【🔔売上予想🔔】PC版『FF16』ってどれくらい売れそう?

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IYvHzXZ90
1000万はいけるか?

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XsOk8ZMc0
5ドルで売っても無理そうなの凄くない?
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IEsEH6nx0
エピックストアで無料配布すれば200万くらいは硬い
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C2r3AV360
吉田「PC版出るんだしさーここらで1年半計画をリセットして9月18日から1年半って事でひとつ…」
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eBAZhQB20
無料で伸ばした場合売れたことになるの??
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MxB1+SHO0
>>6
無料って言ってもエピックやらソニーやらがソフト購入費を肩代わりしてるようなもんだからね当然普通に売るより格安だけど
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TmXgt/wT0
今更定価でムービィ買うやつどんだけおるんや?
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X8RTeI3Y0
発売前段階の
Steam国内セルランで1位
全世界セルランで5位だから
それなりには売れそう
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:axxLVUsi0
全世界15万~25万ってとこ
30行ったら奇跡
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RhUf4Xrb0
スクエニ恒例の最適化不足も予想されるのにそんなに沢山もの好きかいるかな?
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cZ1cKZUi0
PCが主戦場のFF14は3000万人プレイヤーいるんだろ?
3人に1人が買えば1000万本だから余裕だろw
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GJcdJIxm0
>>14
FF14の課金プレイヤーは国内20万、海外60万人くらいだよ
これだけの人数が毎月2000円以上を10年以上も支払い続けてるから大儲けしている
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZioVvkdJ0
>>49
横金大失敗して、今全世界20万くらいらしい
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3i6ofG8rH
取り合えず合算でも良いから数字更新してくれ
じゃないと300万で本当に終わっちまうぞ?国内のリングフィット以下だぞ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d7i7mHB40
10万くらいだろ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZEI03uql0
中国でFF人気ってあるんだろうか
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FnNZvlXq0
9/18か9/19に「【速報】FF16が全機種DL含む全世界400万[500万]本を達成!」←ドヤ顔するw
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dy2PmIjN0
どっかのスレで1000万は余裕ってあったで
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E/QxccIm0
売れるわけないだろこんなもん
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5rxm5h8U0
1週間前にリリースされた2位のウォーハンマーの売上現時点で超えない辺り50〜60万辺りと予想
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u0Eo7cJSM
あの体験版で売る気無いやろ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FnNZvlXq0
全世界DL込でも「カプコン:ストリートファイター6の400万本」以下なのはちょっと…
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h7wXrr1f0
売上なんて一切発表されないであろうPC版なんかよりも
PS5のアップデート後から発生中のFF16バグの方が面白くなりそう
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wtDhmfPV0
発売前日でsteamのランキング5位ぐらいまで上がってきてるやん
PC版結構売れそうだな
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FnNZvlXq0
さすがに全世界ミリオンは行くでしょ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j9A2WDJa0
steamの上位って瞬間なら日本一やコンパイルハートでも取れるぞ
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F7/qrAWs0
>>33
ソフィー2も1位だったな
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z0eYMK0s0
一時的な1位はインディーでも取るからどの程度維持できるかだな
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i5BcVhcMr
>>35
ゲームではなくビデオソフトと考えれば安くなんじゃね?
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:grgug9aFa
そもそもの話としてFF16は面白いのか?
面白いなら買ってもいいが
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h7wXrr1f0
>>36
シナリオが素人らしいが
前半は何かの丸パクリで面白いと聞いたぞ
後半はオリジナルになるのでクソとも
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/OidxKb60
steamグローバル5位ってどうなん。pcでゲームやらんから感覚がわからん
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5rxm5h8U0
少なくとも現時点で悟空超えられてない辺り100万は無理だと思う
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kHNNdam60
世界初動15万
セール込で5年で50万と予想
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:up0MItfo0
召喚獣バトルがシュールで笑えた
HPゲージいらんやろ
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E/QxccIm0
召喚バトルが!とか言われててもイベントだけだしなアレ。
QTEの延長線なだけで、疾走感とか迫力は前半あったけど後半もうええわってなっていく中バハムートが宇宙行って目が点のままEDまで行ったら失笑出てきてそのまま2週目に入ってなにこれ。。?ってなってそのままやめたわ
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9iC8FkeU0
あの派遣ゲームのプレイヤーがみんな買うはずだから世界で3000万は硬い
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L2mS4dji0

https://mmo-population.com/r/ffxiv

20万もいねえよ昨日14万切ってるな

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zi/9keJ60
とりあえず100万本

引用元

コメント

  1. PS5版は不具合だらけでPC版持ち上げるしかないの可哀想w

  2. 36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:grgug9aFa
    そもそもの話としてFF16は面白いのか?
    面白いなら買ってもいいが

    PS5独占でPS5爆売れの起爆剤として期待されたのにも関わらず
    あの体たらくな売り上げなんだから内容はお察しですよ……
    それにしてもPCで不具合頻発なんてニュースがあるが
    マジでPS5以外の最適化が満足に出来ないって事なのか?

  3. 全く話題になってないな
    ここまで静かな滑り出しとは思わなかった

  4. アメリカやヨーロッパ各国のAmazon見てて、PS5のFF16は全然売れてないですよ
    今のところ発表されてるのはPS5版の出荷300万本、ファミ通で国内のパッケージ40万本売上。
    ってことは累計で世界出荷500万本いったら上出来かなと。SteamでFF16が200万本も出ないと思うので無理だと思うけど。

  5. 世界で10万くらいじゃね?
    これで310万本突破が打てるぞ

    • 返品されてる分とか考えると実売は200万くらいじゃないかな…

  6. 都合が悪くなったら名前消して「俺はFF16に関わってない」www
    情熱大陸はテレビ局のバカが勝手にやったw

    FF16の初動が振るわないことに慌てたY氏は「1年半かけて長期的に売るつもりだ」と保険をかけるようなことを言ってました。

    さらにFF16の実績が余程都合が悪いのか、発売前はやたら饒舌に語ってたのにも関わらず、
    発売後はメディアに顔を出さなくなり、FF16アルティマニアにも名前を連ねないなど、徹底的に関わった痕跡を消そうとしているのが心底ダサいと思いました。

    FF16をめぐるY氏の一連の言動は彼がどういう人間なのかを知るための良い指標となりました。

    • 同じスクエニの野村を嫌ってる癖に、悪いところは似通ってるのがね…
      野村でさえアルティマニアから逃げるのは殆どない(?)のに彼はあっさりと逃げた

  7. (返金された件数)

    blank

  8. そもそも数字更新する可能性が低いから分からん

  9. 売れてアイツが勘違いしたところで17が同じようなクオリティになるだけだしなぁ

  10. MMO Populationのが正しいなら1年足らずで90%のユーザー消し飛ばしたってことになるけどやばくね?
    こんな業績悪化させても取締役できるっていい会社だなぁ

タイトルとURLをコピーしました