PS5にファミコンより面白いタイトルある?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:To4StiNx0
ないの?

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kxu6ALaw0
あるよ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MHaFRrkU0
ルイージマンション
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:anJw4tEn0
逆にPS5より面白いファミコンゲームは………たくさんありそうだな
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JYlK1Ens0

>>6
マリオシリーズ
FFシリーズ
DQシリーズ

一部でこれ
こんなのに勝てるCS無いんだよなぁ

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AUnAvJCur
無いよ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cunyg/Wz0
アイスクライマーが今遊んでも面白くて困る
90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+58Q+wI00
>>8
ジャンプの軌道と速すぎるベルトコンベアとブロックすり抜けの判定がどうにも好きになれん
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fz9l/5zN0
コナミワイワイワールドみたいな完全移植ほぼ無理なやつとかもあるな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OTKAPio+0

ほとんどのタイトル面白いと思うよ
ファミコンなんて今やっても面白くないもん

まあPSでなくとも箱でもPCでもなんだが

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AUnAvJCur
>>12
どうせロープレでしょ
世界に入り込んだ自分に酔うゲーム
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OTKAPio+0
>>13
ロープレ?
なに言ってんのかようわからんが基本なんであれ今時のゲームならなんでも面白いよ
ファミコン相手ならね
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZivC8fSA0

月風魔伝は原作の方が面白い

てかこうしてみると「ゲームは進化してるから面白い」ってただのカルト宗教だな
心の底から何にも同意したくなる点がないw

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AUnAvJCur
家庭用ゲーム板の40歳以上のスレ見てるけどなんで日本人ってこんなにロープレ好きなんだ
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/I2MAfNy0
>>15
日本人に限った話じゃなくね?
ポケモンもゼルダも世界的に人気あるじゃん
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jJxSxpY80
ファミコン時代に流行ったのがロープレばっかだからじゃね?
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AUnAvJCur
>>17
日本人にロープレがジャストフィットしたんだろうな
時間かければエンディングが見られるというゲーム性で
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RwTHaJVEM
どんなゲームでもETよりは面白いさ!
砂漠に埋められるほどじゃない
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AUnAvJCur
俺はドラクエIIIでロープレは見限ってシューティング、アクション、パズルに移行したわ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AUnAvJCur
やっぱりゲーム内でリアルな英雄の俺すげーってゲームが今は受けるんだな
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OTKAPio+0
>>30
RPGもだめ
FPSもだめ
今度はなにをジョガイジョガイすんだ?
ファミコンも撃ちまくったりロープレなゲーム多かったはずだが
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AUnAvJCur
>>32
俺はシューティングとパズルゲームが好きなんで、ソロモンの鍵、バベルの塔、フラッピー、スターソルジャー、グラディウスII、スターソルジャー、アバドックス、オーバーホライズン、烈火、沙羅曼蛇、キネコ等推すわ
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cunyg/Wz0
>>35
うーんまいったな
スターソルジャーが被ってしまった
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OTKAPio+0
>>35
それで俺つえーするんだね
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ygkTfZcS0
FF3 >>>> FF16
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J6T8wGe40

ファミコン
FF1~3

PS5
FF16、FF7R1-2

うーん…

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GyRGIz5J0
質問があるのですがSwitchで面白いゲームはありますか
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AUnAvJCur
>>56
VSスターラスターをオススメします
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cunyg/Wz0
>>56
専売じゃ無くていいならbalatro、factorio、ヴァンサバ

引用元

コメント

  1. まあ流石にファミコンの大多数のタイトルよりかは面白いだろうよ
    サードタイトルがあの頃から進歩してないわけもないしな
    まあその面白いタイトル遊ぶのに別にPS5いらないんだけども

  2. 今遊ぶには流石にきついが、PS4の時はまだなんぼかあったとおもうんだがなぁ…

  3. 56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GyRGIz5J0
    質問があるのですがSwitchで面白いゲームはありますか

