1::2017/05/17(水) 11:23:00.34 ID:
Myriann Nintendo Switch ニンテンドースイッチドック 代わりケース 外殻 小型 携帯便利
4::2017/05/17(水) 11:24:43.01 ID:
装着方法】オリジナルのニンテンドースイッチドックから回路基板のチップを取り出し、この交換用ケースにそれをインストールします。ドライバ?とねじを提供しますから、装着がとてもやすい。
この画像は大工事やった後って事か
詐欺染みてるんじゃないかw
6::2017/05/17(水) 11:26:16.20 ID:
どこぞのハゲクリエイターが、ほれみろ!2000円そこらで出せるじゃねーか!とか勘違いしてくんねーかな
19::2017/05/17(水) 11:29:38.78 ID:
買った奴のレビューを読んだけど、純正ドックの完成度の高さを実感したとか言ってた
27::2017/05/17(水) 11:37:05.32 ID:
>>19
まあ任天堂が試作段階でこの形状試さない訳ないだろうからなあ
まあ任天堂が試作段階でこの形状試さない訳ないだろうからなあ
29::2017/05/17(水) 11:37:58.28 ID:
>>27
試したかなー?
現行ドックで排熱性疑問だぞ
試したかなー?
現行ドックで排熱性疑問だぞ
23::2017/05/17(水) 11:33:52.68 ID:
でも、PC組み立てはプラモ並って言うパソニシには良い提案じゃねコレ?
俺はスペースカツカツに見えて製造品質の差で基盤入らないとかアクシデント有りそうで怖いと思うけどww
俺はスペースカツカツに見えて製造品質の差で基盤入らないとかアクシデント有りそうで怖いと思うけどww
35::2017/05/17(水) 11:46:23.03 ID:
>>23
その場合のプラモってガンプラだろ?
中華のプラモはちゃんと組み上げるだけでも難易度高いらしいぞw
その場合のプラモってガンプラだろ?
中華のプラモはちゃんと組み上げるだけでも難易度高いらしいぞw
31::2017/05/17(水) 11:40:41.25 ID:
こんな物作られてしまう元の作りに問題あるからやろなぁ
32::2017/05/17(水) 11:41:17.59 ID:
>>31
レビュー見ろ
レビュー見ろ
41::2017/05/17(水) 11:51:13.33 ID:
↓買った人のレスのコピペ
324 304[sage] 2017/05/15(月) 23:48:56.81 ID:crnhwI7r0
ドック代わりケース届いたから、早速つけてみた。
基盤組み込む前に、スイッチ本体乗っけてみた。
ほぼ遊びは無いので、思ったより安定してて、固定もガッチリできてる。その代わり、カバーとかは無理っぽい。
基盤組み込んでみたところ。
純正ドックのコネクタが引っ込むとかの機能は無しで、USBコネクタはむき出しw
ただ、後ろの三角の突起で誘導する様になってるのは純正ドックと一緒なので、挿すのは意外とスムーズだった。
残念だったのは電源ランプが無いところと、軽いので外そうとするとドックごと持ち上がること、個体差かもしれないがACのコネクタが抜けやすいことくらい。それでも取り回しは格段に良くなった。
値段は高すぎるが個人的には買ってよかったとは思う。
分解してて思ったけど、純正ドックは本当に良く考えられて作ってるなと思う。子供とかがガチャガチャやっても、本体が傷つきにくいようになってる。
頻繁に抜き差しするってのなら純正ドック、TVモードメインであまり抜き差ししないならこっちもよいかなと思う。
46::2017/05/17(水) 11:56:36.46 ID:
>>41
バリもなさそうで結構良さげじゃねーか
この写真だと液晶ベゼルに傷付いてないが傷付かない個体もあるのか?
オレは一枚目が傷だらけで傷問題発覚してから二枚目張り替えて慎重に抜き差ししても傷付いてるんだが
バリもなさそうで結構良さげじゃねーか
この写真だと液晶ベゼルに傷付いてないが傷付かない個体もあるのか?
オレは一枚目が傷だらけで傷問題発覚してから二枚目張り替えて慎重に抜き差ししても傷付いてるんだが
48::2017/05/17(水) 11:59:02.37 ID:
>>46
試しに俺の撮ってやろうか?傷があるかは確かめてないが
試しに俺の撮ってやろうか?傷があるかは確かめてないが
51::2017/05/17(水) 12:03:31.93 ID:
>>48
是非頼む
横のアングルとかも上げてもらえると助かる
是非頼む
横のアングルとかも上げてもらえると助かる
54::2017/05/17(水) 12:15:34.84 ID:
42::2017/05/17(水) 11:51:41.70 ID:
そもそも自分で分解とかしたらその時点で修理も糞もなくなるんだろ
43::2017/05/17(水) 11:51:42.44 ID:
3Dプリンター持ってる人ならもっといいもの自作しそうだな
53::2017/05/17(水) 12:14:55.95 ID:
外殻wwww
素晴らしい体験してくれるwwww
素晴らしい体験してくれるwwww
55::2017/05/17(水) 12:16:39.27 ID:
プラケースだけで2600円て高すぎんだろ
65::2017/05/17(水) 13:00:39.69 ID:
幅を狭くしても奥に伸びたら小型もクソもないだろ
何で縦にしないんだよ馬鹿
何で縦にしないんだよ馬鹿
67::2017/05/17(水) 13:02:44.20 ID:
前に誰かが作ったネオジオドックをみたけど
ドックのバリエーションは無限に考えれるわ
アクリルの透明ドックなんかもきれいだった
ドックのバリエーションは無限に考えれるわ
アクリルの透明ドックなんかもきれいだった
そういうのは海外メーカーが続々と発売しそう
mutyun:: 中々良さそうなものが出てきたね