1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AF/FRQLxd
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n8C6t3EO0
>>1
CONCORD以下のゲームは残念ながらこの世にありませんよw
CONCORD以下のゲームは残念ながらこの世にありませんよw
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dSm0+1Bo0
>>1
ああ、こりゃTES6もポニステには出してもらえないね
よく飽きないねー
ああ、こりゃTES6もポニステには出してもらえないね
よく飽きないねー
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ifhuNo9/0
ひっくwww
ここまで低い点数めったにないぞww
ここまで低い点数めったにないぞww
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jPGxsARi0
うわあ・・・
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B5FLLmQF0
やりこんでないレビューとか意味ねーから
等の擁護ハイリターンまーす
等の擁護ハイリターンまーす
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:62ABQFd80
steamの評価も納得か
DLC
賛否両論 (1,102件中42%件) 全期間
本体
賛否両論 (104,153件中59%件) 全期間
賛否両論 (1,216件中56%件) 最近
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nuyc8UFvd
>>5
本体のメタスコア83くらいあるよな?
どんだけ金で点数買ったんだ?
本体のメタスコア83くらいあるよな?
どんだけ金で点数買ったんだ?
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L0Dm/0QH0
>>7
買って83なのが悲しい
買って83なのが悲しい
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n4P+/Dwf0
素体がゴミゲーなんだからそりゃそうだろ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JwOmZuY4r
90点 Xbox Era
50点 Pure Xbox
この裏切り者がぁぁぁ
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a7kp/yoF0
>>9
Pure XboxがXboxゲームを褒めてるの見たことないぞニワカ
Pure XboxがXboxゲームを褒めてるの見たことないぞニワカ
148: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y27qn+Ula
>>48
去年のGOTY
バルダゲじゃなくスタフィーにしてるところだぞw
去年のGOTY
バルダゲじゃなくスタフィーにしてるところだぞw
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OEb8N4S/0
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:62ABQFd80
スターフィールドがなんで低評価になってるのか開発側は分かってなさそうなのか?
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vifkD0iX0
まあヤラされで作ってそうだしな
作り手にモチベーション無さそう
作り手にモチベーション無さそう
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qwAcorB40
遊ばないで低評価入れてる馬鹿がこの前出たばっかりじゃん
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SRvGROvJd
>>14
で、お前はちゃんと買って遊んだのか?
どうだった?
で、お前はちゃんと買って遊んだのか?
どうだった?
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MNT837eLd
つーか5件しかレビューないやん
どんだけ注目されてないんだ
どんだけ注目されてないんだ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oLBcYVu80
>>17
ベースゲームがなぁ
アレは擁護できない
ベースゲームがなぁ
アレは擁護できない
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U6KF51/J0
バンゲリングベイ以下のクソゲーなのか
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nRWKuOMB0
まあXboxなので-20ポイントとか言ってる奴がいる時点で指標にならない
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pgm1lkZl0
ゲーパスでクリアしたら2周目はやる気なかったしなー…
オブリビオン、スカイリムとかFallOut3や4は何度もやったんだけどねー
なーにが違ったんでしょうね
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L0Dm/0QH0
>>21
そもそもその辺りはこんだけ経ってるのに未だにSteamでも時々プレイ人数が一万超えてる
そもそもその辺りはこんだけ経ってるのに未だにSteamでも時々プレイ人数が一万超えてる
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jupmgq7t0
