【朗報】メディア「PS5ProのGPUは通常版の10.28TFLOPSから33.5TFLOPSにパワーアップ」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dvZBiepW0

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pXpGDxDuM
>>1
これで10万超えなら完全に劣化ゲーミングPCなんよ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A8OaynP4M

>>1

PlayStation 5 Pro (2024)
・CPU
8コア Zen2 (3.85GHz)
・GPU
RDNA3 16.2TFlops(倍精度33.5TFlops)
・メモリ
16GB GDDR6 (576GB/s)

Xbox Series X (2020)
・CPU
8コア Zen2 (3.8GHz)
・GPU
RDNA2 12.1TFlops
・メモリ
16GB GDDR6 (560GB/s)

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BkqXWW+80
はい15万確定
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gHyqHQrb0
cpuが足引っ張るからハリボテ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JbTaaXa30
>>3
APUの中のGPU部分が変わるだけでCPUは変更されないってこと?
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7vIqpmTB0
>>6
熱盛しがちなリーク()ですら10%上がるよ!くらいなんだよね何故か
ここはどうしようもないらしい
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VCwCgNCr0
10万以上確定だろ?
ゲーミングPCでいいじゃんもう
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JbTaaXa30
4070 Ti クラスってこと!?
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X1txi/E50
性能三倍で価格は二倍くらいか?
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:49xmKFkk0
でもお高いんでしょう?
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/RgztVse0
デザイン踏襲するのか・・・
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sBrovwoX0
今の環境だと「それで何が変わるの?」にしかならん
根本的OSの問題で遊べるゲームが少ないんだから
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/F2hATm00
15万円でも逆鞘
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:svehBUCW0
10.28もPS5だけ最大って注釈がつくんだけどね
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KlzFaJVv0
アメリカでは値上げせず499ドルのままだぞ
iPhoneと同じで日本人は買えなくなるってだけや
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sBrovwoX0
>>18
主語大きくして責任逃れするなよ
PS5にその価値がないだけだからな
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P4/Mms3x0
これもうソフトはPS5pro専用とかってレベルで別物作らなきゃいけないんじゃね?
PS5向けにソフト作ろうとすると勝手に縦マルチ強いられる状態になるの可哀想
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ta1dSa+v0
RTX3080tiレベルか
CPUが足引っ張ってるからも少し下かも
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vbOTuA8u0
AMDのラインナップでこれを満たすSoCって存在するの?
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9/HAEJKD0
単精度だと16テラフロップスだろ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JM4vOrMzr
699ドル 99800円税別かな
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iJCI1AzQa
お値段12万円ほどになります(税別)
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DxXiAUWT0
モンハンとGTA6用に絶対買う
頼むから転売対策だけ何とかしてくれ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VCwCgNCr0
>>28
こういうやつってほんとバカだよな
ゲーミングPCよりコスパ悪いモノを喜んで買うとか
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dMgZYD6KM
ソニー様が10万くらい逆ザヤしてくれれば5万で出せて覇権とれるな!
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZJi0GEUd0
マジで通常版買う意味なくね
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bl8bpo8m0
この性能で12万で収まるなら結構すごいと思うけどね
もっとやばいことになりそう
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TKwGSfb50
で肝心の値段は?
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XKFJPWiLd
デザインほぼ変わらんやん
自立出来ないのも安いプラ爪も変わらなそう
想像以上にしょうもなさそう
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kGiLmDo60
これで10万とかだったら安すぎて1年くらい買えなくなりそう
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JbTaaXa30
>>35
$999 とかじゃね
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X1txi/E50
やっぱ最高でも999ドルに抑えるかな?
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dcn37xHH0
古いリークに何今さら騒いでいるの?こいつら
マジでこのリークしらなかったん?
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VWr7QgGy0
3倍ぐらいだから値段も3倍で24万円か
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FDlm1Ahw0
時期的に注文殺到しそうだよな
Xboxというライバルが消えた事もあって需要の集中は避けられない
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dMgZYD6KM
そいやPS4互換って維持できてんのかね
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SWLwtEGW0
AMDのGPUだと7700XTが35Tflops
実ゲーム性能は3070tiとほぼ同じで4070より15%くらい低い
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SihB4b/N0
799米ドルで12万円くらいかな
もうPC組んだ方がマシなレベル
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ikQyKYEo0
また無駄なハード作るのか…
proなんて作らんで次世代機作ればいいのに
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t8F2MvPRM
家庭用ゲーム機で10万超えたら需要ないよもう
ゲームしかできないオモチャにそんな金を払うのは普通に頭が悪い
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0XF54Xzk0
33.5ってRDNA3だとしたらほぼ7700XTだろ
それグラボだけで税込み66000円するんだが
5年前出たRX5700積んだ無印が8万するのに一体いくらで売るつもりだよ
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zah5y2fW0

