近頃ゲーミングコミュニティを騒がせているクレジットカード決済代行業者による成人向けゲーム規制問題ですが、「ゲーマー第一」をモットーに掲げるデジタル配信プラットフォーム「GOG.com」はこれらの問題に反撃の意思を示し、その取組の一環として成人向けゲーム13本の48時間限定無料配布を開始しました。
GOG.comはこれらのゲームが消滅の危機に瀕しているとし、可視化してアクセスしやすく、そして存在を否定させないことで反撃すると述べ、「合法的なゲームであれば今後も自由に購入できるべき」と持論を語っています。また、”不快だから”という理由でゲームが削除されれば、この先復活させることが非常に困難になるとしています。
検閲はあなたが購入できるゲームを密かに選別しています。
私達は反撃します。
法律に違反したからではなく、誰かが存在すべきではないと判断したから消えてしまうゲームがあります。
これらのゲームは48時間無料で提供されます。合法的なゲームであれば誰もがそのゲームを購入する自由があるべきだからです。
これらのゲームは消滅の危機に瀕しています。
私たちは合法のゲームであれば、今も、そして何十年先でも購入できるべきだと信じています。
私たちはこれらのゲームを可視化し、アクセスしやすく、そして存在を否定させないことで反撃します。購入する自由は創造する自由です。
https://news.yahoo.co.jp/articles/68904cec0af9fe2a191ae7b0f19ae9ac183febfc
POSTAL2はSteamで今120円で買えるじゃん
それが無料だからってドヤられてもなぁ
家ゴミ版は規制で無いけどw
え、マジですか?
ポスタル混ざってて草
ごめん要らない
>>9
海外ではある程度有名だけどまずepicに勝ててるの
steamからシェア奪うにしろepicこえてからじゃね
ただこの姿勢は支持するわ
たかがクレカ会社が消費者の嗜好まで縛るなんて何様だよと思うし
>>11
嗜好=エロリコン
人前で見せられるか?目も当てられないな
なんかゲーム板っておっさんばっかなのに
エロいのはダメなんです~みたいな童貞臭い反応多いよな
ウケるんだが
まんさんくさ
ま~ん(笑)
ご立派な題目だが人種差別は OKなのか?
これな
説得力ゼロだからさっさとつぶれてしまえ
それは酷いなw
アカウントも覚えてないが
オリジナル版のバイオ1~3の為だけにGOGアカウント作ったわ
なんだかんだ今現在オリジナル版がプレイできるのはGOGだけだし
あとはベロニカさえ来てくれればなあ…
さすがに無修正禁止の国にモザイク無しのエロゲー配るわけにはいかんだろw
海外サーバーなら何の問題もないぞ
072 projectとかはそうしてる
法では無修正禁止なんてしてないぞ
「猥褻物」をフワッと禁止してるだけ
警察が勝手にモザイク云々言ってるだけで法的な根拠はない
一応100年近く前の何だったかの事件の判例で猥褻物の定義自体は出てるけどモザイクなんて話は一切ない
その主張を裁判長が理解してくれるといいね
それは無論無修正のポルノが刑法175条に反しないということを意味するのではないが、別に>>45も俺もそのことを否定しているわけではないので、お前の日本語解釈がそもそもおかしい
最高裁の解釈ではモザイク修正されているものもされていないものも全て刑法175条違反だが、警察が取り締まっているのがたまたまモザイク修正されていないものであるというだけにすぎない
ものによるだろうけど試したら通ったわ
いけたよ
真のゲーマーの味方だからがんばって欲しい
公然わいせつは普通に捕まるからね
>>80
二次元が容認されてたのがおかしかった
左の統一教会
性癖極まってるな
洋物はきついわ
コメント
うぉぉぉぉぉ!!急げぇぇぇぇぇぇ!!
→ラインナップ閲覧
→ま、ええか!
dlsite dmmには何も言えない雑魚
せめてもうちょいアニメ系はないのか