【悲報】フランス「アジアなんて日本と中国くらいしか知らんw」

話題作
話題作


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:my3MhmPp0
はい

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E/XN3haVd
>>1
UBI「日本と中国の見分けもつかないけどなwww」
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WFjiPe7G0
>>23
まあ俺等も白人黒人区別つかんし🥺
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zboEr8ZUd
フランス領インドシナ失って悔しいねぇw
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gEqm6NqU0
日本と中国しか知らんと言うけど
日本人と中国人と韓国人の区別つかんやん
全部黄色い猿くらいしか知らんやろ
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xsSqCbujd
>>4
そこにたまたま弥助♫
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wAksnxFi0
日の丸はシンプルゆえにかなり目立つな
あの国が発狂するのも仕方ない
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JVAhMpni0
正直過去大会のメダリストの多さを考えたら残当
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eNzr7PkP0
アジアで有名なの日本、中国の次はインドかな
でもインドは五輪クソ雑魚なんよ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OEQjoOlE0
>>7
確かにインドってスポーツ強いイメージ無いな
なんで?
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JUmed57YM
>>16
インドが国としてスポーツに力を入れてないらしい(体育の授業すら選択制だとか)
あと、国民性としてスポーツに興味が無いようで、イギリスがスポーツをインドに広めたけど定着したのはクリケットだけらしい
そもそもスポーツ強い国って「スポーツの強さで国の強さを誇示する」って価値観で投資してるわけだから、強さを誇示するつもりが無いからスポーツ弱国になってるようだよ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fwm0ghOc0
昔アラン・ドロンのサムライって映画があったけどテコンダーなら黒歴史だっただろう
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LcvmzTXT0
韓国は漢民族だから一応中国系
日本は大和民族で世界唯一
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RiET3arJ0
フランスはドラゴンボールとかワンピとか日本の漫画、アニメ人気だしな
日本は認知されているだろう
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ohMhACu60
日本とミャンマーの差はわかってない
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JVAhMpni0
なお世界地図での日本の位置は知らないという
だいたい中国の端っことかインドや韓国あたりだと思ってる
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/4ZXvp3V0
>>13
シルクロードの答え合わせか
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xtCaedP40
東南アジアに植民地持ってなかったけ?忘れたんかな
アサクリ騒動で日本の事もほぼ知らんと露呈してるやん
中国と仲良くしてくれフラカス
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wV6X/VJk0
>>14
Fラン高校生もアニメ見ても日本の歴史知らない
同じくらいの知能じゃね
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7CzRc9QT0
もう韓国は日章旗を倣って白の部分を黒、赤丸の部分を青丸にした国旗にすればいいんじゃないかな?
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LcvmzTXT0
フランスの一般人は日本の文化やサブカルチャー、食べ物とか大好きなんだよな
UBIのせいでアンチフランスが増えないで欲しい
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q09vUHq40
>>17
自分達の好きなように日本文化を弄るのが好きなだけやぞ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GcuEoq8u0
どうせなら旭日旗を描いて韓国とか言ってくれたら少しは評価した
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vRTQTc4U0
ロシアもアジアですけど?
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aeqW1uF80
>>20
アフガニスタンもアジア
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+q0Sft8o0
「ない国旗」に注目するなら、他にもいくらでも「ない国旗」はありそうだけどな
自意識過剰な国はいちいち気になって大変だなw
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JVAhMpni0
むしろアメリカの旗がなさすぎるのであぁやっぱり嫌いなんだなぁと
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zBEXYDGA0
普段どう思ってようとオフィシャルな場では取り繕えよ…
多様性だの差別撤廃だの喚いてるくせによぉ
ほんとビジネスでしかないんだな
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4sf+rfyKM

