1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z8/xzBM40
なんかある
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d72LzgKT0
ジョジョの奇妙な冒険
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iR/cm7S80
Xi
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zB7yRENRH
バイオハザード
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5sp+fpMM0
>>4
昔の操作無理やろ
左右回転上で前進
よくあんな操作でできたな
昔の操作無理やろ
左右回転上で前進
よくあんな操作でできたな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5sp+fpMM0
レイストーム
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uky2wWZ90
FF8
当時システムを理解できなかったアホが叩いてるけどさ大人になってからやると昨今の作品にはない重厚感のあるストーリーでぐっと来るものがある
当時システムを理解できなかったアホが叩いてるけどさ大人になってからやると昨今の作品にはない重厚感のあるストーリーでぐっと来るものがある
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IkJToefs0
>>7
それは隠れた、じゃなくて過小評価されてるって言いたいんやろ?
それは隠れた、じゃなくて過小評価されてるって言いたいんやろ?
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M6N4Zdsu0
オーバーブラッド
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:edkVCXqs0
キャプテンラブ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kgUg1c1a0
アストロノーカ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WAQrYf2c0
ツインビー対戦ぱずるだま
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YrnoPoPl0
エアガイツ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xh3mRVTM0
水族館プロジェクト定期
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JbsqFFTW0
Simpleシリーズ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vSChyupW0
FF8とか当時も駄作だと思ったし
今やっても駄作だったわ
一周回ってFF7って改めて完成度高いと思うし
FF9のグラフィックはオーパーツやと思う
だがやはりFF8はクソゲー
それだけは揺るがん
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M6N4Zdsu0
>>20
それはない
FF8むっちゃ面白かったわ
それはない
FF8むっちゃ面白かったわ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mslDppfw0
ザンファイン
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EQhNbo5Fd
アナザーマインド
キャプテン・ラヴ
キャプテン・ラヴ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NQGXofFy0
アザーライフアザードリームス
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rcjppIkGd
トバルナンバーワン
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4sDGNlg+0
封神演戯
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/d3NsDAm0
まあ当たり前やけどこの時代に隠れた名作なんて存在せんわ
全部知れ渡っとる
全部知れ渡っとる
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nFCKfEag0
>>33
当時のソフトラインナップを見ながら考えた
スペクトラルフォース
割と有名?
当時のソフトラインナップを見ながら考えた
スペクトラルフォース
割と有名?
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x3gOu6gq0
LSD
クロス探偵物語
クロス探偵物語
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WHqxiJYS0
マクル6とサンファインは初めて聞いたな
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:87XIno8N0
スパロボα外伝
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zynNjh48r
FF8
戦闘✖
ストーリー⭕
キャラ△
ミニゲーム◎
戦闘✖
ストーリー⭕
キャラ△
ミニゲーム◎
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mGggytmw0
ルパン三世カリオストロの城
かなり出来が良い
かなり出来が良い
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IkJToefs0
>>40
そんなんあったのか
You Tubeで調べてみるわ
そんなんあったのか
You Tubeで調べてみるわ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mGggytmw0
>>44
ルパン好きなら絶対楽しめるわ
90年代のゲームやからルパンたちの声優さんも声が若くて元気
ルパン好きなら絶対楽しめるわ
90年代のゲームやからルパンたちの声優さんも声が若くて元気
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k4K3z2bq0
ベイグラントストーリー
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:64Em15rxa
>>41
クロスレビュー40点が隠れている訳ないだろ
クロスレビュー40点が隠れている訳ないだろ
142: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i09HMJ4q0
>>41
当時やたら評価が高かったからやってみたけどバトルでCHAINが繋がる以外は全然おもろなかったわ
個人的にはテイルズオブディスティニー
コメント
PSキッズの星「けだまのゴンじろー」かな
雷弩機兵ガイブレイブ
隠れた名作ならこの辺推すかなぁ〜
1は最高だったね
2はジャンルが変更されてコケたけど
ときメモの方は藤崎(キャラ藤崎の時はコアラな人)の容赦ないラスボスっぷりが光る
グランディア
SS定期
ちっぽけラルフの大冒険
IQだったかな?
転がってくるブロックを消すやつ
タイトル忘れたけどスクウェアが出した
入れた音楽CDでステージ構成が変わるSTG
イズ インターナルセクションかな
万華鏡をモチーフに作ったヤツ
ゲットバッカーズのベルスクが面白かった気がする。
ママ先生とかガキやんけ
つーか、シリーズ屈指のネームド、シドをクズにしたのは許せんわ
あそこまで無責任なキャラとかなかなかいないだろ
FF7のシドもなんか違うなぁとは思ったが…
ルナティックドーン3
CDで色んな世界いけるの楽しかった
スプリガンがオモロかったわ
キャラゲーやのに
アランドラ
オメガブースト
ごく一部に刺さった隠れた名作と忘れられた名作ってだいたい混同されて出てくるね
ごく一部に刺さった名作、忘れられた結果隠れてしまっている名作
まあどっちも似たようなもんだけど、
前者は界隈で語られて続けて結果として「隠れてた」になるような…
るろ剣のRPGはキャラゲーのくせに
ゲームとしても面白かったな
別段隠れた逸品とかじゃないと思うけど、PS1での思い出の名作は
アストロノーカ
それなりに知られてる名作だから多分このテーマにはあわんな
あすか120%
アインハンダーすき
これに限らずR-TYPEΔとかGダライアスみたいな当時の3Dグラフィックの2DSTGって独特な魅力あるよね
デュープリズム
キャラクターと掛け合いが良かった
トバル2
モンスターファームジャンプ