    ありすぎて困る程度にはありますなぁ

  4. >>質問があるのですがSwitchで面白いゲームはありますか

    あるから、正式に「次世代機(後継機)の情報を公開します。」とされても、
    売れ続けてるんだぞ。

  5. 時代補正無しで?そんな比較に意味がある?
    零戦は傑作機だったと言ってる人に対して、F14の方が上と言ってるようなものだよ?
    スポーツ選手ですらある程度は時代補正するのに、技術が影響するモノの比較で補正しないなんてことはあり得ないよ

    それとも零戦より酷い現代機しかない軍隊が有ると言いたいの?
    しかも開発費が莫大で生産した会社が潰れそうになってると?
    だったら分かる

    • そういう話をしてるんじゃないって理解できないかな?
      さすが公務員の父親に厳しく育てられながら受験に失敗した現実が認められなくて
      ネットの片隅で有識者ごっこして現実逃避してるだけのことはあるな

      • キチガイはスルーしておこうよ

      • 同じくスルー推奨
        蓮舫やネットによくいる、聞くだけ批判するだけみたいな質問マウントの人とは、そもそも議論にならないし会話がムダになるで

      • そして質問ばかりでほとんど自分の意見を言わないんよ。否定されるのが怖いのかもしれん
        困ったら扇動メディアみたいに◯◯が言ってた!ワイじゃない!って逃げる。哀しいもんよ

    • 時代補正されたら、ますます太刀打ちできなくなるのでは?

  6. 確かにファミコンのFF3より面白いFFがPS5には無いな、同じシステムで見た目良くするだけで良いのに

  7. FF3、FF5よりブレイブリーデフォルトIIの方が面白いけどSwitchだった

  8. 比較がどうなのかは置いておくにしても、PS5独占でマトモに話題になったもんってあったっけか?FFもこういう所でしか話題になってないし。

  9. 11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fz9l/5zN0
    コナミワイワイワールドみたいな完全移植ほぼ無理なやつとかもあるな

    当時のコナミの人気作品のキャラたち集めた作品だけど、現状全て死んでるIPになってるのはある意味すげえなって思ったわ

    • コナミマン、コナミレディ→ワイワイワールドオリジナル
      ゴエモン(がんばれゴエモンシリーズ)→死亡
      シモン(悪魔城ドラキュラシリーズ)→死亡
      フウマ(月風魔伝)→そもそもシリーズ化すらしておらず月風魔伝のみ
      マイキー、コング→版権キャラ
      モアイ、ビッグバイパー(グラディウス)→死亡
      ツインビー→死亡

      うーんこの

  10. 良作からクソゲーまで幅がありすぎる件

    • ファミコンの上澄みの神ゲーと比べたらPS5だけじゃなく今のゲームで敵わないものもあるけど、最下層のクソゲーと比べたら……と思ったけど、今でもトンデモクソゲーあるな。

      • そもそもPS5単体で判明してるミリオン以上のゲームがFF16ぐらいしか無い以上、多数のミリオン作品があったFCとは比べ物にならんわな

  11. ps5でしか遊べないもので面白いのある?←ない

  12. ファミコンのゲームは子供の頃にマリオ、スパイの奴、ボンバーマン、桃太郎電鉄しかやったことないなぁ
    ファミコン版のボンバーマンと桃太郎電鉄は中学生の頃に(ゲームキューブが流行っている時期に!)友達の家でやりまくったから懐かしい
    成人してPS5持ってた時にマジではまったゲームはゴーストオブツシマ、エルデンリング、ペルソナ5ロイヤル、サイバーパンク(DLC込み)、だな
    ファミコンのゲームと比較してというより(俺は)これは最高だ!と思うゲームはいくつかあるねぇ

  13. ファミコン時代を生きた老害ジジイ達のオナニースレになってもうてるやん・・・

タイトルとURLをコピーしました