1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9dN6FtVC0
俺はスクエニが一番嫌い
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:myfLNR1J0
どう考えてもフロムソフト
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gokrODSU0
>>2
海外市場専門なんだろ
海外市場専門なんだろ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6e94OU2O0
俺はスパチュン
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UuMfWs770
UBI
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xRj1g8mo0
一番嫌いだったKADOKAWAのゲーム部門は消えちまったな
今ならUBIかな
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b9hHJcEo0
ソニー一択
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pTPa666T0
ソニー以外にどこがあるんだ?
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mc+4DizL0
スプラ3めちゃくちゃやってるが任天堂
というかイカ研
というかイカ研
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hkezQxOu0
うーん、今ならUBIかなあ
ソニーとかスクエニは嫌いというより、そもそも関心が無い
>>14
これもすごくわかる
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KN3bwgugd
バンナム、スクエニ、UBI
みんな強い
みんな強い
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AGDS1z6+0
スクエニかなぁ
これって好きの裏返しの感情だと思うんよ
興味もなければ好きも嫌いもない
これって好きの裏返しの感情だと思うんよ
興味もなければ好きも嫌いもない
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PvPy+/QMM
嫌われる程の個性があるならそれを好きな人も必ず居る
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:myfLNR1J0
つまりまとめるとフロムソフトってことか
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rimnXvK30
スクエニとUBIに決まってるだろうな
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a35n1bOP0
コンパイルハート
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z9vxnub90
任天堂だろ
好かれてるってのは嫌われる数もその分増えるってことだ
好かれてるってのは嫌われる数もその分増えるってことだ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>23
割合と知名度によるんじゃね
割合と知名度によるんじゃね
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vGhcfdOU0
スクエニ
クソゲー乱発会社
社長が反省したが結果はこれから
クソゲー乱発会社
社長が反省したが結果はこれから
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z9vxnub90
コンパイルハートというかネプテューヌは割とマジで生き残ってる理由が謎だからな
まあ俺は買ってるが
まあ俺は買ってるが
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ror0RnXE0
スクエニはクソゲー出してるだけならまだしも
明らかに値段にあってない割高な値段つけるのもギルティ
明らかに値段にあってない割高な値段つけるのもギルティ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZE5DNq+10
>>30
それだけじゃなくて露骨にユーザーに悪口や舐めた口叩くから当然だなぶっちぎりの1位はこいつ
それだけじゃなくて露骨にユーザーに悪口や舐めた口叩くから当然だなぶっちぎりの1位はこいつ
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5IZkV9f80
>>39
そこまでなら一昔前のバンナムもそうだけど
スクエニの場合は、そこに過去の思い出ぶち壊しも乗るから最悪
そこまでなら一昔前のバンナムもそうだけど
スクエニの場合は、そこに過去の思い出ぶち壊しも乗るから最悪
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RN2vCBdD0
まぁスクエニだろうな
ユーザーにつばかけるようなことしかしてない
次点でソニー
ユーザーにつばかけるようなことしかしてない
次点でソニー
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6j7Xx/Hy0
例の件でコロプラになりました 白猫やってたんだがなあ
コメント
スクエニは別に他を邪魔したりはしてないからソニー一択
単なる好みの問題ではなく明確に悪だからな
スクエニをはじめ恩義サード達を今の状態にしたのはソニーだしね
嫌いなメーカーはないな
敬遠してるメーカーはフロムやが
(死にゲーは苦手)
ゴキちゃん達が推してるメーカー
意外にもレベルファイブは出てないんだな
あそこは会社じゃなくて社長にまずヘイトが向かうからなぁ
あの人も商才はすごいんだけど
任天堂を嫌ってる層がゲハの掃き溜めのゴキ達なのだとしたらクソどうでもいいね…
箱版出さないならローカライズ担当すんな三銃士を連れてきたよ!
オーイズミ
スパチュン
何をやらせてもクズウェアエニックズ
これはPS界隈のレベル高すぎて甲乙付けがたい
UBIは殿堂入りとして
おま国するパブリッシャーとそれを許可するメーカー
権利関係放り投げて消える会社は移植もリメイクも保存もできなくなって悲しい
SIEなんだよなぁ
現在進行形だとどうしてもUBIが入るな、後は業界的に嫌われてるのはソニーで信者が最もアンチを作ってそうなのがフロム、反転アンチが一番多いのはスクエニになりそう
マイナーだけど悪質さならアピリッツってソシャゲメーカーもやばいな
ソニーと言っちゃうとSMEも含まれるから素直にSIE
日本一もだいぶ嫌われてると思う。頑なにフルプライスで出す割にボリュームもなければ面白さも微妙
安けりゃまだ評価もゆるくなるだろうに
ずっとその調子だから一周回ってフラットというか忘れ去られてる感じだけど
ここでも名前挙がってないし
1番嫌われるには「格」が必要
日本一にはそれが無いから挙がらないんだと思う
サイゲ
特に信者がクソ
これはUBIだわ
次にSIE
SIEかな。面白いゲーム出せないくせに、囲い込んで権利商売しようとしてるから
PSの独自規制という点で都合よく表現を規制したり、現パブリッシャーに対して上位パブリッシャーのように生産や流通・問屋としてコントロールして儲けようとしてる
ソフトメーカーも小売もSIEの養分にしか見えない
なんで名前が挙がらないかって
ゲーム屋だと思われてないからやと思う
ソニーはセカンド頼りでもうゲームなんて作ってないだろ?
ファ◯コムだな。
老舗としての威厳も風格も権威もなく、JRPGのイメージ悪化にしか寄与しない。
姑息なムーブで任天堂ディスったかと思えば、PSWが傾いたからとすり寄ってきたり、信義もなければ矜持もない。
信者も理性的なPC古参に見放され、残ってるのはアレなPSW残党ばかりで他ハード勢との不和を助長し、口を開けば「黒字だから……黒字だから……」と小銭勘定ばかりで面白くもない。
スクエニだって浅野チームとか、バンナムだって任天堂下請けとか、部分的には評価できるが、こいつらだけはなにもない。
好きの反対は無関心って言われてるからこの設問で名前の挙がるメーカーはまだましなんじゃとか思ったりして。
ソニー、スクエニ、UBIの3強は殿堂入りだな
ゲームだけならず業界自体への悪影響が強すぎる
ソニーもデカい会社の癖に中身の連中がいちいち下品なんだよな
フロムはダクソ厨がキモイだけで会社は別にって感じ
会社だと他社やユーザーを馬鹿にする開発はいくつか嫌いだけど会社となると別にないなぁ
これはコナミ
10年前ならランクイン確実だったが今は微妙かなあ
パワプロの件があるとはいえ
ポケットペアだっけ?
パルワールドとか言うゴミを世に放りだした馬鹿共
バンナム