テンプル騎士団とアサシンの話しを入れるため日本人以外の方が構成上作りやすかったとでも言えば良かったのに本心の差別意識出すぎてて草
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
何故父さんしないのか分からない企業第一位
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

日本人的には「私たちの侍」=「私たち目線の侍、正確な日本観を持たない私たちとして感情移入しやすい侍」としか読めんし
そんならまぁ都合いいし弥助もアリか、いやナシかの好き嫌い話で終わりそうだけどなぁ
そんくらいのクリエイティブを許してやれる余裕はまだ日本には残ってると思う

歴史的経緯が違うから勝手に代表者に立てて白人のいいように使わないでっていう燃え方なら分かるけど

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

>>23
そうやって作り手の思い込みやら勝手な解釈、理解力に任せてきたから
映画でもゲームでもヘンテコジャパンが製造されてきたんだろが
そしてまたそれを正と受け取ってしまう輩が出てくる

真田さんが正そうとSHOGUN作ったのはそれが理由ぞ

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
日本人への差別が叩かれてんの?
反日IGNの韓国人が書いた記事なんかはむしろその記事書いた韓国人の日本人への敵意を感じたんだけど
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
フランス人のアジア人差別って凄いからなぁ
アニメや漫画は受け入れてるのに、あそこまで無意識にアジア人差別する国見たことない
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ゲーム業界もポリコレ汚染で終わりだな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
そもそも戦国時代ってオリジンの舞台よりは遥かに外人が想像しやすい時代だと思うんだけどな
奴隷出身隠して無理に弥助使うのなら三浦按針使う方が良いし
明らかに黒人ありきなんだよ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
日本が一番海外の実在の人物めちゃくちゃにしてるゲーム多いだろw
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>36
日本のゲームで街並みもキャラもリアルに寄せてる作品で海外の偉人の人種を変えたゲームあるなら教えて
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ノイジーマイノリティがギャーギャーうるさいから大人の対応しときゃイイっしょと削除したんでしょ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
サイレント削除が大人の対応・・・?
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
そもそも、日本で好意的に解釈しすぎたのが広まったってのもあるよな
明智光秀が逃がした話にしても奮戦して被害出しながら捕えて動物扱いして逃がすってのも文字通り武士扱いしてなくペットを哀れんだと捉えることも出来るし
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

>>40
アレはまさに明智の温情だよ
日本人じゃないのにこんなことに巻き込まれて、と

だからわざわざ人扱いをしない、人ではないのだから腹切らんでよしとしたからね

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
日本人には感情移入もできないの?
感受性乏しいんですねクリエイターなのに
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
これが文化盗用か
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
別にファミ通が悪いわけじゃないと思うんだがUBIから指示来たのか?
ヴァルハラの勝手規制といいあったものを消すの得意だもんなあの会社
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

アジア人だけでごちゃごちゃ政治やられても欧米人はよーわからんわ

ってことなんじゃないのか

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
しちゃいけないの?
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
黒人のナチュラル日本人差別
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
大人の対応は草

引用元

コメント

  1. まあ何をどうしたところでもうこの企業が差別企業だと認識したしそれを覆すことはないよ
    まあUBI製品は以前自分たちで規制したことをCEROに擦り付けた時点で買う対象からは外しているけどね

    • ゲーム界のサンドバッグとして自我を失い深い眠りについていたCEROが「いや、規制やってないけど」って自我を取り戻したあの事件好き

      • というか、ある程度はサンドバッグにされることが役目みたいなところはあるしね
        ただそれにしたって限度はあるというだけで

  2. 40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    そもそも、日本で好意的に解釈しすぎたのが広まったってのもあるよな
    明智光秀が逃がした話にしても奮戦して被害出しながら捕えて動物扱いして逃がすってのも文字通り武士扱いしてなくペットを哀れんだと捉えることも出来るし

    これ二条新城の戦いでもし弥助が明智勢の何人かを討ち取るほど奮戦してたら見逃されることないと思う
    弥助は信長から信忠へ使者として遣わされて成り行きのまま戦うことにはなったけど早々に降伏したんじゃないかな