PS5 Pro 信憑性の高い最新情報

‐ 通常PS5と同じ拡張SSDスロット搭載
‐ 通常PS5の着せ替えカバーをPS5 Proにも流用可能
‐ PS5用ディスクドライブの互換性がありそう
‐ 最終パッケージを見た方によるとデジタルモデルだったとのこと
‐ デザインは最新のPS5とよく似ている
‐ PS5 Proは3本の黒いストライプが入っている
‐ 外装はホワイトで2つのUSB-Cポートと電源ボタンが前面に
‐ 最新モデルより少し厚くなる。カバー流用の観点から大きさはさほど変わらないものと思われる
‐ 発表時期は9月中と噂されている
‐ 価格は600ドル(通常PS5は500ドル)

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KEuWTC9z0
>>53
値段の妄想入れて草
ビリビリくんは値段は未定と明言してます
都合の良いこと書かないほうがいいよ
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sHN7sDNe0
>>53
性能上がるのに廃熱が悲惨な旧筐体の形を踏襲するの?正気か?
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WSY9eumu0
1000ドル
14~16円万コースやな
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m4OW/zlOa
今のソニーは逆鞘値段じゃ売らない
さぞかし良い値段になるでしょう
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WmPcaLAP0
flopsだけ見ると7700XT弱ってとこか
悟空60fpsいけるんでない
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I9XsJXI90
その処理能力をゲーム以外にも生かしてくれ…
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:388NyeudM
もうここまで来るとゲーミングPCで良くないか…?
家庭用ゲーム機に10万って頭おかしいよ
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8+R0j1dt0
ドーン!と、15万!いきましょ!

引用元

コメント

  1. それで値段は?10万か?12万か?

  2. スマホより安く原神が遊べるってアドバンテージも独占タイトルもなく
    15万で今遊べるゴミがさらに快適に遊べる!って言われても誰も買わんでしょ

  3. 能書きは良いから値段言ってみなよ

  4. 値上げで壊れたんやね可哀想だから日本出て行っていいよ

  5. PCは30万に逆神発動したりして…

  6. 10万超ならガチでPC購入した方がいい
    拡張性ほぼ皆無のゴミ買っても後悔するだけ

    • しかもどうせまた排熱は手を抜いてくるだろうし、いつ壊れるかわかったものじゃないからな
      PC、特に自作なら必要に応じてエアフローの良いケースなりを用意して排熱を重視することだってできるしな

  7. 同じことしか言えんのかこの猿ゥ!

  8. ママに買ってもらった株(単元未満)どこいった?

  9. ファンボーイがスイッチ後継機も同じ様な値段になって失敗する!
    って喚いてるけどそもそもの状況が違い過ぎるだろ。
    PS5proが出る場合8万円のPS5より性能を良くしないと
    いけないんだぞ。価格は10~12万円になってしまう。
    スイッチ後継機はスイッチよりも性能を上げればいい。
    PS4より若干性能は落ちるだろう。排熱・携帯性・据え置きにもなる
    仕様を考えれば仕方が無い。でも逆に価格は抑えられる。
    もう価格が抑えられないPS5と同じになるなんてありえないだろう。

    • さらに言えば、PSハード事業を今後も続けていくとするなら
      順当に行けば3年程度もあればPS6が見えてくる時期になるわけで
      その時にはお高いPS5proよりさらに高性能なものにしなければならないことになるんだよね
      それこそPS6なんて15~16万円コースになりかねない

  10. うわ〜くっせぇなぁ

  11. こんな妄想並べて金もらえるんだからメディアさんはホンマ楽な商売ですな

  12. 本当かどうかはさておき、あほらしいよね
    現世代の性能にやっとこなれてきたかどうかってころにさらに上の性能で作らなきゃいけないから
    いつまでたっても製作費が落ち着かないどころか上がっりっぱなし
    時間も人も使うから余計なこともできないし
    その顕著な例がスイッチがこれだけ売れてもスイッチ独自の展開すらできないでいるのがほとんどの和サード
    もったいないを通り越してアホ

  13. ぜぜぜぜんつうー?

