PS4版『ドラクエ11』は倒したモンスターに騎乗できるシステムが搭載!一方3DS版は・・・

ソフト
ソフト


1: 2017/05/12(金) 00:58:55.90 ID:

PS4版は倒したモンスターに騎乗出来る新システム。

ドラゴンライダーのドラゴンに乗ると、歩いて行けない崖の上などをひとっ飛び。

スカルライダーに乗ると絶壁をよじ登ってくれる。

新登場のハチモンスターやロボットモンスターにももちろん乗って
飛び回る事が出来るぞ。

一方、3DS版は倒したモンスターが謎のモザイクになり、それに乗れるシステムとなっている

2:2017/05/12(金) 01:00:02.56 ID:

謎のモザイク…
5:2017/05/12(金) 01:09:47.05 ID:

ストレスになるだけやんゴミやん
8:2017/05/12(金) 01:19:50.65 ID:

これが移動中仲間が消えた理由か
9:2017/05/12(金) 01:23:05.05 ID:

PS4版はすれ違い通信が無いから最初から購買対象じゃないんだけどさ
つまりこれはDQそのものを買うなって事でok?
ぶっちゃけイカがあるからDQなんか買ってもやってるヒマなさそうだしな
10:2017/05/12(金) 01:25:41.30 ID:

えっ
モンスターに乗らないと崖登りできないの?
しかも特定の箇所だけ?

うわ…ショボい…

12:2017/05/12(金) 01:27:41.35 ID:

特定の場所は崖を登れる→それただの道やん
13:2017/05/12(金) 01:30:27.97 ID:

どこでも登れちゃう超人ゼルダのほうがリアル
15:2017/05/12(金) 01:32:09.85 ID:

グラが良くなってもゲームシステムがこれでは・・・。
16:2017/05/12(金) 01:32:20.95 ID:

モンスターがどうのってんじゃなくて崖昇るのが単なるフラグっぽいからチャチイんだろ
28:2017/05/12(金) 05:39:45.68 ID:

>>16
これだな
今の時代さすがにこれだけ見てワクワクできる人間はいないだろ
17:2017/05/12(金) 01:33:33.49 ID:

乗れるようになるまで、崖の前でモンスターを倒し続ける……なんてことになるのかな
19:2017/05/12(金) 01:47:01.40 ID:

すげぇ…
ゼルダ並みじゃん
21:2017/05/12(金) 02:47:10.77 ID:

モザイク(ドット絵)って事か?
22:2017/05/12(金) 02:53:21.59 ID:

3DS版はよくわからない何かだな
34:2017/05/12(金) 15:32:40.92 ID:

なんでドラクエの話でゼルダが出てくるんだw
35:2017/05/12(金) 15:54:42.08 ID:

ドラゴンライダーのライダーさんはどこいったんや・・
36:2017/05/12(金) 16:02:39.51 ID:

新モンスターがあからさまに鳥山絵じゃなくて萎えるな・・・。
旧作のドラゴンライダーのドラゴンや死神貴族の馬に乗れる方がまし
38:2017/05/12(金) 16:12:05.45 ID:

良くも悪くもドラクエだな
乗れる!って売り方が通用するジャンプ読者向け

ちょっとゲーム知ってる程度でも
「フラグで移動のタイプな」と不自由さがばれるシステム

39:2017/05/12(金) 16:37:55.77 ID:

モンスターを倒す事で仲間になる事があるってなら期待できた

mutyun:: これはどうなんやろか

タイトルとURLをコピーしました