1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cwJZtdLCd0808
これで何で任天堂が勝ち誇れんだ?
利益だけしか勝てないじゃん
利益だけしか勝てないじゃん
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EBoBxqah00808
その利益も無残に抜かれちゃったねw
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sva2vspq00808
>>3
1期買っただけで勝ち誇れてよかったやん
1期買っただけで勝ち誇れてよかったやん
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+47W1swW00808
他所の関係ない国で何本売れようが国内の売上が全てだからな
ここは日本だし
ここは日本だし
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sva2vspq00808
ソフトなんてフリプ含んで盛ってそうだしな
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bx2IzwyG00808
実質SIEはアメリカの企業で社内政治でSIEジャパンスタジオを丁寧に潰した
SCEがなくなってからずっとコレ
SCEがなくなってからずっとコレ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rkalWCUX00808
サブスクは勝ってるだろうけどソフト売上と収益は…
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/FYJHish00808
ハード台数は?
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cXGeoLMg00808
大量の損を積み上げた見せかけだから損益で崩壊
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cAHYkJoT00808
なお、利益は売上半分以下の音楽部門に抜かれました
なのにイキってる
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:todxnnlu00808
Switch
210万台(目標1350万台)
PS5
240万台(目標1800万台)
これのせいでカチホコパワーが足りない
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+47W1swW00808
ミリオンも0だし
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
6年連続で利益負けてました
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:joafOCbJ00808
移行期の任天堂に1回勝っただけでこの騒ぎよう
なんでPS5に未来がないかを全く理解してない
なんでPS5に未来がないかを全く理解してない
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:axTGotxf00808
深刻な優越感不足
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hxAq94zK00808
ハードが売れずに他のハードで出したゲームが売れて利益激増です!
ソフト屋になれよ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K8x7cZ+M00808
で、いつになったらバラマキに頼らずps5で1100万以上売れるんやろな
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mAYO2uBO00808
PSの優越感探しで南海トラフにまで手を出すとは思わんかったわ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wxYBOSChd0808
ソニー「サードの売上も全額ぼくのもの」
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hxAq94zK00808
笑いどころは
「ハードは前期より売れてない(のでその分損失が少ない)」
「PCで出したツシマやヘルダイバーが好調」
ってところ
マジでハード屋やめたら?
「ハードは前期より売れてない(のでその分損失が少ない)」
「PCで出したツシマやヘルダイバーが好調」
ってところ
マジでハード屋やめたら?
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KbA32dIk00808
そんなに売れているはずなのに、100万本超えたソフトが1本も無い
絶対におかしいよなあ
絶対におかしいよなあ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z+D+wIQC00808
希望するものが確実に手に入るわけじゃない有償ガチャをアドオンに含むのもにょるんだよねぇ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xifKO4US00808
本数で上回ってるからでは
