1: :2017/05/15(月) 20:31:05.95 ID:
見た感じ世界観や戦闘は良さげなのに、1分12秒にいきなり初音ミクが出てきて一気に萎える。
主人公(?)のアニメ調の描写も浮いていて、魅力的な要素を一部が台無しにしている感は否めない。
設定によっては海外でもそれなりに話題になりそうなのになと思うと少し残念。
9: :2017/05/15(月) 20:44:53.36 ID:
マジレスすると
GEもコードヴェインもそういう客層が買うんだが…ほんと>>1というかゲハ民って何もわかってないね
GEもコードヴェインもそういう客層が買うんだが…ほんと>>1というかゲハ民って何もわかってないね
14: :2017/05/15(月) 21:29:02.12 ID:
>>9
それがスレタイの客層を狭めてるって話になるんだろ…?
真のモンハンになりきれなかった理由はそういう所だよね
それがスレタイの客層を狭めてるって話になるんだろ…?
真のモンハンになりきれなかった理由はそういう所だよね
2: :2017/05/15(月) 20:34:33.72 ID:
アニメ調でも良いだろうけどキャラがダサ過ぎると思うんです
3: :2017/05/15(月) 20:35:55.39 ID:
GE2が海外で70万本も売れてるからいいんだよ
4: :2017/05/15(月) 20:35:58.90 ID:
主人公はキャラクリ出来るんじゃなかったっけ?
6: :2017/05/15(月) 20:41:24.56 ID:
テイルズこれで作れや
7: :2017/05/15(月) 20:43:36.96 ID:
確かに
これがテイルズだといわれると興味持つ不思議
これがテイルズだといわれると興味持つ不思議
10: :2017/05/15(月) 20:46:00.25 ID:
死にゲー好きならシステムで買うだけやしなぁ
11: :2017/05/15(月) 20:57:20.01 ID:
ペルソナは良くてこれは駄目な理由がわからん
12: :2017/05/15(月) 21:05:05.10 ID:
>>11
オシャレ感はまるで足りてないこれは東京グールとかのノリなんかね
オシャレ感はまるで足りてないこれは東京グールとかのノリなんかね
13: :2017/05/15(月) 21:07:52.91 ID:
>>11
ペルソナは首尾一貫JRPGだからねこっちは荒廃した世界を舞台としたダクソ風のアクションRPGと一部の設定が合ってないと感じる
ペルソナは首尾一貫JRPGだからねこっちは荒廃した世界を舞台としたダクソ風のアクションRPGと一部の設定が合ってないと感じる
15: :2017/05/15(月) 22:01:20.24 ID:
ころりんフレーム回避ゲーはもうええて
17: :2017/05/15(月) 22:13:53.90 ID:
アクメツに見える
mutyun:: 確かに変にアニメ要素入れると何か寄り付かない層いるよな