1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sKhpJnoL0
ソース
Platform games are my favourite genre and I bought 2 of those other games.
But if we’re focusing on just the target audience (which we should). Astro is the fastest selling original platform game outside of Mario from the last 10 years. Bigger than Sonic, Crash, Yoshi, Kirby…
— Christopher Dring (@Chris_Dring) September 14, 2024
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cml+spXI0
いちいちマリオと比較するのはそういうふうにステマ指示出てんのかな?
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vAR6IbeoM
プラットフォームゲームにおいて
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yXm3xV2g0
まだ引っ張るのこのゲーム
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KdQ44Sa+a
比較するならカービィディスカバリーだよなぁ?
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wwUbzIyW0
マリオ超えたんじゃなかったの…?
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g1tj7Udt0
それで売上は?
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9pd80+l10
いつもマリオマリオいってるアストロボットのあだ名はルイージでいいだろ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SZq/Kg3X0
🐖売れてないんだあああああああ!!
↑実はマリオ以外に勝ってましたw
↑実はマリオ以外に勝ってましたw
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SZq/Kg3X0
ソニック、クラッシュ、ヨッシー、カービィは既にアストロボットに敗北しているらしい
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K8hiK0rb0
プラットフォームゲーム限定の話な
プラットフォームゲームがわからない奴ために言うと、足場をピョンピョン渡り歩くゲームのこと
あとこれは累計ではなく、初週の本数限定での比較な
プラットフォームゲームがわからない奴ために言うと、足場をピョンピョン渡り歩くゲームのこと
あとこれは累計ではなく、初週の本数限定での比較な
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SZq/Kg3X0
>>13
ソニック、クラッシュ、ヨッシー、カービィより売れてるってよ
ソニック、クラッシュ、ヨッシー、カービィより売れてるってよ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0BlP4f/G0
>>14
初週限定でな
累計ではカービィ等が逆転する可能性は十分ある
初週限定でな
累計ではカービィ等が逆転する可能性は十分ある
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z0D6gmVX0
なるほど
イギリスはマリオの未来をアストロボットに見出したわけか
イギリスはマリオの未来をアストロボットに見出したわけか
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K0Txz8SQd
ターゲットユーザー層とかいう便利そうなワード
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SZq/Kg3X0
都合悪すぎて伸びないね
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xmiHpn+90
でも英国だと任天堂系はDLの売上加算されてないからなあ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QKfLuJHN0
>>21
そんなカラクリなのか
そんなカラクリなのか
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cvAJyxc20
北米でマリオワンダー超えから随分後退したな…w
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j1+UtrVG0
ブレワイ、ティアキンと売上勝負するってこと?
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XwXDDyKN0
アストロボット面白いけどマリオよりも個人的にはスプラのヒーローモードに近い感覚がある
ステージの自由度がマリオより狭くて疾走感がある造りがそうさせているのかも
ステージの自由度がマリオより狭くて疾走感がある造りがそうさせているのかも
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UhxnZ1XX0
>>26
やっぱりライバルはソニックだな
ハードルはフロンティアの350万で
やっぱりライバルはソニックだな
ハードルはフロンティアの350万で
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uM7F+xryM
限定勝負はPSの得意技だからね
1ヶ月もしたら大差で負けちゃうよ
1ヶ月もしたら大差で負けちゃうよ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KDM1/5Ce0
てかマリオと比較するせいで逆に損してるよな
マリオライクなんでしょ?ならマリオでいいやって意見を見たことがある
アストロ独自の面白さを打ち出していくべきだと思うね
マリオライクなんでしょ?ならマリオでいいやって意見を見たことがある
アストロ独自の面白さを打ち出していくべきだと思うね
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VhGbQOC70
>>34
ソプラもそうだけど、高いハードでパチモンやらされるだけだからな
ソプラもそうだけど、高いハードでパチモンやらされるだけだからな
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Aar1s+xv0
一瞬で話題が消えたかわいそうなゲーム
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:36SF3u5u0
どんな限定勝負でもマリオ以下なの草
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sM7L7JSU0
アストロボットは「世界累計〇万本突破!」みたいな発表あったっけ?
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SZq/Kg3X0
>>46
マリオワンダーより売れてるってメディアが発表してる
マリオワンダーより売れてるってメディアが発表してる
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C3jXVQ+id
>>48
で?何本売れるの?
英国限定、初週限定、ジャンル限定(アストロのみDL込)
で?何本売れるの?