>>21
探索がつまらないのが致命的
探索がつまらないのが致命的
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oLBcYVu80
>>21
自分とこの強み完全に勘違いした作りだから
自分とこの強み完全に勘違いした作りだから
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oSphaP4V0
>>21
StarfieldはFalloutと差別化しようとしてアレンジした部分がことごとく滑ってるゲーム
脱バカゲー、自動生成マップ、VATS相当のシステム廃止で本格シューター気取り
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oLBcYVu80
>>41
ただのクソつまんない宇宙風FPSなんよな…
ただのクソつまんない宇宙風FPSなんよな…
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bWuLwgku0
pure XBOX ってXBOX贔屓のサイトの補正あって50点なのか
本当にクソなんだな
本当にクソなんだな
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1T0OrmT80
>>22
あぶりだされてんだぞマヌケ
あぶりだされてんだぞマヌケ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rCPpfXWL0
洋ゲーメーカーの頂点だったベセスダは何故ここまで凋落したのか
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zj5T8U1jd
>>24
オブリとFO3と言うふたつの大傑作の貯金でここまで来れただけ
スカイリムとFO4からしてメッキは剥がれかけてたし
良くて凡ゲーしか作れないスタジオだよベセスダなんて
オブリとFO3と言うふたつの大傑作の貯金でここまで来れただけ
スカイリムとFO4からしてメッキは剥がれかけてたし
良くて凡ゲーしか作れないスタジオだよベセスダなんて
124: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N5MiqgkV0
>>46
スカイリムとFONVこそ最高評価で米人気も一番なんだが?スカイリムとFO4を同じように並べてる時点でリアルタイムで遊んでないだろ
スカイリムとFONVこそ最高評価で米人気も一番なんだが?スカイリムとFO4を同じように並べてる時点でリアルタイムで遊んでないだろ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fr59Z5gS0
こりゃもう再建は無理かもね
この先頑張ってもユーザーは手を出そうってならんだろ
この先頑張ってもユーザーは手を出そうってならんだろ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PwJ7PCjLd
面白いかどうかがもちろん一番重要なことだが
この会社に求めるものはコレジャナイってものもあるんだろうな
しかしまあこの会社はもう何を出そうだが記憶の美化という過去の幻影を相手に評価もされるんだろうな
大変だが乗り越えてほしいもんだ
この会社に求めるものはコレジャナイってものもあるんだろうな
しかしまあこの会社はもう何を出そうだが記憶の美化という過去の幻影を相手に評価もされるんだろうな
大変だが乗り越えてほしいもんだ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hd95J0e3d
なおプレステ最高傑作
アメイジング・スパイダーマン2
49点だな
アメイジング・スパイダーマン2
49点だな
コメント
何語だよ
「入りまーす」と入力しようとして
「はいり」の時点で予測変換が誤爆したんだろう
プラットフォームXのコンコードの直後で、裏切者リストに入ってるソフトやからな
steamの親分も言ってるけど、自分が気に入らないソフトを買ってBADレビューして即返金ってのが有名タイトルほど多いってことなので
・・・確かにヴァルーン関連で物足りないってのはあるが、いつもベセスダのDLCと同じくらいのボリュームと内容だし、巨大宇宙船を軸にした街とか、これまでの舞台とはまったく異質な文明圏の探索楽しいので、まあベセスダゲーが好きならちゃんと楽しめるで
ぬるいとか言ってた連中への意趣返しみたいなレベルで敵は強いけど、スターボーンならパワーどうとでもなるバランスやからシューター苦手でも問題なしと
元のゲームが期待外れだから、DLCでよくなるなんて誰も思ってないよ
宇宙どこへ行っても同じ構造の建物に同じ配置で敵がいて、もうただの射的大会だしね
メインクリアしてこうして欲しいああしてほしかったとかはあるけどね
こんな短時間で極端な評価とか工作見え見え過ぎるんだよPSファンボーイとしか
フィールドと街の作り込みがウケてたのに宇宙空間にして強み捨てたらそりゃこうなるんだよな
せめて移動が面白いとか惑星絞った代わりに密度が高いみたいな正当進化した部分が少しでもあったらよかったんだけど
自分の印象は超薄味のアウターワールド
こういうスレ立ててまで叩く人ってもれなく本人は一切プレイしてなくてネット記事引っ張ってきてドヤ顔してんだよなwww
DLCはじゅうぶんな出来ですよ新ロケーション多いしあれだけ作り込んでくれたら言うことないわ
新武器、新装備ももちろんあるし大量にMOD入れてプレイしてるけど一切不具合起きてないし
作りは荒いけど、結構面白いけどな
まぁ新規IPはこんなもんよ、結局みんなFalloutとES求めちゃってるから…
新規IPなのに、やることFOと変わらんからな
舞台が宇宙なだけで出来ることFOとほぼ同じ
FO5と銘打っても誰も疑わないレベルでやってること一緒
個人的にはHaloみたく異種族の文明を詳細に見たかったわ、TESで多種多様な文化を表現できてるんだし
???「スターフィールドの点数買うよ! マイナス50点でいくらかな」
とかならやりそうな会社あるよね