1: :2017/05/25(木) 18:35:51.09 ID:
グラだけ、世界観だけ良くて肝心のゲーム性が全然だめなのに、
何故かアメリカで爆売れしてるゲームを語るスレ
何故かアメリカで爆売れしてるゲームを語るスレ
27: :2017/05/25(木) 19:18:42.79 ID:
>>1
AAAはそうかもしれんな洋インディーは逆でグラフィックはそこそこでゲーム性重視ってのがある
AAAはそうかもしれんな洋インディーは逆でグラフィックはそこそこでゲーム性重視ってのがある
2: :2017/05/25(木) 18:36:19.60 ID:
ゲーム性とは
5: :2017/05/25(木) 18:42:55.76 ID:
カジュアルがボイチャで騒ぐだけ
WIKIオタクがフォーラムでキャラのあーだこーだを言って盛り上がるだけ
それがアメリカだよね。こんな国からは面白いゲームは生まれてこない。
しかしお金があり、上記で挙げたような受け手ばかりだから、
グラが良いだけの「良作」が次々成功して行ってるのがゲーマーとして非常に腹立つ
WIKIオタクがフォーラムでキャラのあーだこーだを言って盛り上がるだけ
それがアメリカだよね。こんな国からは面白いゲームは生まれてこない。
しかしお金があり、上記で挙げたような受け手ばかりだから、
グラが良いだけの「良作」が次々成功して行ってるのがゲーマーとして非常に腹立つ
ゲームじゃなくて、3Dノベルでいいじゃん
13: :2017/05/25(木) 18:53:51.16 ID:
つまらないんじゃない
X軸反転がないから出来ないんだよ
X軸反転がないから出来ないんだよ
14: :2017/05/25(木) 18:56:17.16 ID:
洋ゲーのグラ見ただけで吐き気がする
15: :2017/05/25(木) 18:56:25.67 ID:
洋ゲー嫌いでも、BFだけはやるべき
絶対面白いから
絶対面白いから
16: :2017/05/25(木) 18:58:42.39 ID:
>>15
BF4買ったけど3時間もやってない
ネットマルチに突撃したら今回の試合残り時間39分とか出て
ゲップが出たんでそれ以来二度と起動してない
もっと軽く遊ばせろやハゲ
BF4買ったけど3時間もやってない
ネットマルチに突撃したら今回の試合残り時間39分とか出て
ゲップが出たんでそれ以来二度と起動してない
もっと軽く遊ばせろやハゲ
17: :2017/05/25(木) 18:58:48.19 ID:
DiRT 4面白そうじゃん
18: :2017/05/25(木) 19:00:13.03 ID:
アメリカのゲーム業界ってSJWって呼ばれる人たちのせいでこんな事になってんのかな?
昔は色々違ったと思うんだよね。でもここ数年、アメリカのゲームは異常につまらなくなった
SJWは弱い立場の人たちのために戦っている。それは立派だし賞賛ものだが、行き過ぎる
結果的に業界はゲームが糞下手な人たちの事を考える必要が出てきて、ゲームプレイ以外の面(カットシーンやストーリなど)で魅せる必要が出てきた
って予想してる
昔は色々違ったと思うんだよね。でもここ数年、アメリカのゲームは異常につまらなくなった
SJWは弱い立場の人たちのために戦っている。それは立派だし賞賛ものだが、行き過ぎる
結果的に業界はゲームが糞下手な人たちの事を考える必要が出てきて、ゲームプレイ以外の面(カットシーンやストーリなど)で魅せる必要が出てきた
って予想してる
任天堂を批判してたのに、自分が任天堂になってしまったようだな
一方任天堂は、ゼルダという極上に一品を出して盛り返した
まさにSWITCHを成功させたわけだ。俺は任天堂信者じゃないよ。でも事実だろ
19: :2017/05/25(木) 19:02:03.13 ID:
任天堂がローカライズした洋ゲーは神ゲー
20: :2017/05/25(木) 19:04:25.60 ID:
マジで洋ゲーやらない人なんで多いのか不思議
アドベンチャーもアクションもRPGも面白いじゃん
アドベンチャーもアクションもRPGも面白いじゃん
25: :2017/05/25(木) 19:14:02.81 ID:
>>20
洋ゲーも凄かったのは360前期くらいであとは似たようなシステムで
グラだけ変えた焼き直しになってる
そろそろ新しいインパクトが欲しいところ
洋ゲーも凄かったのは360前期くらいであとは似たようなシステムで
グラだけ変えた焼き直しになってる
そろそろ新しいインパクトが欲しいところ
21: :2017/05/25(木) 19:10:05.58 ID:
洋ゲー厨があまりに他の全ての物を貶めまくって洋ゲー最高と何年もぶち上げまくるから
これが最後とばかりに騙されたと思ってPS4とGTA5、BO3、BF4、ウィッチャー3買って
完全に騙されたのでもう勘弁してください
まあ良かったよ、これ以降もう二度と洋ゲー厨の言う事は右の耳から左の耳へ流していい
ウンコ以下の雑音だと判断できたから
勉強代7万円くらいしたけどな
これが最後とばかりに騙されたと思ってPS4とGTA5、BO3、BF4、ウィッチャー3買って
完全に騙されたのでもう勘弁してください
まあ良かったよ、これ以降もう二度と洋ゲー厨の言う事は右の耳から左の耳へ流していい
ウンコ以下の雑音だと判断できたから
勉強代7万円くらいしたけどな
22: :2017/05/25(木) 19:10:09.70 ID:
本気で面白いと思ってる?