    • どちらにしてよ、温情ではなく差別や侮蔑なんだよね
      飼い主いなくなったペットをそこらに捨てただけ

  3. 一方をオリジナルで、一方を弥助にした理由が説明できてないやん
    だったら弥助もオリジナルのキャラクターにすればいいのに

  4. そうやって作り手の思い込みやら勝手な解釈、理解力に任せてきたから
    映画でもゲームでもヘンテコジャパンが製造されてきたんだろ

    そこは他所のこといえた義理じゃないだろう

    • ヘンテコジャパンは別に「これが正しい日本だ!」って言いながら出すわけじゃないから楽しんで笑ってるのにな
      他のコメントにもあるが「侍弥助が史実」とか人の国の歴史捻じ曲げる、しかも普段は文化盗用なんかをバカみたいに叩いてる癖に日本には何してもいいと思ってるダブスタジャパンヘイターだから批判されてるのに

    • 日本の創作と今回の思想丸出しが一緒に見えるとかリアル目くらかよアホくさ
      欧米のヘンテコジャパンはドラマ将軍でカウンターパンチ喰らってるとこだろ

  5. “私たちの侍”を削除したら弥助を主人公にした理由についてのアンサーにならなくなるやろがいwww
    ポルトガル人渡来にまつわるストーリーだから弥助を使って日本を再発見できるってどういうことだよw
    弥助が日本に来た理由なんてポルトガル人宣教師が黒人奴隷を連れていたってだけであって日本の土地にも人にも何も関係ないだろw

    • UBI「宣教師はアウトなので奴隷船が難破したことにしましたw」

  6. この騒動の一番シャレにならない所は、UBIがこのファンタジーゲームを「史実です」と言い張り、日大助教授(専門外のイギリス人)が「ヤスケは伝説の侍だった!日本の真実!」とかほざき、
    それを旗頭に世界中で勝手に日本史の修正合戦が始まってるという所。
    コレほっとくとマジで日本史メチャクチャにされる。

    • 最早差別なんて次元じゃなく侵略行為じゃん

      • そういうのが日常茶飯事だから外国じゃ文化盗用が神経質になってるのよね
        本当にそういう些細なことから正史書き換えにくるのよあいつらは
        ファンタジーと現実の区別ついてない奴ら多いから

    • それに同調して実在してるからいいじゃん
      日本人もやってるじゃんとか事の意味も分からず
      論点ズラして国内から発信してくるアホが日本人も言ってると利用される悪循環

  7. 弥助がNPCで出てくるだけだったら批難する日本人はゼロだっただろう

  8. 行き過ぎた反ポリコレは実はポリコレの一形態なんよな

    • こういった事を言うから嫌われる
      頭変な自覚ないのが一番ダメ

    • 責められると被害者面とか某半島人かよ

    • 端末だけ変えても無意味なんですわ

    • 行き過ぎた反ポリコレ∈ポリコレ
      つまり、過激的な発言をする迷惑な連中∈ポリコレ

      自分からポリコレは迷惑な行いで有る事認めてて草

      • ポリコレが迷惑なことは間違いなくそう思ってるよ

    • IGNの韓国ライターこいつだろ

  9. メディアって単なる情報古事記で、情報を加工編集して扇動することが金になる虚業賎業みたいなもんだからな
    もしメディアに扇動で誹謗中傷されたら、そのメディアの経営者や親会社や株主やスポンサー会社を責めるのが1番効く
    事前に空売りしたらワンチャンか

  10. 黒人女性留学生が成人式で振り袖を、卒業式で袴を着させてもらって、文化盗用と言われるのではないかと心配していたら、周囲の日本人が褒めてくれた。
    というような話は、おそらく事実に基づくエピソードだろう。日本人は概ね寛容であり、肌の色で差別する人は少ない。
    歴史上、制度的な奴隷が居なかったということもある。

    だからと言って、弥助が日本人からも尊敬される偉大な侍であったかのような歴史改変にまで寛容な訳じゃない。
    この件には怒っている、あるいは憤っている日本人はそこそこ居るように感じる。

    • 最初の例にしたって、その際に振袖を自分たちの民族衣装だなんて発言をしていたら叩かれていただろうからね
      今回の件はようするに根底にそういう方向性の主張がある

  11. 日本に無知なサムライを使って場面説明をしたかったってことかな?
    創作でも良く使われるけど、無知な役のモノが質問をしてバディ役が
    説明役になるってヤツ。
    まぁ日本の歴史を知らない海外ゲーマーとかには優しい設定かもしれんね。
    好意的に考えるとそんな感じなんかな?

