1: :2017/05/10(水) 12:11:49.67 ID:
ブレイドストーム PS4/PS3
LUMO PS4
Severed VITA
シンプル500密室からの脱出 PS3
89: :2017/05/10(水) 13:28:43.26 ID:
6: :2017/05/10(水) 12:16:27.83 ID:
7: :2017/05/10(水) 12:17:33.26 ID:
金が持たねえ
9: :2017/05/10(水) 12:18:08.17 ID:
10: :2017/05/10(水) 12:19:17.52 ID:
12: :2017/05/10(水) 12:20:08.45 ID:
116: :2017/05/10(水) 14:21:49.30 ID:
正直マシなラインナップだと思うよ
13: :2017/05/10(水) 12:21:21.25 ID:
15: :2017/05/10(水) 12:23:35.18 ID:
16: :2017/05/10(水) 12:25:33.27 ID:
18: :2017/05/10(水) 12:27:06.59 ID:
お金持ちなんだろうな、
19: :2017/05/10(水) 12:28:29.37 ID:
20: :2017/05/10(水) 12:28:30.76 ID:
サードだって出来ればフリプ落ちはさせたくないからな
28: :2017/05/10(水) 12:31:50.67 ID:
フリプ落ちして多少小銭入ってくればサードは助かるんじゃね?
87: :2017/05/10(水) 13:27:27.98 ID:
間違いなく
新作の売上減>>>>>>>>>>>フリプ収入
だろ
新作ソフトの売上の悲惨さ見えねぇのか?
22: :2017/05/10(水) 12:30:56.83 ID:
ソニーもそっちに誘導したいんだろうけど
23: :2017/05/10(水) 12:31:07.88 ID:
27: :2017/05/10(水) 12:31:50.06 ID:
やったことないならやってみ。
人気あるだけあって面白いぞ
26: :2017/05/10(水) 12:31:49.98 ID:
無駄にイライラするところだったわ
31: :2017/05/10(水) 12:32:36.60 ID:
33: :2017/05/10(水) 12:33:18.26 ID:
フリプで全作遊べた気がするが
35: :2017/05/10(水) 12:33:38.86 ID:
その前作もフリプきてたしセーフ
41: :2017/05/10(水) 12:36:52.17 ID:
>>35
だから出すならそれも復活フリプしろよと
34: :2017/05/10(水) 12:33:27.51 ID:
37: :2017/05/10(水) 12:35:19.30 ID:
38: :2017/05/10(水) 12:35:26.31 ID:
新作も出ないしまじでやるもんねえんだが
46: :2017/05/10(水) 12:39:13.68 ID:
新作をもっと安く買えるようにしてほしい
48: :2017/05/10(水) 12:40:15.03 ID:
49: :2017/05/10(水) 12:41:22.35 ID:
シュタゲやった人は0が気になるかどうかってとこだな
500円の価値無え
53: :2017/05/10(水) 12:44:26.22 ID:
それ期待するとガッカリするよ
55: :2017/05/10(水) 12:45:56.29 ID:
辞めても
また入ったら利用できるんだし
59: :2017/05/10(水) 12:48:42.29 ID:
また入ったらって時点でそれは継続と同意だよw
要は最終的には辞められん事には間違いない
途中で休めるってもそのこと自体にメリットは無いわけで
69: :2017/05/10(水) 12:57:50.66 ID:
だから既存のフリプで落としたゲームに飽きたら辞めて、また遊びたくなったり欲しいフリプが配信されたらその時また入ればいいんだよ
ずっと継続する必要ないよ
73: :2017/05/10(水) 13:01:44.95 ID:
でも実際は日常的にそんなにマメに入ったり出たりなんかしないんだよ
そう言うのも全て計算ずくな料金設定だから、基本「いつでもやめられる
(やめるとはいっていない)」って感じで自分への言い訳にしかなってない
しかもそれもソニーは計算尽く
56: :2017/05/10(水) 12:47:30.62 ID:
ダウンロードすることはまずないけど
58: :2017/05/10(水) 12:48:04.61 ID:
60: :2017/05/10(水) 12:48:53.77 ID:
これだけで2000円以上の価値がある
あとVitaに洋インディー2本もいらないっす
インディーならせめて和インディーにしてくれ
62: :2017/05/10(水) 12:49:56.18 ID:
やる価値ある?
シュタゲ無印はやった
65: :2017/05/10(水) 12:52:59.52 ID:
世界観が好きならフリプだし遊んでも良いかもって感じ
初回特典でシュタゲ付いてきたからフルプライスでもまあ仕方ないかなってのはあるけどあれ単品であの値段なら高えよって評価
66: :2017/05/10(水) 12:54:02.02 ID:
本編以後に出てるシュタゲ関連ソフトは全て誰もが認める蛇足だよ
それでもいいって人がやるべきもの
話としては本編を越えるものは無い
63: :2017/05/10(水) 12:50:03.89 ID:
71: :2017/05/10(水) 12:59:21.73 ID:
74: :2017/05/10(水) 13:01:56.56 ID:
78: :2017/05/10(水) 13:06:47.40 ID:
82: :2017/05/10(水) 13:23:56.69 ID:
83: :2017/05/10(水) 13:26:14.19 ID:
90: :2017/05/10(水) 13:29:00.91 ID:
最近は泣く泣くスルーするほどラインナップ豊富じゃないしフリプ廃止して
マルチや対戦の使用権だけの安いプランを別に作ってほしいくらいだわ
92: :2017/05/10(水) 13:35:49.80 ID:
96: :2017/05/10(水) 13:39:29.00 ID:
無印やってないと話ついていけないと思うよ
95: :2017/05/10(水) 13:37:47.79 ID:
107: :2017/05/10(水) 13:58:22.85 ID:
やってらんねーよ
フリプに金かかってるなら無くしてオン無料にしてくれ
111: :2017/05/10(水) 14:07:32.47 ID:
オンに金掛かるからフリプを餌に毎月課金させてるんだろ
その結果数千万人から毎月500円徴収出来てるんだからいいシステムやん
119: :2017/05/10(水) 14:28:34.71 ID:
+フリプのゲームを保存するためのメモリーカード
Vitaなら専用メモリーカード使うから、さらに周辺機器で金がもらえる
122: :2017/05/10(水) 14:30:47.84 ID:
mutyun:: ほんとコエテクとか5pb.とか危険すぎて買うのがアホらしくなってくるな