【悲報】アストロボットのせいで次の3Dマリオのハードルが上がってしまうw

例のアレ
例のアレ


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GAuwwzp90
多分スイッチ2のロンチで出るけど超えられるかな?

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zxNU8Isy0
マリオデ以下のメタスコアなのにハードルになると
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bQILYA9YM
売上のハードルがその程度でいいのか
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
マリオオデッセイの方がハードル高い
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hPBRkt7M0
3Dマリオのハードルはいつも高いけど
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:spNhwNXX0
マリオ「ハードル低すぎていつ通過したのか分からないよぉマンマミーア」
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N3padC7A0
性能的に勝ち目ないなぁ
本体は良いとしてもSwitch2ではジョイコンをもっと高性能にしないと、体感的に勝てない
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rrliGrax0

7年前にSwitchで作ったマリオデに
PS5で作ったアストロが負けてんだが

普通これだけスペック差とWiiU時代の開発だと考えれば圧倒的な差がつくべきだが

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jTpfAwoi0
任天堂のハードルは前作だろ、他に左右されるかよ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Da/BJrdA0
マリオデを参考に出来るしね
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H9DsT7eR0
マリオデというハードルの下にアストロボットとかいう低いハードル設置されてもw
マリオの敵はマリオなんよ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p8fka/XE0

アストロボットはどっちかというとマリギャラだしな

箱庭だと思ってる人おるけど一本道のステージを進んでいくゲームやで

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u3E+VdKWr
アストロボットの神クオリティにビビって逃げ出したりしてな、マリオ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D1Xr44yz0
カービィディスカバリーにも勝てないだろ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cfj3uMIM0
マリオを超えてから言おうな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zCNRHR0/0
なにかめあたらしいものあったの???
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hXarNjYe0
パクリの一発屋が眼中にあると思ってるのが凄い
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6YPAaOIxd
アストロボットやってないからマリオのどれに似てるかもわからないやつ大量で草
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2DbJbC5md
まずマリオデと比べられるゲーム形式じゃないのにな
レビュアーもしきりにマリオデマリオデ!とおかしいわ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TRtkAGp2d
で、アストロボットがあるから3Dマリオ新作買わなくていいやってなる層は存在するの?
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eyM933fF0
マリオデはちょっとガイド強かったけどかなりの名作だったからな
次はどうするんだろうな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S3S/N71j0
任天堂にこれを超えるもの作れるとは思えんけどな
アストロボットの開発チームは天才の集まりなんじゃないかってくらいアイディアの量とその完成度が卓越してる
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OIzgtNvW0
キャプチャーによるアクションのバリエーションはホント面白かった
次どうするのか謎
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ESKyjR3+0
アストロがもう対応しないと思われるVR対応をまたマリオデ程度でいいからしてほしいな
任天堂がVR体験を放置するとは思えんから新Switchでは高級VR機はないだろうけどどうにかしてVR体験させてくれるようなギミックはあると思うんだが
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y9sWQkow0
つかすでにPS4程度のグラは確定事項だろ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N3S8Xr5Sd
マリオデの上だろ?
どうすんだろ
フューリー見るとオープンワールドやりそうだけど
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fMUZN7X+0
任天堂にはガキゲーしかないのに、そのガキゲーですらソニーに抜かれたのは大問題
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1sfT/Pj/0
マリオの一番のハードルはマリオ自身だろ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZnuwYbCs0
次期マリオはオデッセイ以上にもっと水で薄めたようなゲームになるんじゃないかというのが一番の不安
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WCpA5iMs0
3Dマリオで7年も空白ができたのは初めてだな
任天堂もAAAの呪いからは逃れられんか
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/nstW+Eh0
マリオは前回あんまり取り入れられなかった物理演算とかマテリアル周りガチガチに組んでくるだろ
それだけだとゼルダの二番煎じだから多分もっと違うものも仕込んでるはず
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MEO4NaBl0
前作の3Dマリオがハードル高いんだから
それより低いハードルが出てきたところでだろ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yCNrCkPc0
アストロボットてマリオ64タイプなのか3Dワールドタイプなのかどっちなの
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hPBRkt7M0
>>44
3Dワールド
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q0Hrinq10
スカトロロボの何が面白いのか
こう言う所が新しいとかレビューしないよね
嫌いな物を貶すだけだからエアプと言われる
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wdnkirxs0
これはパクりだけど前作のハードルを超えるという点では変わらないな
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aEqAEC2b0
オデッセイ2が噂されてるけど
オープンワールドで飽きさせないのは難しい
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C/TCayKzd
まずアストロがオデッセイのようなゲームではないリトルビッグなんちゃらでもあったな
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oRgw9jWc0
どのへんがマリオを超えてるのか
誰も具体的に言わないからなんとも