    ポリコレっぽい感じも拭えないけどね。

    • それやりたいだけなら主人公を宣教師にしたほうがスムーズなんだよね
      黒人ペットよりは目立たないし日本人の協力者も大勢いるし
      どこまでも“私たちの侍”ありきでの抜擢

    • 変わり兜つけてるような身分の武士が日本に無知なのか

    • 分からない世界に放り出されるのも上手いこと作れば面白くなるはず特に舞台設定として歴史なんて起こるべくして事が順序立って起こるから過剰な説明はいらないし、ネットで調べたりもできる
      アサクリでいうとオリジンズとオデッセイはよく分からないモブが既に主人公の友達だったりした

  12. 『大昔にアサシン教団が世界中にバラまいてたアサシンの家系の子孫』とか適当な設定でそのへんの侍テキトーに作ればいいのになんで急に弥助捩じ込むんだよって話なのにな
    『朝 真之介』とか名前つければ日本でもウケただろうに

    • オラ、アサシンになるゾとかネタにされそう

    • 架空だとファンタジーで終わってしまうからだな
      実は本当のことですと思わせてリアリティーを持たせたいんだろう
      まあそれが正史に置き換わっちゃうくらいには頭弱いやつ多いのが
      外国人だが

      • 絶対にファンタジーにしたくないという傲慢さめちゃくちゃ感じるよね
        銀魂とか必殺仕事人だから許されてるのがわかってない

    • 昔は虚無僧アサシンとかあったんだから密教なりで伝来したとかいくらでも出来るのにポリコレに固執したアホよ

  13. 色々と忍べてねえな…

    • 人前でヨッ😁てやってくる鎧武者のデカ黒人と刀背負った女

      許されぬことなど何もない(ドヤァ

  14. 絶対、弥助は信長に忠義を尽くす異国の刺客くらいの方がカッコいい今のUBIに奴隷として連れて来れた人の葛藤を描けんのか?

    • 無理だな正義の反対は他の正義なんて書き方できるのは相当知能いるからその2つの正義の間の葛藤なんてもっと書けない
      一方を善人他方を悪人にして勧善懲悪にするのが一番わかりやすくて売れるのよ

      • 過去作でやってる上に使い古された雑巾みたいな正義とか要らないんで
        勝手に弥助のゲームでも想像してそっちでやってください
        てか、連れて来れた人て…
        ら抜き言葉もここまで馬鹿になってんのか

  15. これはポリコレだからダメなんじゃなくてポリコレとしてアウトって言える奴だぞ
    米で嫌われるタイプのポリコレはアジア人ねじ込みタイプと黒人ねじ込みタイプがあるけど
    本件はポリコレとしてみればrepresentationしてる日本人を消すほうがローカルズ差別で邪悪だからな

    • そうそう
      普段ポリコレポリコレうるさい連中がポリコレに反したことしてるから矛盾してるぞって突っ込まれてんだよな

    • まともな感性の弥助好きの黒人だって
      こんな消費のされ方した事のほうをキレるべきだしな

  16. 日本人にとってはクソドマイナーが泡沫ゲーでしかないのにな

  17. 弥彦がモデルなら奴隷に落とした教会やユダヤ商、そいつらに同調するキリシタン大名を誅するとかなら胸熱なんだけどねえ(笑
    日本死ね勢が大喜びしそうな内容になるのが目に見える

    • 弥助、弥助
      正直信長関係でちょろっと出てきた以外の印象無いから名前覚えづらいけどさ

      仁王2とかで扱われるまでは資料もろくに無いから知ってる人基本居ないようなヤツだったのになぁ

  18. まあ日本もアーサー王を女体化したりジャンヌをエロゲに出してヤリまくってるしな…
    ゲームに関しては人のこと言えんと思うわ

    • 日本人が自分たちの発表した作品が歴史的に正しいと主張している例を持ってきてくれるかな?

タイトルとURLをコピーしました