1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/15jxzjq0
戦国サイバー藤丸地獄変
あの頃は本当にファミ通とジャケットに騙され、SONYによる定価販売強制、中古禁止強要時代により値引き無しで購入していただけにクソ引くほどツライ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:THg4UjRn0
>>1
カニクル3
天堂ファンステマに騙された
軌跡のが面白いかった
グラ汚すぎ
カニクル3
天堂ファンステマに騙された
軌跡のが面白いかった
グラ汚すぎ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WtYog8tI0
>>1
これスルメゲーやと思ってる
まあ気持ちはわかる
これスルメゲーやと思ってる
まあ気持ちはわかる
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YT2AdNkid
藤丸地獄変て書こうとしたら1に書かれててワロタ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PfeYfvF4d
クリムゾンティアーズ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ttg6PApw0
サガフロンティア2
アンリミテッドサガ
アンリミテッドサガ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1YEHo+7S0
名前忘れたけどパラサイト・イブとかバイオパクったようなガンシューター
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PfeYfvF4d
>>7
ディープフリーズかサイバネティックエンパイア
ディープフリーズかサイバネティックエンパイア
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rCfcWh0u0
TOD負けイベ多すぎ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l3ZJV8XL0
マジでクソゲーだらけのカオス市場だったからな
クソゲーじゃなかったらラッキーくらいの気持ちで買ってた
クソゲーじゃなかったらラッキーくらいの気持ちで買ってた
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cS4e+5up0
森川君とかくっつけっととかぽけっとじまんとかせがれいじりとか今思うとクソゲーだけど子供の時はそれなりに楽しんでたな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NsXZ/W+Qd
個人的にはPE2好きだったけどな
T3Bはウンコだが
T3Bはウンコだが
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PfeYfvF4d
パラサイトイヴ2はサイコキネシスコマンドバトルになっていくからだんだんめんどくさくなってくる
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tixfewBA0
冗談抜きで黄昏のオード
当時ラノベに嵌っていてイラストレーターが挿絵のザンヤルマの剣士を読んでいたから絵買いしたら偉い目にあったわ
でもちゃんとクリアしたよ
当時ラノベに嵌っていてイラストレーターが挿絵のザンヤルマの剣士を読んでいたから絵買いしたら偉い目にあったわ
でもちゃんとクリアしたよ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QPGlSKIb0
俺的にはバウンサーが強すぎてそれまでつかまされて来たクソゲが霞んじゃったから
他はそんなに印象に残ってないんよなぁ強いて挙げるならPSのCCさくらアニメチックストーリー1かな
2は出なかったな
他はそんなに印象に残ってないんよなぁ強いて挙げるならPSのCCさくらアニメチックストーリー1かな
2は出なかったな
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u3B9TxQ/0
森川君評判いいから買ったけどつまらなかった
売れてたから自分が合わなかっただけで、クソゲーではないだろうけど
売れてたから自分が合わなかっただけで、クソゲーではないだろうけど
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iAO1Goi10
そういえばPSは例えパズルゲーであろうがムービーを必ず入れろと言われてたってスレがあったな
とりあえずバウンサー
とりあえずバウンサー
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+bVKjpEi0
ファンタビジョンかな
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pRtE5q8br
里見の謎とかいうストーリーシステムUIの全てが謎のゲーム
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o4uXA2KNd
ダージュオブケルベロス
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:21RmI4SK0
バーチャロンマーズだな
糞みたいなロード時間に糞みたいなストーリー
バーチャロンみたいな対戦に特化した操作性でシングルゲーム遊ばせるなと
我慢できずに3日後に売り飛ばした
糞みたいなロード時間に糞みたいなストーリー
バーチャロンみたいな対戦に特化した操作性でシングルゲーム遊ばせるなと
我慢できずに3日後に売り飛ばした
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QUECdVIX0
>>26
機体もテムジンばかりで萎えた
バル系なんて一体しかない
機体もテムジンばかりで萎えた
バル系なんて一体しかない
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NuPjTR26H
PS1PS2時代は安いゲームばかり買ってたのでダメージほとんどないわ
名作を格安でゲットするたびに「世の中のゲームユーザーの皆さんありがとう!