>>28
黄色猿は人間じゃないんで
差別撤廃は適用されないんですわ

差別の本場フランスを舐めるなよ?w

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JMJTDfx60
日本の国旗簡単に描けるからな
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xCG0qwxhM
お前らだってフランスのこと知らんだろ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gEqm6NqU0
>>30
代わりにひろゆきが知ってくれてる
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RiCems+6a
>>30
個々人と国家を同列に語ってて草生えない
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IR+KGGXC0
フランスは親日国やししゃーない
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bJI6cdzJM
日本人だってヨーロッパは英仏独しか知らん
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RiCems+6a
IOCが開会式動画を削除する事態にもなってるしな
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zBEXYDGA0
多様性の名の下に
多くの多様性を蹂躙するクソ国家
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vlN2nuVF0
そりゃトンスルなんか聞いたら汚くて発狂するだろ…
え!?キムチトンスル大好きな国なんかあるの?
汚い…って思われるよ
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bknLGR3c0
黄色は区別がつかないのとキリスト教信じないから嫌いなフランス人
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ocdzg77o0
UBIにお願いしてアサクリシャドウズのコンセプトアートと同じ手法で作ってもらえば良かったのに
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6BOjwu6b0
日本製の聖火トーチ使ってフランスに関係無さそうな歌手も使って多様性言われてもな
自分達に誇れる物って言ったらギロチン演出だもん
そりゃ非難されるよ

引用元

コメント

  1. そりゃそうだろ
    日本人だって欧州の白地図を見せられても
    イギリスとイタリアぐらいじゃないかな?
    正解率が50%を超えるのってさ
    ドイツってどこだっけ?
    フランスってここだっけ?
    それ以外の国って何があったっけ?と
    多くの日本人は場所どころか国名すら思い出せない国が多い

    このコメントへの返信(1)
  2. 言うて日本のこともよく知らんだろ?
    国旗がシンプルだから覚えやすい書きやすいってだけでシルクロードで黒人奴隷買ってた国だと思ってんだろ?

  3. 普段どう思ってようとオフィシャルな場では取り繕えよ…
    多様性だの差別撤廃だの喚いてるくせによぉ
    ほんとビジネスでしかないんだな

    重要なのはここなんだよなあ

    このコメントへの返信(1)
  4. 悪いな私もフランス国旗とロシア国旗の見分けが付かないw

    このコメントへの返信(1)
  5. 欧米じゃアジアなんて「黄色人種」の発展途上国しか無いと思って良そうだから、興味なんて無いんだろうな

    実際、日本が例外なくらいで、他は全部発展途上なんてものが多いし(韓国ですら正直微妙なレベル)

  6. せっかくシティハンター実写でフランスの評価上がってたのに台無しになっちまったな

    このコメントへの返信(1)
  7. 23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E/XN3haVd
    >>1
    UBI「日本と中国の見分けもつかないけどなwww」

    26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WFjiPe7G0
    >>23
    まあ俺等も白人黒人区別つかんし🥺

    だからこそ異文化を扱う時はその時限りでも最低限の勉強くらいはするよね
    でも差別主義者の欧米人はその最低限すらしたがらない癖に
    世界平和だの差別反対だの偉そうに抜かすからより薄っぺらく見えるのよ

    このコメントへの返信(1)
  8. 個人的には南アフリカのほうがキツい。
    アルゼンチンとかブラジルすらどこだっけ?ってなる。
    教養がないだけって自覚はあるけど、地理に興味ないから。

    このコメントへの返信(1)
  9. 南アメリカだった

    このコメントへの返信(2)
  10. フランスってパリ博ぐらいから定期的にジャポニスムブームが起きるけど
    別に親日国でも何でもないんだよね

  11. あれだけ大国のインドの国民がスポーツに大して興味がないことはむしろ誇っていい
    どいつもこいつもスポーツが絡むとアホになる国ばかりの中、そんなものなくても肉体も精神も保てることを証明し続けて欲しい

