1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xZuaAEg30
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:csJP9sqb0
通常の白コントローラーが現在9480円
少しアストロの柄を装飾しただけで+2500円もプラスするのかよw
このコントローラーに1.2万出すアストロファンはどれくらい居るんだろうか
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZcDXgltm0
ゲームのトレーラーを見た多くの方がこのコントローラーを待ち望んでくださっていたと思います。
そこで私たちは、ボットたちに頼んでこの素晴らしいアイテムを作ってもらったのです!!…… なんていうのは冗談です。
このコントローラーは長期にわたってSIEの素晴らしいチームによって開発されてきました。その結果、本当に見事なものが出来上がりました!
アストロボット柄のコントローラー作ってという声が多く寄せられたのか…?
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/SrZovxG0
アストロボッタ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WyPRT2+W0
なんか5のコントローラーは持ったときのフィット感が悪いよな
外人の手に合わせてあるのかね
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/vjna9vs0
ただの柄変えで値段高くし過ぎでは
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vWueehkc0
日本向けの記事なのに海外での価格表記する必要あるのか?
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8EoiPs2c0
高くなるならエッジで出せばいいのに
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZcDXgltm0
アストロボットのソフトが7980円
コントローラーが11980円
ソフトとコントローラーの値段がPS5世代で完全に逆転した
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3zVc6zgr0
あ、joyコン2でもぼったくってきそうw
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3zVc6zgr0
左 4980円+税=5478円
右 4980円+税=5478円
joyコン左右セット スプラトゥーンエディション 10980円+税=12078円
守銭堂はこういうこと平然とやりかねないよw
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mr1P8f1X0
>>16
なってから言えやゴミカスが
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:suYXMKAH0
80ドルが税込で12000円は頑張ったほう?
さあ、これをもとにPRO販売と同時に値上げされるであろうPS5の値段を予想してみようか!
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PCpZUw2SM
スティックホールエフェクトセンサー
ポーリングレート1000Hz対応
トリガーストップ
ABXYメカニカル、マウスクリック
背面ボタン2~4搭載
今はPCコンだと8000円ぐらいでここまでやらなきゃ注目されんのよな
ソニーはライセンス厳しくして競争を無くし
ゴミみたいなコントローラーをまるで価値があるかのように喧伝し売っている
恐ろしい
本当に恐ろしい
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3zVc6zgr0
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PCpZUw2SM
>>23
それ正規品輸入品じゃないし
アリエクなら1万円だよ
前モデルVader3Proなら代理店のサイズ経由でツクモで8000円
トリガーストップはないがGALE HOLEもアマゾンで8000円
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:78buGzuR0
>>23
くそだせぇな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zboEr8ZUd
>>23
必死でゴミクズDS養護してて臭w
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y6Q2GGY80
だれとくー?
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GM/r+NvZ0
ゴミにゴミがついてる
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZYkpCo3W0
仮にマリオ越えしたとして
普及する価格じゃないだろ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1FNB9Z+T0
正直ちょっと欲しい
ただそもそもDSが高すぎて壊れない限り買えないが
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cu09CWYm0
まーた不人気IP生み出してる(笑)
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OMgzz4N30
てっきりソフトバンドルの値段かと思ったのにそんな事ないのか
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C7FWTQKu0
ソフトより売れるんゃないの
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lon/ndYf0
転売ヤー諸君急げ!ソニー様に売上だけでも献上するんだ!ユーザーに届くか届かないかは問題ではない!
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GQ2AvWuj0
コントローラーに一万円超えはちょっと
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:59H54Z7t0
アストロロボSASAの続編?
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xq6DWCOy0
PS信者はこれどころかアストロ単品も買わないからな…
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pMRriK6zM
ソフトとコントローラー両方買わないとエリートPSユーザーから脱落しちゃうよ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S/9eGttY0
今考えるとデュアルショック4までのPSコンはよく出来てたな
コンパクトで表面もつるつるしててボタンも硬くなく持ちやすかった
デュアルショック4とか最初に握ったとき感動したからな
あの頃は新ハードが出たらすぐコントローラーに馴染めてたわ
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KhcIF61w0
アストロロボ・ササ
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DUHMnGvv0
数年前からソニーは信者から絞る取る方向にシフトしてる
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B5MKrEs50
>>47
基本無料ゲーに傾倒するのも納得だな
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ewXek9ExH
FF16とかGOWの買ったけど未だに使ってないわ
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QO7tfaDC0
これもディープアースと同じでアダプティブトリガー弱くなった仕様かな?
引用元
コメント
いいんじゃないの?
これから頑張ってアストロを育てていきますという意味合いもあるんやろうし
ただ、消費者サイドからすれば新しいコントローラー買うにしても、知らないキャラクターデザインの高いコントローラーより、通常価格の方を買うと思うが…
外装が通常のと違うっぽいから値段は仕方がないだろ
こんなの長期にわたって開発しないといけないほどソニーって技術力落ちてんだな
何ができるか(=ソフト)よりハードに注力するのは家電屋の遺伝子がそうさせるのかねぇ?
トレーラーを見た多くの方って、そもそもトレーラー見た人が多くないのでは?
普通のコントローラーも1万近くするし高すぎる
アダプティブトリガーはコントローラーの寿命縮めるだけだし要らない機能取っ払って8000円くらいのコントローラー出してほしいわ
ドリフト現象も起こりやすいし値段にたいして質が悪すぎるんだよな
利益率1%から脱却に向けた改善だな。
ファンボ君はしっかり協力するんだぞ。
キャラクター商法としては割と普通な案件ではある
個人的にはこれよりも安価なあれこれで知名度を上げるのが最優先だとは思うけど
DSが何を指してるのか一瞬分からなかった
そこからしてPSユーザーはズレてるんだよ
PSが転売商材に成り下がり、ゲーム機として認知されなくなって何年経ってるか考えた方が良いと思う
なんかの機能が追加されてるならともかくこんなんを長期開発してたんか?
適当な事言い過ぎor本当なら無駄にコスト掛けすぎ
居眠り吉田「パラッパくんとそのファミリーは長く愛されていますよね。なぜこれほど長い間慕われているのでしょう。」(原文ママ)
SIEというかPS関係の連中って自社IPの過大評価が過ぎると思うの
コントローラ欲しいって思うより先に、ロボット欲しいじゃねーのかな
コントローラとロボットのフィギュアのセットならわからんではない
>ボットたちに頼んでこの素晴らしいアイテムを作ってもらったのです!!
デッドプール自らデザインした尻コントローラーに話題を攫われた不幸なボットたち
どこのコントローラーも値段を高くした「どんなにスティックをぐりぐりしようが壁にぶつけようが大丈夫なハードバージョン!」みたいな感じに丈夫なのつくればいいのにねぇ
1万円越えのやつはさすがにホールエフェクトのスティックにして欲しいわ。ドリフトで修理するのはメーカーも対応にコストかかって損やろと思う
PS大好きブログ
PSの話題大してないじゃん
サードの話題=PSのって言いたいのか