ナンマンダブナンマンダブ」って念仏唱えてあげてた
名作を格安でゲットするたびに「世の中のゲームユーザーの皆さんありがとう!
ナンマンダブナンマンダブ」って念仏唱えてあげてた
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fk+LffBWd
バウンサーも500円とかワゴン常連だったからな
スクエニには警戒しろってあの頃から始まってたか
スクエニには警戒しろってあの頃から始まってたか
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dOJ7YCHa0
グランストリーム伝記。まぁ全クリはしたけども…
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4Ce8+iGX0
アンサガはワンコインと考えれば名作だった
定価で買った奴は…ドンマイ!
定価で買った奴は…ドンマイ!
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MW0y7KT+0
ビヨンドザビヨンド
マジクソ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ef1yp/fJr
うろ覚えだがゲーム名は格ゲー野郎?だったか、いわゆる2D格ゲーのツクールみたいなやつ
結局は開発が用意した数少ないキャラと技を入れ替えてカスタマイズするだけというツクール詐欺
勿論、当たり判定やダメージの増減などの調整は不可能
結局は開発が用意した数少ないキャラと技を入れ替えてカスタマイズするだけというツクール詐欺
勿論、当たり判定やダメージの増減などの調整は不可能
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tUlwrS7M0
だんじょん商店会
こっちがひたすらぼったくられるだけでしんどい
こっちがひたすらぼったくられるだけでしんどい
コメント
ワゴンで¥980で買っても後悔するレベルだった
この頃からスクエニは「FF7でやれば何でも売れるっしょwww」って商売を始めてた
聖剣伝説4は発売中止したんだったかな
キングダムハーツ2だな
1はディズニーキャラが3Dで動いてるっていので楽しめたし、ストーリーもわからないなりにやってたけど2の序盤でもうすでにプレイヤー置いてけぼりだった
調べたら間にアドバンスかなんかがあるみたい
それなら2ってつけるなよ
FINAL MIX版にはGBAのリメイク版がオマケでついてたから助かった
ヘビーメタルサンダー
アニメムービーがウリだったのは分かってるんだけどゲーム内容があまりにも低レベルすぎる
ペルソナ1
戦闘中にペルソナ呼び出したら高確率で読み込み不良
原因はPS1がどクソなんやけど
後悔まではいかないけど「ナニコレ」レベルだったのはアンサガ
最後までプレイしたとか悪の手先じゃん
みたいというか、確か2D格闘ツクールの制作会社が作ったのがそれだったはず
まさかファイナルファンタジーが里見の謎を受け継ぐとは、当時誰も思っていなかったのであった
バウンサーの頃はまだスクウェア時代や!スクエニ叩きしたいからって歴史改変すんなや
それとバウンサーはストーリーが短いスカスカゲーだけどキャラ性能周りは差別化されてたから格ゲーとして仲間内で遊ぶ分にはそれなりに楽しかったぞ?
バウンサーはキャラ格差も酷いしゲーム性も低いけど4人対戦だと笑えるゲームなんだよね
ペルソナ2罪
発売日の開店直後に買うくらい期待していたけどキャラとシナリオがクソ過ぎた
アレは罰とセットやろw
まぁ、人の好みは人それぞれやけど、前編だけで後編のEDも見ずに評価されても
どちらも遊べば面白いんだけどアルカナカード集めがめんどくて作業感があった
ミンサガを除いたPS2スクウェアIP全部
全部遊んだんですか?
FCでキングスナイトみたいなのも売ってたんだし昔からだとしか…
ミスティックドラグーン
キャラデザのファンだったんだよ…