グラとストーリーだけじゃん
グラとストーリーだけじゃん
23: :2017/05/25(木) 19:12:18.32 ID:
>>22
もしストーリーがほんのちょっと、1%でも引っかかる部分があったなら
俺はGTA5とウィッチャー3をあんなに短時間でやめてない
操作性とかレスポンスは最低なのは言うまでもないがストーリーもゴミクズそのものだわ
もしストーリーがほんのちょっと、1%でも引っかかる部分があったなら
俺はGTA5とウィッチャー3をあんなに短時間でやめてない
操作性とかレスポンスは最低なのは言うまでもないがストーリーもゴミクズそのものだわ
39: :2017/05/25(木) 19:33:33.28 ID:
>>22
その2つ兼ね備えてたら充分でしょ
その2つ兼ね備えてたら充分でしょ
操作性は和ゲーの方が上だと思うけどさ
和ゲーはなんかぬるぬる動く感じ
もちろん和ゲーも好きだぞ
両方楽しめた方がお得なのに洋ゲーってだけで拒絶反応おこされると悲しいわ
26: :2017/05/25(木) 19:18:21.82 ID:
洋ゲーで騒がれてるやつはつまらないよ
ただ、金かけただけ
ただ、金かけただけ
シヴィライゼーション4、トロピコ5あたりは面白いよ
シミュジャンルの作りこみは日本より上だね
最近はコーエーもけっこう良いの作るけど
洋ゲーはシミュ以外、やる価値なし
28: :2017/05/25(木) 19:18:43.10 ID:
昔、糞箱のソフト売り場は死臭が漂ってるって言われてたジャン
人がいないのは勿論だが、ジャンルはほぼ洋ゲー
男臭漂う独特の雰囲気を醸し出してるんだよね
DOAとかもあったけどさ
人がいないのは勿論だが、ジャンルはほぼ洋ゲー
男臭漂う独特の雰囲気を醸し出してるんだよね
DOAとかもあったけどさ
何つーか例えるなら女、子供はすっこんでろ的な
華やかさが無いあの突き放したマニアックな感覚が
生理的に人を、日本人を遠ざけてるんだと思う
プレーして糞じゃないんだよ、やろうと思わないんだろうね
30: :2017/05/25(木) 19:20:07.82 ID:
やたら暗い世界観、おどろおどろしいグラフィックの中
イカつい外人が銃で化け物とか他の人間をぶち殺すゲーム
イカつい外人が銃で化け物とか他の人間をぶち殺すゲーム
そんなのばっかりだからな
43: :2017/05/25(木) 19:48:23.67 ID:
>>30
いや、それでいいんだよ。お前は嫌っていても
問題は、そうやって敵を殺したり武器を強化したりするだけならまだしも
・敵の種類が少ない
・難易度が異常に低い、あるいは異常に高い
・当たり判定詐欺
・操作に爽快感がない
・ちょっと行く度にカットシーン
・そもそも戦闘に致命的な欠陥があり、スリルがない
いや、それでいいんだよ。お前は嫌っていても
問題は、そうやって敵を殺したり武器を強化したりするだけならまだしも
・敵の種類が少ない
・難易度が異常に低い、あるいは異常に高い
・当たり判定詐欺
・操作に爽快感がない
・ちょっと行く度にカットシーン
・そもそも戦闘に致命的な欠陥があり、スリルがない
むしろ最近はお前の嫌うようなグロも少なく、多様性も無くなってきてるよ今の洋ゲー
ひょっとするとお前向けかも?