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vyuGuNR000808
週販もPSの勝ちになるようお祈りしとく
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E7gnoyeC00808
通期予想はミエナイキコエナイ
短期的刹那的なデータで勝ち誇るいつものムーブやん
短期的刹那的なデータで勝ち誇るいつものムーブやん
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3PeXgTO000808
ビジネス経緯見たけど、相変わらずPS5単体のソフト売上は不明なんだなぁ
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vyuGuNR000808
さっきキャラクターipの売上見た時気が付いたんだがゲームの売上が北斗の拳 > ポケモンだったw
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JMeXyp1T00808
利益率が改善しないと3月で終わるからなw
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ujWhOfPd00808
もう現実がどうだろうと勝ったって言っていればステイトンは満足なんだからソニーも楽でいいよな
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TEo7ceKB00808
バンドルでバラ撒いてDLされたら定価で売上計上だろ
PS4PS5版両機種対応ソフトがDLされたら2本売上計上されるし
盛り盛りよ
PS4PS5版両機種対応ソフトがDLされたら2本売上計上されるし
盛り盛りよ
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i8c1yQCG00808
利益がないのが一番だめだろw
コメント
今の状況でソフト本数とか収益が勝ってるとか言ってるからいつまで経っても負け犬なんだよw
給料50万、手取り5000円でカチホコ
その数字がまるでアテにならないからだろ。
SCEが潰れる直前まで、随分と景気の良い発表を繰り返してただろソニーは。
そもそも、ソニーの言う景気の良い発言が事実やったら、今の様にゲーム事業の整理なんて始める訳が無いわなw
1%で封殺されるのに飽きずによくもまぁ…
決算も理解してなきゃ利益も理解してないし、なんなら算数だって理解してるか怪しいレベルだからな
利益率1%しかないって言ってもやばさが分かってない
そう思うことによって犯罪に走らないなら、ソニーがゲーム機事業撤退するまで・・・いや、撤退した後も、そう思っていればいいんじゃないでしょうか
どうせソニーが撤退するときは「ゲーム業界に未来は無いから~」みたいな言い訳するだろうから
それを信じて任天堂を馬鹿にし続けるんだろうよ
勝ってるのはファンのアレ率、中国への貢献度、Pornhubアクセス数だろ
今後はソフトメーカーへ
へ順調に向かってますね…
自分は公平・公正という概念を持ち合わせていない独裁者気質の持ち主もしくは精神障碍者です、という自己紹介にしかなっておらず、しかもそれに自分自身が気付いていないのがますます救えない。
ソフト売上(自称)(本数や金額ではなくDL総額)(サブスク、アドオン込み)で買ってる!
尚利益
あと本数もDL数全部落ちてますね…残念ながら…
かろうじて「基本無料込みのDL数」くらいか?
基本無料どころか体験版も込みだからもっと酷いんだよなぁ
セールなしで純粋に売れたソフトは400万すら怪しいのにハードル上げすぎやろ
娯楽メインの会社に対して、そういう部門もありますって会社が張り合う事自体馬鹿げてるってことに気付けないからファンボは人間になれないんだな。タヒねばいいのに
SIEは増益絶好調だけどソフトは遊ばれてません
って感じだから笑われてんだろ
営利企業って概念自体知らないんだろ
なお今回利益が出たのはその路線を否定したからという
逆にそんだけ勝ってて何故肝心の利益で
全敗ではないにしろ負け続きなのよ
ソフト売上もサブスクも収益もソニーとしては
全部利益を上げるためにやってることだろうに
こんなに利益が低い辺り、売り上げの数字が何か怪しいんだろうな
ロイヤリティ取られる前の値段まるまるで計算してるとか
じゃないとソニーが死んでるみたいじゃん
あっ死んでるか
Switchとかいう超末期ハードと比べてる時点でPSも末期状態と言ってるようなもんやんけ
ソニーは別にゲーム会社じゃないからな
任天堂はこれしかないから必死
悪口は自己紹介とはよく言ったもんだな
必死の何が悪いの?
それだけでどんな人生か分かる
つまりゲーム事業から撤退してもソニー的には問題ないな
だからソニーはSIEの事業整理に着手してる
いつでもクビを切れるように
「ソフト売上、サブスク、収益ずっと任天堂に勝ってます」
↑
これがそもそもソニーファンボの捏造だからだな
妄想を信じようとはしているが
現実社会はそうでないため、現実との剥離を感じるたび発狂する。
これがソニーファンボの異常な攻撃性の正体
剥離(はくり)ではなく乖離(かいり)定期
まず集計方法が違うから見かけの数字で単純比較は出来ないと何度言ったら…
任天堂のようにサード売り上げはロイヤリティのみ計上する計算に変えたらどんだけ落ち込むか分かりそうなもんだがな
どう売り上げ誇ったって利益率1%がついて回るんだし
信用ならん数字だか仮に本当だとしてもその数字に1ミリも貢献してないお前はドヤ顔すんな
その全てに勝ってるなら昨今のプレステ撤退ムーヴが説明付かないんだよなぁ