  14. そんなものは出ない

  15. いつものクロックアップして数字だけを見せかけたパターンかな
    まともに動かなくて5700程度かな

  16. もう引退したでしょおじいちゃん

  17. 🎱が負けたから発狂してんなぁ
    オフシーズンになるとどうなることやら

  18. あと2-3年でPS6のサイクルなのにpro買って、PS6も買うの?全額お小遣いの子供よりお金の使い方が下手くそでは?
    PCなら自分のタイミングで更新できるのに?

  19. バカみてえなこと言ってないでゲーミングPC買える程度に働け

  20. 魔法のGPU

  21. メディアやファンボがどれだけ必死にproの噂を流そうが現行モデルがあの値段になった時点で無駄な足搔きでしかない
    メディアの妄想通りのスペックなら最低でも10万以上は確定でそれこそ「高額な劣化PC」でしかなくなり購入選択肢から外れる
    ゲーム機としてみてもあのスペックで現行PS5より安価な箱SXの引き立て役にしかならない

    何より高額ハードを買わせるだけの魅力的なソフトもサービスもSIEにはない
    ていうかそれが一番重要なのにいつまでハードがハードが言ってんだよ

  22. 仮にps5proが出るとしてだ
    次は端子が溶けたりなんてレベルじゃなくて発火するんじゃないか?

  23. 18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KlzFaJVv0
    アメリカでは値上げせず499ドルのままだぞ
    iPhoneと同じで日本人は買えなくなるってだけや

    海外への転売需要しかないから、外に合わせてるんだから当たり前だろ馬鹿
    元々日本人は買ってないゴミを買えなくなっても問題ない
    iPhoneは値上げでも売れる、ゴミは売れないってだけ

  24. いっそ20万で所有する喜びを全面に押し出していけ

  25. リークでも何でも無くソニーファン連中の妄想だからなぁ
    毎回「proが出たら勝てる」って、それ反対に現状失敗してるってゲロってるでしょ、と
    あと本体8万のハードにパワーアップ版がでるわけないだろ

  26. switch持ちはキチガイだと思わせたいんだろうけど
    キチガイなのは君だけだから無駄な努力としか言えないね

  27. 42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dMgZYD6KM
    そいやPS4互換って維持できてんのかね

    GCNとのバイナリ互換が必須になるから、相当カスタマイズしないといけない
    PS5はそれで遅れまくり、RDNA2完成待ちだったX|Sと結果的に同時期発売になった
    MSはDirectX策定でAND,Nvidiaと密接な協業関係だから、そもそも出し抜くなんて無理なんだよな

  28. またPSバカ達にPS5のスペック3倍って誤認させたいのか?w

  29. ふかし過ぎ、いくらで売る気だよ、

  30. 倍精度理解できてなくて草

  31. 仮に実現できるパーツが存在するならPS5proなんかに回さないでゲーミングノートに回して売ったほうが爆売れしそう

  32. PS5 Pro 信憑性の高い最新情報

    最新も最古もなく、PS5 proの存在から与太話

  33. 流石にここまでグラ強化するならPS4互換は切るんだよなあ
    でないと互換が足引っ張るだろうし

  34. 事実なら7700(未発表)~7700XTの間で無印よりの性能ってことだね
    GeForceで考えるなら 4060 Ti~4070の間で4060 Tiよりの性能ってことになるね

  35. 問題はそれをいくらで売るのか?って話でしかないよね。
    現行機ですら値下げできてない状況でスペックアップすりゃ100$~200$はあがるだろ。
    為替差考えたら日本じゃ10万は超える。

    もうPCでいいじゃん、が加速するだけじゃね?

  36. 今回の値上げ見ると普及は諦めたみたいだし出さないんじゃない。もしくは赤字出ないように高額で出すか。
    性能良くしてコスパ良いなんて転売の格好の餌食でしかない。分解されてロシア行きが捗るだけ

タイトルとURLをコピーしました