引用元

コメント

  1. 6時間でゲームが終わる体験版レベルの内容なのにw
    ソニー信者はプレイ時間がスカスカだとゴミゲーって言ってたのにww

  2. 29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S3S/N71j0
    任天堂にこれを超えるもの作れるとは思えんけどな
    アストロボットの開発チームは天才の集まりなんじゃないかってくらい
    アイディアの量とその完成度が卓越してる

    流石にマリオを舐め過ぎだ
    世界一有名なミスタービデオゲーム
    ゲーム業界の圧倒的スーパースターでありゲーム業界全体の顔
    マリオは世界一有名なゲームキャラクターで
    大魔王クッパは世界一有名な悪役ゲームキャラクター
    3Dアクションが出ればその面白さに世界が魅了され
    数々の伝説的記録を打ち立ててきたまさに金字塔シリーズ
    ポッと出のロボットが対抗出来る様な作品じゃないんだよ。

  3. 35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fMUZN7X+0
    任天堂にはガキゲーしかないのに、そのガキゲーですらソニーに抜かれたのは大問題

    そのガキゲーに縋り付き勝った気でいるファンボこそ大問題だろ

  4. この手のスレを見てると、PSでゲームが売れない理由が良く判るわなw
    他ハードの場合、そのソフトの具体的な内容で盛り上がってるけど、PS系は何々より凄いとかばかりで具体的なのが何一つ出て来ないしw

    • 褒める奴は具体的な事言わないのに、批判する奴はきちんとボリュームが6時間程度とか言ってくるから、
      批判する方の印象が強くなるのよね…

    • ファンボーイはゲームしないからな
      凄い凄いもなぜか週販が発表されると消えるし

    • 今の所このゲームでわかってることが「3Dマリオっぽい」「サルゲッチュができる」ぐらいなんだよなぁ…
      「じゃあマリオでいいや」「サルゲッチュ新作を出せよ」になるだけの情報

    • ゲーム買わないから中身を語れないんだよ…ファンボは

  5. 29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S3S/N71j0
    任天堂にこれを超えるもの作れるとは思えんけどな
    アストロボットの開発チームは天才の集まりなんじゃないかってくらいアイディアの量とその完成度が卓越してる

    唯一の弱点はPS限定ソフトってことだな
    殆どの人には存在自体知られずに消えていく、ああそんなのあったっけで終わるゲームやね

    • 逆だぞ
      誰もやってないからこその盛り放題の褒め放題
      この先も誰もやらないと分かっているからこその工作よ

  6. 41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WCpA5iMs0
    3Dマリオで7年も空白ができたのは初めてだな
    任天堂もAAAの呪いからは逃れられんか

    3Dマリオはハード性能が上がる=貯めてたアイデアが実装できる だから、基本1ハードにつき1本やろ

    あとまぁ、毎年数本はマリオ系タイトルが出るから、消費者的には空白と思わんぞ

    • 少なくとも「スーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド」のフューリーワールドは完全新規の筈だから、21年発売としたらまだ3年しか経ってないけどね

  7. アス(尻穴)
    (スカ)トロ
    bot(のように妄言)

    • そういう品のない蔑称は好きじゃない

  8. 7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N3padC7A0
    性能的に勝ち目ないなぁ
    本体は良いとしてもSwitch2ではジョイコンをもっと高性能にしないと、体感的に勝てない

    ファンボ大好きオーパーツ扱いならこれ以上のものが無いというほどのものなのに?
    更に性能アップせよと?

  9. アストロボット程度で久しぶりにカチホコ出来て(るつもりで)とても嬉しそうだね!

    • まぁ週販までの命だけどな!

  10. 今週のファミ通までの命だから必死に持ち上げてるな
    もしかして馬鹿だからハードル上げてるの自分自身だって気づいてない?

  11. スーパーマリオオデッセイ

    メタスコア:97
    売上本数:2800万(内国内332万)

    こっちのがハードル高くない?

  12. 随分低いハードルだな?

