コーエーテクモゲームスの2024年3月期の決算は、売上高748億円(前の期比9.8%増)、経常利益416億2400万円(同21.9%増)、最終利益317億7100万円(同18.4%増)だった。
・売上高:748億円(同9.8%増)
・経常利益:416億2400万円(同21.9%増)
・最終利益:317億7100万円(同18.4%増)
同社は、コーエーテクモグループの中核企業。PCや家庭用ゲームの企画・開発・販売のほか、オンラインゲームやモバイルコンテンツの企画・開発・運営を行っている。
パッケージゲーム『Rise of the Ronin』を3月に発売したほか、スマートフォンゲーム『信長の野望 出陣』『レスレリアーナのアトリエ』の配信を開始し、既存タイトルが前期に引き続き安定した。
複数の新作スマートフォンゲームを配信したことにより、経営統合以来最高の売上高となった。自社パブリッシングの新作が中心となり販売手数料が増加したこと、外注加工費が増加したこと等により営業利益は前年比で減少した。
また、金融市場を注視しながら運用を行い、受取利息、有価証券売却益等を計上したことで、営業外収支は過去最高を更新したという。
https://gamebiz.jp/news/388066
>>1
売上高 950億円→840億円 (11.6%減)
営業利益 375億円→270億円 (28.0%減)
経常利益 405億円→440億円 (8.6%増)
最終利益 310億円→320億円 (3.2%増)
当期に発売及び配信開始したタイトルのうち、計画を下回るものがあったことから、売上高、営業利益の連結業績予想を修正しました。
一方、金融市場を注視しながら運用を行い、営業外収支が計画を大幅に上回って推移したことから、経常利益、親会社株主に帰属する当期純利益の連結業績予想を修正しました。
https://www.koeitecmo.co.jp/ir/docs/ir6_20240415.pdf
旦那とゲーム部門もがんばれー
まあPS5に力入れたとこは全部上向きだからな
PS5デバフは健在だったな、どんだけ殺せば気が済むのかw
良ゲーだしネットや口コミでリピートかかったんだろうな
そもそも旦那にゲーム作らせるために稼いでるわけだし
どっちかがいなくなったらもう終わりだろう
娘に才覚ある可能性はあるが
チーニンゲーをスイッチで出してくれ
もうヤバい
イベントで露骨に予算減らされてこれまで20話くらい作ってたのに1話しか無かったり数話あっても棒立ちでキャラが突然消えたりもう悲惨な事になってる
今回のイベントからは配布石も減らされた
なんだこの決算
FF7Rと似たようなもんだなw
営業利益前年比減に想定下回って本業はカスだけど営業外での金融は上手くやってんな
潰れることはないな
それなら足を引っ張るゲーム業は売り払って財務は健全化せんと
買い切りださなくなりそう
レスレリやってる人なら分かるけど既に縮小傾向でもうやばいよ
計画性ない運営してんな
(まあ他所の大手もそうだが)
コエテクはこれからがしんどいんじゃね?
ちなみにローニンは売れなかったから本業の株投資で最終利益盛っただけだから勘違いしないようにな
コーエーテクモホールディングス<3635>は、この日(4月30日)、2024年3月期におけるパッケージゲームの売上高は前の期比20.5%減の298億6600万円だったことを明らかにした。新作タイトルの販売本数が目標に到達しないなど、新作の売上が減少した、と説明している。
地域別の販売本数を見ると、国内が18.0%減の242万本、北米が同23.5%減の218万本、欧州が同13.4%減の136万本、アジアが同39.2%減の1380万本だった。全地域で販売本数が減ったが、特に北米とアジアでの落ち込みが目立った。
この期においては、以下のタイトルを発売した。
・『マリーのアトリエ Remake ~ザールブルグの錬金術士~』:12万本
・『信長の野望・新生 with パワーアップキット』:18万本
・『Fate/Samurai Remnant』:41万本
・『Wo Long: Fallen Dynasty Complete Edition』
・『Rise of the Ronin』
・『Winning Post 10 2024』:6万本
新作シリーズタイトルは想定通りだったものの、大型タイトル2本が期待には到達しなかったそうだ。
3月にすでに発表となったが、大型タイトルをコンスタントに開発・透過する体制づくりとして「AAAスタジオ」を新設した。コーエーテクモ内のブランドの枠組みを超えて大型プロジェクトが始動しており、開発を進めているそうだ。
https://gamebiz.jp/news/385403
草
PS信者これどうすんのw
ローニン速く発表しないとエロゲ無双のが売れてることになっちゃうぞw
ウォーロン、ローニンはサムレムの41万以下なんだな
新作売上減少いってるから売れてない
この人ならこぞって投資するだろ
女帝も70越えてんだろ
もうそこまで気力無いんじゃね?
コメント
ローニン未公開とかサムレム200万想定とかアトリエ爆死とかゲームはかなりやらかしてるけど
流石女帝、長生きしてくれ…
本スレにも有るけど、女帝が健在なうちは問題無いだろうな
色々とやらかし続けてるのは残念だけど、次の収益の柱を見つける為には色々試行錯誤をせにゃならんからなぁ
もはや扶養家族だな
非公開タイトルがよりにもよって金かけてるやつで営業利益マイナス30%は草
記事内にもあるけど、レスレリくん、とてもじゃ無いけど好調とは思えない状態だぬ。
1プレイヤーとして、あっ……ってなる程度にはね。
1周年で終わるんじゃねぇかなぁ…って推測してる。
歴代キャラが出るお祭りゲームでレスレリアーナ自身は可愛いんだから、普通に家庭向けで出してたら売れたろうにね
こいつは何処の世界線に住んでるんだ?
PSWとか言うファンボーイにとってのユートピア
ブルリフはすぐ終わったけどな
ローニンはよpcで出してくれ
ローニンはうまくアサクリにぶつければ話題性上がるんじゃ無いかなあ。
FF16 「お前は」
FF7リバ「何を」
ローニン 「言ってるんだ」
本業不調で金融好調・・・、どっかで聞いたような事例だな
本業益がマイナス続きで好調だと思うなら株買ってやれよどん底じゃないか