1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>1
萌えキャラがお前のモチベになるなら何より
萌えキャラがお前のモチベになるなら何より
103: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>1
ゲーム自体はいいんだよな
キャラ次第で続けるモチベに関わってくるから
アイマスのキャラとかでやらせてくれと強く言い続けたい
あとフィットボクシング1にはあった乳揺れも復活させよう
ポリコレに屈するな
119: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>103
このゲームパンツ見える?
それとも見せパン?
このゲームパンツ見える?
それとも見せパン?
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
元の体重による
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>2
174cm72kg台
174cm72kg台
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
実際痩せられるけど>>5の体重で30分×毎日での痩せ方はちょっと早すぎるから、食事制限か他の運動もしてるか最悪病気も考えられるのが怖い所
適正体重だしリングメインに切り替えてもええかもね
適正体重だしリングメインに切り替えてもええかもね
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>22
夜ご飯をサラダだけにしたのと途中からはRFAと併用して毎日1時間ぐらいやってたんだ
昼は普通に食いまくりよ揚げ物だけなんか怖くてそんな食わなくなったが
夜ご飯をサラダだけにしたのと途中からはRFAと併用して毎日1時間ぐらいやってたんだ
昼は普通に食いまくりよ揚げ物だけなんか怖くてそんな食わなくなったが
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>31
その二つで1時間なら1日の消費カロリー+400-600kcalだから、食生活改善の影響はデカいと思う(1ヶ月5キロは大体1200kcalレベル)
個人的に夜食サラダだけは不安だけど、昼食べられてるなら問題ないかなぁ
その二つで1時間なら1日の消費カロリー+400-600kcalだから、食生活改善の影響はデカいと思う(1ヶ月5キロは大体1200kcalレベル)
個人的に夜食サラダだけは不安だけど、昼食べられてるなら問題ないかなぁ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>5
ちょっと減量ペース早すぎ
そこから2ヶ月くらいはホメオスタシスが働いて
減量がほとんど進まなくなるが、
それは死なないための体質改善が行われてるだけで、
それを乗り越えた3ヶ月目くらいから、
体も安心して減量してもいいんだ!と再開する
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>32
実際今月全く減らない
実際今月全く減らない
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>34
減量 ホメオスタシス で検索すれば
いま体に何が起こってるのか?
実はそれが正常な状態である!
という安心感が得られて継続の後押しなると思う助言
減量 ホメオスタシス で検索すれば
いま体に何が起こってるのか?
実はそれが正常な状態である!
という安心感が得られて継続の後押しなると思う助言
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>5
同じ身長で68.5kgの時からRFAと北斗ミクやって今64kgだわ
64kg切れるか?と思ったけど惜しい。
お互い頑張ろうぜ
同じ身長で68.5kgの時からRFAと北斗ミクやって今64kgだわ
64kg切れるか?と思ったけど惜しい。
お互い頑張ろうぜ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
毎日やってねえじゃん
デイリーを切らすな😡
デイリーを切らすな😡
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>3
色々調べたらRFAやった後にフィットボクシングやると凄い効果と見たから途中でRFA始めたら腰痛めて死んだw
多分ニートゥチェストのやり方間違ってると思って一旦封印したら治った
色々調べたらRFAやった後にフィットボクシングやると凄い効果と見たから途中でRFA始めたら腰痛めて死んだw
多分ニートゥチェストのやり方間違ってると思って一旦封印したら治った
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
腰やると危ないから程々にね
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
お前らこれマジで痩せるぞやってみろ
基本デイリーの普通って奴を毎日30分前後しかやってない
基本デイリーの普通って奴を毎日30分前後しかやってない
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
リングフィットはあれリバウンドしない体作りみたいなもんだから
やれるならやった方がいい
やれるならやった方がいい
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
買って放置してたやるわ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ようやっとる
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
始めて1ヶ月は結構簡単に減る
その後のリバウンドとの戦いが本番
その後のリバウンドとの戦いが本番
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>13
習慣になったから何とか続けたいところ…
ズボンブカブカで買い替え近いで
実は体重よりそっちのがインパクトあって嬉しい
習慣になったから何とか続けたいところ…
ズボンブカブカで買い替え近いで
実は体重よりそっちのがインパクトあって嬉しい
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
途中からRFAにも目覚めて寒い国の熱い男ってとこまできたぞ
クリア近いだろこれ!
クリア近いだろこれ!
