https://nariyukigame.blog.jp/archives/61553745.html
うちの約半年のランキングを出したわけだが
当店の1/1~5/31のゲーム&ハードランキング!
1 PS5 ファイナルファンタジーVII リバース
2 PS5 ペルソナ3 リロード 通常版
3 PS5 ライズ オブ ローニン Z version
4 SWI ユニコーンオーバーロード 通常版
5 PS5 グランブルーファンタジー リリンク 通常版
6 PS5 ドラゴンズドグマ 2
7 PS5 龍が如く8
8 PS5 PS5本体 slim 通常版
9 PS5 ステラー ブレイド Stellar Blade
10 SWI スーパーマリオRPG
11 SWI ペーパーマリオRPG
12 SWI 不思議のダンジョン 風来のシレン6 とぐろ島
13 SWI 桃太郎電鉄ワールド 地球は希望でまわって
14 SWI ポケットモンスター スカーレット
15 PS4 ペルソナ3 リロード 通常版
16 PS5 百英雄伝
17 PS5 ユニコーンオーバーロード 通常版
18 SWI ポケットモンスター バイオレット
19 SWI マリオカート8 デラックス
20 PS4 百英雄伝
この結果でもお客様でいまだにPS4を使い続けている方も多い、
理由としては
「PS4(とSWITCH)でも遊べるから」
なのですが
ボチボチPS5じゃないと遊べないゲームも増えて来たのでそろそろ
そんな悠長なことも言ってられなくなってる。
まぁ、流石に限界を感じているからなのか去年末からPS5がワシワシ売れてるんですけどね。
FF16の時にPS4からPS5へ乗り換えた方は確かに多かった。
(だからFF7リバースが当店では今年一番売れている)
まだ購入に踏み切っていない方はやっぱり国内サードメーカーのゲームを
メインに買われている方が多いですね。
やはり「国内キラー」タイトルは必須か?
考えてみたらPS4の時ってめちゃくちゃ「ドラクエ押し」で本体売ってた時があるんですが
やっぱこういう時ってくるのかな?
まず先にモンスターハンターワイルズが来そうですがw
追記:
「PS4で遊べなくなったらPCで十分!」
なんて言ってる人はいないけどw
これもしかしてPS5slim 10台も売れないんじゃねーの?
なんで1月から5月のランキングなんだろ?
大して売れてない店だから長期じゃないとランキングも作れないとか?まさかそんなことないよね?え?
PS5ガチで要らんね
ヒント
PS4携帯機
大型タイトル
今年はSwitch出なかったから
ランキング上位にPS入ってるだけだろ
またダイレクトでひっくり返されるんじゃないのか
まともな客おらんってことやん
PSが売れてる店じゃ無くて
Switchが入荷しない店なのでは?
「パケ売れなくともDL売れてるからOK!」って言う店だよ
それじゃfpsやロードを褒めてる奴が馬鹿みたいじゃないですか
ほとんど体力がないって言ってるもんだ
だな
PS5がもう終わってる事を無意識に自覚しているのかも知れん
まず今の時代、TV必須って時点で買うわけないやろ
部屋にTVがないのがデフォなのにアホかと
こいつソニー信者でかなりの任天堂アンチなんだろ?
> 「PS4で遊べなくなったらPCで十分!」
>なんて言ってる人はいないけどw
そんな人がわざわざ小売に足を運ぶかよ
まず突っ込まれると確信した結果の追記だろうな
PS5はやっぱ駄目だな
>まぁ、流石に限界を感じているからなのか去年末からPS5がワシワシ売れてるんですけどね。
つまりこれまでは売れてなかったんやな
有名なうちソニ発言をしたぐらいだし
売れるソフト贔屓だしPS忖度に見えた時期はあったが
それって引き摺り出された発言じゃない?
「それってソニー?」と聞かれて初めて答えたやつ
コメント
OCGSではそうなんだろうな。
つまり売れ残ってるって事だろ
Switch末期よりも売れてませんw
近所の小学校が生徒に立入禁止を通達するような店のランキングがまともなわけがない
なんというか支離滅裂な文章だな
そろそろFFバカ売れ設定もあやふやだし
国内キラーソフトって、この店ではこれのことじゃなかったっけ?
なりゆきは何もかも設定だからな
相互に矛盾しようが前後の脈絡が無かろうが気にせずまき散らすだろう
>8 PS5 PS5本体 slim 通常版
・PS5本体をこの順位に入れてるのに、Switch本体は入ってない
・Switchソフトは20位中8本も入ってる
・2024年ハード売上は、Switch約121万台、PS5約70万台
いくらPSが売れる店という設定だとしても、おかしいでしょ
追記:
「PS4で遊べなくなったらPCで十分!」
なんて言ってる人はいないけどw
語るに落ちるとはまさにこのこと
正論を先に封じてるつもりなんだろうけど
否定材料が無くて自分で首絞めてる
カードゲーム大会と同じ匂いがしそうな店
地方のゲーム屋の売上ランキング(しかも数字なし)で全てを語られても…
余剰在庫ありの間違いだろ
ワシワシなんて二郎系ラーメンの麺を表現する単語としてしか見たことないなぁ。
一回直に店に行って厚顔無恥なアホ面拝んでみたいわ
これトータルで何本売れてるの?
多く見積もって50本くらいかな?
この人どこの世界で生きてんの?
こんなことやっていて人生辛くならないのかなと毎度思う
余力ってのはフルパワー出してそのうえで余裕のある状態を言うんやぞ流行ってもないのに余力が残っててどうすんねん