    このコメントへの返信(1)
  12. インドがスポーツ弱いのは単に大半が貧困だからだろ
    GDPとか数字だけ見てるアホには分からんだろうけどな

    このコメントへの返信(1)
  13. 地理に興味ない人間の他所のエリアへの解像度なんてそんなもんじゃね?
    日本人だってあの辺になんて国があるか、それがどこにあるかってちゃんと知ってる人、多くはないだろ

    オリンピックという国際行事にそんな奴を関わらせるなって話ではあるけどさ

  14. 貧困国でも強豪になれるサッカーすらまるで定着してないんだから本当に国民性としてスポーツに興味がないんだよ

    このコメントへの返信(2)
  15. 11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RiET3arJ0
    フランスはドラゴンボールとかワンピとか日本の漫画、アニメ人気だしな
    日本は認知されているだろう

    その割には鬼徹がまんま歴史上の人物の刀として展示される始末

  16. ヨーロッパは成り立ちのせいか似たようなデザインの国旗が多すぎる。特徴的なイギリスはともかく他の国は似過ぎてて(縦3色で配色違う(もちろん中には他の国と違う色使ってる国もあるが))自分も見分けつかない。

    このコメントへの返信(1)
  17. 単にお前が無知なだけやろw
    世界的には球技人口でサッカーに次ぐレベルのクリケットが大人気やし
    確かプロのトップレベルになると年棒数十億とかじゃなかったっけ?

    このコメントへの返信(2)
  18. だよなぁ、一瞬ブラジルってアフリカ?と騙されそうになったぞ

  19. シャドウズになくてツシマにあるものは敬意のある描写だというがあれもまた描写に敬意があるやつよなぁ

  20. 一方で踊りは大好きだと言うのだから本当に立派な精神性に基づくものなんだろうな

  21. かつての植民地ベトナムやラオスや保護国のカンボジアすら知らなさそうだもんな
    いやインドシナでは日本やベトナムにボコボコにされていい思い出がないからわざと忘れているのか(笑)

    このコメントへの返信(1)
  22. そう言えば昔巨人の星のクリケット版リメイクがインドで放送されてたね
    次大会ではクリケットが正式競技になるから少しは盛り上がるだろう

  23. クリケットって野球ばりに金かかりそうだけど、それが流行ってるなら貧困だから説は成り立たないじゃん

    このコメントへの返信(1)
  24. あいつらに文化だけ好かれても嬉しくない

    このコメントへの返信(1)
  25. サッカーやバスケが流行る国って貧富の差が激しい国って感じ
    ボールだけあればなんとかプレイできるからな

  26. アメリカ人が「フランス人は差別主義者」ってののしってたのを思い出したわ
    理由は「英語で返事してくれないから」だそうだが

  27. だからこその「私達の侍」だろうしな

  28. お前、大丈夫か?w
    国民がスポーツに全く興味が無いのだったら、クリケットだって流行ってる訳が無いやんw
    確か、クリケットの総プレイ人口の半数以上がインドで、インド最大の宗教と呼ばれるレベルじゃなかったっけ
    インドでどのくらい流行ってるか、自分の端末で一度検索してみれば

  29. 突然笑わせんなwww
    南アフリカは難しいよなぁって次の行読んだら全然違うやないかい

  30. 普通ちっちゃくでもいいから参加国の旗揃えるよな…
    体面すら取り繕わないの清々しさすら感じるわ

  31. 縦だったか横だったか問題もある
    流石に仏独みたいな有名な国で縦横入れ替えてたら違和感あるけど、描けと言われたらどっちか分からなくなる自信ある

  32. フランスといえばシャルリエブド
    風刺画でアッラーを馬鹿にしてイスラム教徒に皆殺しにされたシャルリエブド

  33. その前に植民地支配のイメージが悪いから掘り返されたくないのよ
    賠償金も請求されたくないしね
    自称人権先進国だからね

  34. ワキガのバカ共が適当に◯で囲った「アジア」

タイトルとURLをコピーしました