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
男なのに体脂肪27%位ありそう
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
普段使わない筋肉使うし 脂肪は落ちるだろうな羨ましい
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
こんなんあったのかぁ
ミク好きだからちょっと調べてくるかなぁ
てか専ブラ更新したらまたレベル0からとか
めんどいなこのシステム
ミク好きだからちょっと調べてくるかなぁ
てか専ブラ更新したらまたレベル0からとか
めんどいなこのシステム
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ミクと北斗の拳とどっちが良いんだ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
腰壊さない程度にRFA→ボクシングのローテで日曜日だけお休みとかが良さそうだよな
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>20
腰1回痛めたし週1回は休むかと考え中
腰1回痛めたし週1回は休むかと考え中
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
まぁ運動してカロリー消費すれば痩せるのは当たり前だからな
続けられればなんでもいい
フィットボクシング系の良いところは肩凝りとかに効く
続けられればなんでもいい
フィットボクシング系の良いところは肩凝りとかに効く
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
不思議なことに、この手のスレって変なの現れてもみんな無視して荒れないんだよな
やっぱり健全な精神は、健全な身体に宿るんやろか
やっぱり健全な精神は、健全な身体に宿るんやろか
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>26
運動関係は個々人に合うものの差が激しいから、
対立を作ろうとしても其々だよねで終わるからかな
運動関係は個々人に合うものの差が激しいから、
対立を作ろうとしても其々だよねで終わるからかな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
防風通聖散も合わせてみ
TOBUZO
TOBUZO
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
しかし最初の方は高確率で腰をヤッテしまう。
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
憲法改正しないと中国に初音ミク乗っ取られるぞ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
レッツミクササイズのヘビーを毎日やるだけで充分痩せると思う
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
1日辺りどれくらいやってるん?
グラフの方をオナシャス
グラフの方をオナシャス
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
98: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>47
avg400kcalくらい?は素直に凄い
汗塗れにもなるし週4くらいで
がっつりするとき以外一日300kcalくらいだわ
avg400kcalくらい?は素直に凄い
汗塗れにもなるし週4くらいで
がっつりするとき以外一日300kcalくらいだわ
100: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>98
ぶっちゃけカロリーはあまり当てにならない
そのへんはスマートバンドで補うしかないかな
ぶっちゃけカロリーはあまり当てにならない
そのへんはスマートバンドで補うしかないかな
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
夕食の米をなくしておかずのみにしたらそれだけで徐々に痩せてるわ
最初はおかずだけでご飯なんか食えるか!!
っておもったけど今では普通にステーキも行ける
最初はおかずだけでご飯なんか食えるか!!
っておもったけど今では普通にステーキも行ける
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
カロリー制限=痩せない
糖質制限=痩せる
夕食抜き=痩せる
体験上は大体こんな感じやった
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>42
それぞれちゃんと原理があっての話なんだけど
それをすれば必ず効果があるor効果はない
と因果部分抜きに真に受けてしまうと、
話が違う!という人も出てきちゃう
コメント
こういうのやりたいけどワンルームじゃ狭いんだよなぁ
家具の配置分からんけど、ワンルームでも余裕だと思うで
あとは自重トレとかでもめっちゃ痩せる
スレで言ってるけど食事減らしすぎるとか、抜くは絶対やっちゃあかん
重要なのは体重より体脂肪だと思う筋トレ民
問題は足音で下の住民に怒られるとかなんだよなあ…
FB2以降は足音が出るステップ系の動きをオート判定(動かなくてもJUSTの判定)にしたり
デイリーでステップ入りのエクササイズを出さない設定も可能だから
その手の心配は無用や
マジか買いやないか
スレ内でも言われてる通り、ダイエットを始めた直後は体重がすぐ落ちるけど
その後の停滞期を乗り越えられるかが重要
停滞期って人によっては3~4週間かかるから、ここで体重が減らなくて辞めてしまう人も多い
食事を適正量にして、運動を習慣づけることが何よりも重要
糖質は身体全体のエネルギーだから、糖質制限はヤメロというのが今の主流だぞ
糖質を減らしすぎると内臓の動きが悪くなり、タンパク質や他の栄養素も吸収されにくくなって、
筋肉どころか体を動かすエネルギーすら枯渇しやすくなる
憲法改正の主張の根拠になるキャラだったか…
むしろどの条項でそうなると思い込んだのかが気になる
衣装にエッチなの欲しかった
漢方は体にいいイメージかもしれないけど素人考えで飲み続けると腸間膜静脈硬化症になるぞ
食事の改善と運動をすれば痩せるんだから、お薬は最後の手段にしようね
塩分、油分、糖質を減らしてタンパク質と野菜中心生活、毎日運動を3ヶ月
体重は徐々にしか減らないけど、髪の毛と爪がすげえ伸びるようになった
一ヶ月で元の体重の5%以上体重を減らすと
体が危機を感じて脂肪を蓄えようとするから
ダイエットは焦らずゆっくりやるのが吉