31: :2017/05/25(木) 19:20:38.63 ID:
なるほどニーア、FF15は面白いと言うことだな
32: :2017/05/25(木) 19:21:15.58 ID:
もう和ゲーいらなくなっちゃったもんな仕方がない
33: :2017/05/25(木) 19:22:26.44 ID:
BFはガチで面白いのに、根気がなくてやめちゃう人はかわいそう
スキーやスノボで滑れないからやめちゃった人みたい
スキーやスノボで滑れないからやめちゃった人みたい
34: :2017/05/25(木) 19:25:10.82 ID:
洋ゲーは体験版必須にしてほしい評価高いゲームでもクソまみれ
最初の30分でもいいからやらせろ操作性クソとかすぐわかるし
最初の30分でもいいからやらせろ操作性クソとかすぐわかるし
35: :2017/05/25(木) 19:27:34.81 ID:
>>34
海外ゲーってホント操作性大事にせんよな
ある意味ゲームにとって一番重要な部分なのに・・・
海外ゲーってホント操作性大事にせんよな
ある意味ゲームにとって一番重要な部分なのに・・・
36: :2017/05/25(木) 19:29:16.21 ID:
>>34
PCだとプレイ時間が2時間未満なら返金できるから体験版ないゲームも気軽に買える
CSでも返金対応すればいいのに
PCだとプレイ時間が2時間未満なら返金できるから体験版ないゲームも気軽に買える
CSでも返金対応すればいいのに
37: :2017/05/25(木) 19:30:52.36 ID:
もう根本からノリが違う。
文化の違いはもうどうにもならん諦めよう。
文化の違いはもうどうにもならん諦めよう。
40: :2017/05/25(木) 19:34:11.75 ID:
洋ゲー厨はGTAスゲー、これこそ洋ゲーの凄さだよ。やっぱ時代はオープンワールドだよ自由度が全然違う
って事を言う割には、一方でアンチャみたいな自由度のかけらもないゲームも褒めたりするよね
お前らのポリシーってどっちなの?って言う。海外が制作してりゃあ何でもいいのかね?
って事を言う割には、一方でアンチャみたいな自由度のかけらもないゲームも褒めたりするよね
お前らのポリシーってどっちなの?って言う。海外が制作してりゃあ何でもいいのかね?
41: :2017/05/25(木) 19:35:24.30 ID:
いやGTAもたいした自由度は無いんだよ
シェンムーでもできてた建物内部の探索や住民との会話すらほとんどできない
シェンムーでもできてた建物内部の探索や住民との会話すらほとんどできない
44: :2017/05/25(木) 19:49:26.20 ID:
銃撃ってばっかりだから
あんなもん1ジャンルに過ぎない
格闘ゲームばっか出てるのと何ら変わらない
あんなもん1ジャンルに過ぎない
格闘ゲームばっか出てるのと何ら変わらない
45: :2017/05/25(木) 19:49:29.91 ID:
洋ゲーはアクション部分が雑なの多いからな
任天堂ゲーに慣らされた日本では厳しい
任天堂ゲーに慣らされた日本では厳しい
47: :2017/05/25(木) 19:51:11.82 ID:
>>45
なんでGTAとかウィッチャーとかあんなクソみたいな操作性なんだろうな
作ってて疑問に思わんのだろうかなあっちの開発者は
グラとか後回しでいいからもっとキビキビシャキシャキ気持ちよく動けるようにしろよなと思う
なんでGTAとかウィッチャーとかあんなクソみたいな操作性なんだろうな
作ってて疑問に思わんのだろうかなあっちの開発者は
グラとか後回しでいいからもっとキビキビシャキシャキ気持ちよく動けるようにしろよなと思う
48: :2017/05/25(木) 19:56:52.81 ID:
いやウィッチャーはかなりいい方だと思うぞ
スピードがあればいいってものでもないんだよ、むしろありすぎるとバランス崩壊するぞ
DOOMは良かった。ただ敵の種類が少なすぎた
スピードがあればいいってものでもないんだよ、むしろありすぎるとバランス崩壊するぞ
DOOMは良かった。ただ敵の種類が少なすぎた
mutyun:: 作ってる人種が違うから、肌に合う合わないが出てくるんじゃないだろうか
コメント
国の名前アメリカしか知らんのか。小学生がR指定ついたゲームをするんじゃないよ