  13. 29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S3S/N71j0
    任天堂にこれを超えるもの作れるとは思えんけどな
    アストロボットの開発チームは天才の集まりなんじゃないかってくらいアイディアの量とその完成度が卓越してる

    マリオとカービィの劣化コピーにクラッシュ・バンディクーを加えただけだろ

  14. Switch2は、セパレートも合体も可能な2画面機になると思われ
    NINTENDO ONLINEでDS用のゲームを対応させるためと
    お裾分けプレイがコントローラだけでなく、画面も出来るようになったと新ハードアピールの宣伝材料にする為に
    だからSwitch2のローンチタイトルは、2画面を活かした仕様になるハズ。それが3Dマリオの新作にも適応されるだろうから、オデッセイやアストロボとは、また違ったゲーム性を出しやすくなる

  15. アストロボットの話題が多いから
    動画見たけどラチェット&クランクみたいなゲームやな

  16. 34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N3S8Xr5Sd
    マリオデの上だろ?
    どうすんだろ
    フューリー見るとオープンワールドやりそうだけど

    箱庭+面クリアの複合型にして来るんじゃないかと思ってる
    オデッセイの小部屋ステージを大幅強化してメインに据えるというか

  17. 最近は叩き棒の仕入れ→処分のサイクルが早いなあ
    孫悟●とかアサ○リはどこいったんだよw
    ましてリバー●なんて跡形もないしw

  18. こうやってぼんやりした叩き棒にするから
    「ああ、本当はそんなに面白くないんやな」
    とか思われるんですよ

  19. 29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S3S/N71j0
    任天堂にこれを超えるもの作れるとは思えんけどな
    アストロボットの開発チームは天才の集まりなんじゃないかってくらいアイディアの量とその完成度が卓越してる

    その天才の集まりとそこが作ったゲームがこれまで鳴かず飛ばずってさあ
    致命的なまでに売り方間違えてるか、自称ゲーマーか、もっと言うなら
    狂信的なソニー信者&任天堂アンチにしか評価されない類の才能しか無いってことじゃね?

  20. 越えた越えたって連呼するだけで誰も内容分からないのホンマ
    というか、マリオなんてガキゲーとか言ってたのにめっちゃ意識してるやんw

  21. 何がヤバいってこのスレ誰一人としてアストロボットの内容について語ってない所ね

    • いつもの事だけどねw
      任天堂をネガキャンすることだけは一生懸命だけど肝心の持ち上げてるゲームの内容は語らないのは伝統芸w

  22. ブレワイシリーズ、ゼノブレシリーズ、のコンプ君はよく見るけど今度は3Dマリオコンプか…
    早くswitchの名作達を超えるゲームがPSで出るといいね

  23. 地面に埋まって誰にも知られることなく徒歩で跨いで行かれる低いハードル

  24. マジで1番高いハードルは今のところオデッセイだけどね

  25. 原神と言ってる事同じで草

  26. これ、半分ぐらいはネタで書いてて、もう半分はマジもんのソニー信者が目ん玉ひん剥いて歯食いしばってフーフー言いながらガチで書き込んでんの?

    • 仮にネタだったとしてもマジもんと区別がつかないようなら、そいつはマジもんとして扱われる。
      結果、全部ひっくるめて異常者扱いでOK、ということになる。

  27. もし任天堂がこれに対して悔しい、と思うことがあれば、より面白くしてくるだけだろうからなんの問題もないね

    マリオの強みってキャラIPとして一流ってのもあるけど、一番はアクションの手触り感がどのゲームよりもダントツで良くて丁寧なことだし、その域にいけるメーカーってまだないでしょ

  28. 散々ガキゲーと蔑んでおいて蓋を開ければガキゲー頼りのダブスタ。8万でガキが遊べないのにガキゲー作ってどうすんだよ。

  29. 損切りというか見通しが甘かっただけだよね
    本当に損切りするなら8年も開発させないだろ

  30. youtubeでゲームタイトル毎にライブ配信視聴者数が見れるけど、アストロボット発売してすぐなのに昨日も今日もめちゃくちゃ人数少ないな。
    全部の配信を合わせてるのに、俺が見たタイミングでは1000人ちょっととかなんだけど。
    どこかで盛り上がってるの?

  31. いうてもこれマリオと競合する?

    • すると思ってたとしたらそうとうやばい奴だと思う

  32. 一般「あすなんとかロボットってなんですか?」
    子供「イカ楽しいカービィ可愛い!」
    ファンボーイ「豚があぁぁあガキがあぁぁあ」

  33. プレイヤーがいる競技場の外で誰も見てないハードルを手で持ち上げて喜んでるだけのいつものPSしぐさ
    そんなことばかりやってるから普段プレイヤーが飛んでるハードルの高さもよくわからず、大して高くもないハードルの高さを自慢する間抜けをやらかす羽目になる

  34. 面白いから遊んでみてよじゃなく
    マリオ他を叩く棒にしてるのがねぇ
    ほんとに面白いならまず遊んでみてになるやろ

  35. まあロボ自体は可愛いよ
    歴代ゲームキャラのガワかぶってるアクションもよくできてるし
    言い換えると、その良いIPみんなドブに捨てたんだな…ってなるが

タイトルとURLをコピーしました