1: :2017/05/01(月) 12:49:35.86 ID:
たしかに洋ゲーは素晴らしいものが多い
だが、どの洋ゲーの物語も演出も欧米の価値観や美意識、生活感や歴史感前提で作られている
だが、どの洋ゲーの物語も演出も欧米の価値観や美意識、生活感や歴史感前提で作られている
その点任天堂のグローバルデザインは感心する
スプラトゥーンの町並みやノリなど、まさに日本人が知っている日本の都会の風景だ
サーモンランなどまさに日本の港の夕暮れで日本人ならDNAレベルで哀愁を感じてしまうだろう
外人も楽しめてなおかつ日本人が直感的に共感できるゲームを作れるのはもはや任天堂しか無いのではないだろうか
2: :2017/05/01(月) 12:50:49.15 ID:
スプラは外人あんま楽しめなかったみたいだけど
テトリスやマイクラにそんな前提あったっけ
3: :2017/05/01(月) 12:54:33.98 ID:
>>2
テトリスは単純な棒が振ってくるだけだからあれも立派なグローバルデザイン
マインクラフトは日本人にもおなじみのドット調であり想像力で補完できるデザインなためこれも国を問わない
テトリスは単純な棒が振ってくるだけだからあれも立派なグローバルデザイン
マインクラフトは日本人にもおなじみのドット調であり想像力で補完できるデザインなためこれも国を問わない
だから日本でもウケた
5: :2017/05/01(月) 12:55:51.34 ID:
海外勢もアメリカとそれ以外ではまた違った感じ
6: :2017/05/01(月) 12:59:10.36 ID:
違うね。海外でもまだアメリカだと日本のゲームとか売りやすい方
でもEUが駄目で、EUってFC、SFC、n64、GCまで全く売れなくて、日本の半分しか売れなかった
でもEUが駄目で、EUってFC、SFC、n64、GCまで全く売れなくて、日本の半分しか売れなかった
普及したのはPS1-4とWIIだけ、だから和ゲー強い時代とかが知られてなくて、任天堂はマニア以外支持しない
EUはアメリカ以上に一部オタク市場=JAPコンテンツ的なところはある
とくにゲームはね
10: :2017/05/01(月) 13:04:47.16 ID:
>>6
最近の任天堂の売上は日本2.5欧州2.5米5くらいよ
ドイツ支店(子会社)も大きい
最近の任天堂の売上は日本2.5欧州2.5米5くらいよ
ドイツ支店(子会社)も大きい
7: :2017/05/01(月) 12:59:15.84 ID:
外人がデッドライジングを遊ぶ時、舞台のショッピングモールは
日本人で言う郊外のジャスコやイオンのイメージだ
産まれてからずっと刷り込まれている日常的風景でが非日常体験ができるのだ
なんと羨ましいことか
日本人で言う郊外のジャスコやイオンのイメージだ
産まれてからずっと刷り込まれている日常的風景でが非日常体験ができるのだ
なんと羨ましいことか
9: :2017/05/01(月) 13:04:28.37 ID:
外人とはまず画面の見え方が違いすぎるよな
洋ゲーは白人様の目に合わせてつくってあるから
暗くてよくわからないのが多い
洋ゲーは白人様の目に合わせてつくってあるから
暗くてよくわからないのが多い
15: :2017/05/01(月) 13:09:48.64 ID:
>>9
任天堂のカラフルで単純なの見すぎだろw
俺は目がチカチカしてスプラとかキツい。
迷彩色にしてほしい。
任天堂のカラフルで単純なの見すぎだろw
俺は目がチカチカしてスプラとかキツい。
迷彩色にしてほしい。
11: :2017/05/01(月) 13:04:49.43 ID:
なにもかにもがハリウッド映画ゲーなのは諦めてるけど悲しいよな
12: :2017/05/01(月) 13:08:04.48 ID:
>>11
それ以外のゲームも沢山あるけど、日本に持ってきて目立たせる努力するほどの価値はないんだってさ
それ以外のゲームも沢山あるけど、日本に持ってきて目立たせる努力するほどの価値はないんだってさ
14: :2017/05/01(月) 13:09:43.62 ID:
>>11
ハリウッド映画いいやん
邦画より面白いことが多い
ハリウッド映画いいやん
邦画より面白いことが多い
つーかさ、デザインが洋風だから楽しめないのなら当然マリオもゼルダも
他の洋風ファンタジー作品全般も楽しめないってことだよね?
17: :2017/05/01(月) 13:11:46.27 ID:
>>14
デザインは被写体の構造設計であって、それをどう投影して写像を作るかという画風とは別物
デザインは被写体の構造設計であって、それをどう投影して写像を作るかという画風とは別物
……ツナギの配管工ってファンタジーデザインか?
13: :2017/05/01(月) 13:08:11.66 ID:
マリオデに日本のステージがあったらマジで最高だな
21: :2017/05/01(月) 13:17:05.44 ID:
零も舞台日本だもんな
良く考えたらすげー貴重だわ
良く考えたらすげー貴重だわ
mutyun:: あぁなんか肌に合わないと思ったらDNAレベルでだったのか・・・