英国限定、初週限定、ジャンル限定(アストロのみDL込)
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C1fl+gkW0
>>48
メディア?ファミ通等の集計機関メディアの情報はデタラメなんですよね?
英国なら信じるんですか?ダブスタクソ野郎すぎないですか?
メディア?ファミ通等の集計機関メディアの情報はデタラメなんですよね?
英国なら信じるんですか?ダブスタクソ野郎すぎないですか?
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cvAJyxc20
過去2万点でどうやってマリオワンダー超えて年間1位になったんですかね~?ワンダーは3月頃に7万点とか売れてたのにね~
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CLbWMqxt0
任天堂はパッケのみ
ソニーはパッケ+DL
そしてジャンルで分けているからここにゼルダやエルデン等は入ってない
ソニーはパッケ+DL
そしてジャンルで分けているからここにゼルダやエルデン等は入ってない
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r0URQ9ma0
あの前作2000万本、前々作3000万本売った最強IPのゼルダの新作がイギリスAmazonでアストロボットにダブルスコアつけられてる現実
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C3jXVQ+id
>>54
なるほどアストロボットは他社スピンオフ程度にしか売れないってことか
10年も続いてるip本編なのにその程度か…
なるほどアストロボットは他社スピンオフ程度にしか売れないってことか
10年も続いてるip本編なのにその程度か…
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r0URQ9ma0
>>55
ゼルダの伝説の最新作がスピンオフ……?何言ってんの?
ゼルダの伝説の最新作がスピンオフ……?何言ってんの?
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C3jXVQ+id
>>56
アストロボット最初はマリオオデッセイやマリオワンダーに勝つとか言ってるのにもう勝てる相手探ししなきゃいけないくらい落ちぶれたんやな
アストロボット最初はマリオオデッセイやマリオワンダーに勝つとか言ってるのにもう勝てる相手探ししなきゃいけないくらい落ちぶれたんやな
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JaVeKP00d
イギリス売れてる言われても反応に困るな
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JaVeKP00d
今度のゼルダはマリオでいうプリンセスピーチだしなあ
コメント
んじゃさっさと何百万超えとか発表しろよSIEさんよ
客を騙して買うがどこまで通じてるのかは気になるからさ
PS5Proの嘘スペックもそうだけど「第三者が勝手に言ってるだけからセーフ、でも問題になるまで止めません」としか思ってないだろうな
正直ハーフミリオンすら怪しそうよねw
売れてるというなら数字出せばいいのに、なんでそんなわかりにくい表現なん
マリオ、ゼルダ、カービィ、彼らの名前を出さないと話題も作れない程ダメだったんだろうな
まぁ実際アメリカではPSだけDL版込みの数字でランキング作られてたりするからな
統計って普通は前提条件を揃えたりするものだけど海外ではそうじゃないみたいだし
単純に中身語られてないのが全てを物語っている典型
毎回こうだよな、いいから買えよ
ゲームとして語るとマリオやカービィのアイデアをパクったどこかで見たことがあるゲームだからあえて触れないのかな?
psに出るゲームっていつも発売からずっとマリオやゼルダ相手に1人で相撲させられてる感じで可哀想w
どうせ
マリオーーーーーーーーーーーーーーーに次いで売れている
くらい離れてるんだろ
欧州って元々PS強い設定じゃなかったっけ?
「マリオに次いで売れてる」って凄いの?
どんだけ限定勝負してんだよ
もう売れてないって言ってるようなもんじゃねえか
アストロボットの出来が良くても売れないんじゃ本当にそにいちゃんはおしまい
>Christopher Dring 9月13日
>It’s different for these games. For R&C it was 55% physical. For Astro, it is 55% digital.
同じヤツのポスト
アストロボットのデジタル比率は55%だそうです
結局のとこ日本に当てはめるとファミ通12,672本の2倍程度にしかならない
イギリスでは米よりパン消費の方が遥かに多いだろうが
つまりは米よりパンの方が優れてるって主張したいの?
そーいうのはルイマンより売れてからだな
そうかそうか
で?お前等日本のプレステ信者は何で1万しか買ってねーの?原神しかやったことないのか?
そのうちカービィ相手にし始めそう
アレのように
マリオゴルフの次ぐらいに売れてます!
くらいのことを欺術のソニーは言うぞ
マリオ云々は関係なく単純に面白いかどうか教えて欲しいアストロボット