- 163 2017/05/12(金) 09:33:44.35 ID:HXg0WH/N0
- コンサート朗読劇の台本と違うところを備忘録として書き出す。
台本だと201Pから丸々変更されてる。2B そんな……9s、そんな……
まだお別れも言ってないのに
どうして……私だけ……どうしてッ……!!SE ビー ビー
042 ブラックボックス信号に異常を検知。
2B もう、どうでもいい……どうでも!!
042 警告:ブラックボックスに異常な振動。温度上昇。
SE ビー ビー
042 警告:義体制御に問題発生。
FFCS停止。MFCS停止。近距離電波迷彩開始。
ヨルハ機体2Bバイタル低下。
警告:ヨルハ機体の生命維持に甚大なダメージの発生。
推奨:早急な義体整備と安全な場所でのメンテナンス…
- 164 2017/05/12(金) 09:34:26.48 ID:HXg0WH/N0
- 続き
(153、042の言葉を遮るように)
153 報告:ブラックボックスに異常な振動。温度上昇。
042 既にその異常事態についての報告済み。
153 否定:当該振動はヨルハ機体2Bのものではなく、ヨルハ機体9Sのブラックボックスから発生している。
042 否定:ヨルハ機体9Sの自我データは既に消滅。
再起動する事は原理的に不可能。SE ビッ ビッ ビッ ビッ ビッ ビッ ビッ ビッ
ピーーーーーーーーーーーー
ピッ ピッ ピッ ピッ ピッ(心音SE)9S うう……
(2B嗚咽しながら)
2B ナインズ……!!
9S ここは……いったい……、2B……僕は……。
2B 良かった……。良かったぁ……あぁ……。
153ナ その時、何が起きたのかは今も尚解っていない。
ブラックボックスが9Sの記憶と自我データを取り込んでいたのかもしれない。
いずれにせよ我々には解っていないエイリアンのテクノロジーが影響しているのだろう。042ナ 全ての存在は滅びるようにデザインされている。
153ナ 生と死を繰り返す螺旋に『彼等』は囚われ続けている。
042ナ だが……、『私達』は諦めない!
9Sナ もし、この世界に呪いが満ちていても、
もし、この世界が罰を与えようとも、2Bナ その輪廻の中で『私達』は抗い続ける
2Bナ、9Sナ 祈りの言葉を歌いながら……。
- 165 2017/05/12(金) 09:35:33.32 ID:HXg0WH/N0
- おまけ
042 報告:以上をもって本日の公演は全て終了。153 警告:落し物、忘れ物の存在。また、帰宅の際は足下に注意すること。
042 それでは、本日はご来場いただき……
9S わーー!ちょっと待って!せっかくだから皆で挨拶しようよ。
2B!はやくはやく!2B どうしてそんなに急ぐの?ナインズ。
9S だって早くしないと電車無くなっちゃうし。
2B あんな大きな鉄の箱が簡単に消滅したりはしない。
9S もー、いいから早く!
2B (少し微笑みながら)了解。
それでは、本日はご来場いただきまして全員 本当に、本当に、ありがとうございました。
- 167 2017/05/12(金) 09:42:54.04 ID:0P/itzA10
- どっちかっつーと台本の方が知りたいくらいだな
- 171 2017/05/12(金) 10:12:55.84 ID:HXg0WH/N0
- 台本版
2B そんな……
ピッピッピッ
153 報告:自我データの痕跡に、記憶構成要素を発見。
自我は復活できないものの、記憶の一部を再生可能。
質問:記憶構成要素修復の必要性。2B ……データ修復。
153 了解。データ修復完了。再生開始。
9S 機会生命体達の方舟には……乗らなかった。
僕達ヨルハ部隊は、誰にも望まれない、死ぬための部隊……
だけど、僕は、この部隊に生まれて、良かったと思ってる……
僕の……自我データは、もう、形を留めていない。
このまま消えて無くなってしまうだろう。
でも、いいんだ……(2B 声にならない音で泣く)
9S ねぇ、2B……僕達は永遠じゃない。いつか、壊れて土に還る。
でも僕の存在は、無意味じゃ、なかった……
君に出会えたことが……生まれた意味だったんだ……
ありがとう……ありがとう……(2B嗚咽しながら)
2B ナインズ……
042ナ 2Bはその場を動こうとはしなかった。
いつまでも、いつまでも、動こうとはしなかった。
非合理的で、非建設的な行為だ。
……だが、『私達』は今となっては理解出来る。
なぜ、2Bが動かないか。なぜ、2Bに言葉がないのか。
『私達』もまた、同じ気持ちで、その場にいるのだから。153ナ 全ての存在は滅びるようにデザインされている。
生と死を繰り返す螺旋に『彼等』は囚われ続けている。
だが……その輪廻の中で足掻く事が、生きるという意味なのだ。
『私達』は、そう思う。
- 172 2017/05/12(金) 10:24:35.67 ID:0P/itzA10
- おお、ありがとう
- 173 2017/05/12(金) 10:26:50.12 ID:DsRIaqk1r
- 正直台本版のままだったらヨコオらロッカー行きになってたと思う。
- 183 2017/05/12(金) 10:55:46.03 ID:0Bmezlhi0
- えっ・・・台本版もなかなかいいなこれ・・・2Bめちゃくちゃ可哀想だが
終わりとしてはこれでも良かったな
自分がバッドエンド好きからかもしれないが、よっぽどのハピエン過激派じゃない限りロッカー行きにはならんだろでもやっぱEエンドでヤッター!て言ってたニーアファンが面食らって会場が一気にお通夜みたいに静まりかえるよりは脚本変えて良かったと思う
- 189 2017/05/12(金) 11:21:07.14 ID:0P/itzA10
- 台本版も良いけどこれだったらコンサートお通夜になっただろうなw
面白いとは思うけど、この朗読の後にラララ歌う気にはなれない
- 193 2017/05/12(金) 11:32:50.37 ID:QixUPRR20
- >>189
台本版の方が、第四幕のあとのweight of the worldのピアノ+Vo.デュオのしんみりした感じにマッチしてる気がする
アンコール前のMCで岡部さんに「あなたたちはこの結末を容認できますか?」とか煽られたら、そらもうみんな必死で歌うでしょうけど、
それだと最終公演だけ朗読パート増えるし、コンサートとして構成がちょっと難しくなりそうだけど
- 168 2017/05/12(金) 09:45:52.47 ID:GprhWX/qa
- こう、創造主である人類やエイリアンがいない世界で、機械同士が愛し合ったり憎しみあったりするのって
凄いほのぼのしてて、ほっこりする世界観だよね海外だと魂がどうのとか神がどうのとかの話題になるのかね
- 170 2017/05/12(金) 10:04:15.09 ID:r0ld1Qcqd
- 台本見て夜公演思い出して
銀行に居るのに涙目になったわ
- 178 2017/05/12(金) 10:42:40.53 ID:7AVzLxgLa
- Eエンドの「本当に本当にありがとうございました」でポッドはゲームと現実世界の俺らに橋渡しできる存在と考えると
『彼等』はゲーム中の人物で『私達』は俺らプレイヤー側を含めた表現にも聴けるな
『私達』もまた同じ気持ちでその場にいるのだから
むしろポッドではなく安元さん自身の気持ちぐらいな
- 180 2017/05/12(金) 10:49:20.26 ID:a5ocsS930
- 今作はゲーム内容等ネタバレ関係は一応許容していてるスタンスだからまぁ
mutyun:: こうしてみると、結構違うね