1: :2017/06/16(金) 13:59:40.86 ID:
発表で一瞬喜んだけど、後になって冷静になったら
モンハンがオープンワールドになっても意味なくね?
結局ちんまりと、狭い範囲に4人固まるわけで
(こないなら、それはそれで地雷)
モンハンがオープンワールドになっても意味なくね?
結局ちんまりと、狭い範囲に4人固まるわけで
(こないなら、それはそれで地雷)
今でも広いワールドとか、遠くに飛ばされて合流遅れたら
(又は地雷が合流来るのが遅かったら)イライラするのに
むしろ闘技場とか禁足地みたいな、強制的に4人あつまる
せまいところのほうが好きなんだが
10: :2017/06/16(金) 14:11:57.45 ID:
>>1
マップはあまり広くして欲しくないよね
テンポ悪くなるだけだし合流面倒いだけだし死んでからの復帰も手間だしね
マップはあまり広くして欲しくないよね
テンポ悪くなるだけだし合流面倒いだけだし死んでからの復帰も手間だしね
39: :2017/06/16(金) 15:00:03.18 ID:
>>10
狼煙上げてそこまでロビーの奴らが飛竜で飛んで来るなら一緒に出た場合でも飛竜で飛んで行けるんじゃね?
狼煙上げてそこまでロビーの奴らが飛竜で飛んで来るなら一緒に出た場合でも飛竜で飛んで行けるんじゃね?
17: :2017/06/16(金) 14:19:30.35 ID:
>>1
オープンワールドじゃないらしいよ
いままでのエリア間ロードがシームレスになるってだけみたい
オープンワールドじゃないらしいよ
いままでのエリア間ロードがシームレスになるってだけみたい
23: :2017/06/16(金) 14:23:54.02 ID:
>>1
オープンワールドじゃないよ
大事な事なので何度でも言うが
オープンワールドじゃないよ
オープンワールドじゃないよ
オープンワールドじゃないよ
オープンワールドじゃないよ
オープンワールドじゃないよ
大事な事なので何度でも言うが
オープンワールドじゃないよ
オープンワールドじゃないよ
オープンワールドじゃないよ
オープンワールドじゃないよ
25: :2017/06/16(金) 14:24:52.86 ID:
>>1
あれをオープンワールドとはいわんだろ
ただエリチェンなくなっただけだ
あれをオープンワールドとはいわんだろ
ただエリチェンなくなっただけだ
2: :2017/06/16(金) 14:00:17.21 ID:
ワールドの事か?あれはオープンワールドじゃないぞ?
3: :2017/06/16(金) 14:01:36.30 ID:
オープンワールドでリアルタイムに環境変化していったり
捕食の関係で他の敵誘導したり色々あるだろ
キャンプも好きな場所でできるみたいだし
マップごとのギミックをうまく使ってダメージ与えたり拘束したりと
今までよりマップを使った戦略性は高まると思うが
捕食の関係で他の敵誘導したり色々あるだろ
キャンプも好きな場所でできるみたいだし
マップごとのギミックをうまく使ってダメージ与えたり拘束したりと
今までよりマップを使った戦略性は高まると思うが
5: :2017/06/16(金) 14:03:41.55 ID:
見えない壁にぶつかりまくって技術力のなさを露呈するリスクもあるな
8: :2017/06/16(金) 14:09:02.87 ID:
シームレスになるだけでオープンではないか
エリアなくなったら逆にピンチになる可能性のが高まるけどどうなんだろな
エリアなくなったら逆にピンチになる可能性のが高まるけどどうなんだろな
9: :2017/06/16(金) 14:10:01.60 ID:
>>8
GEとかやってるとわかるがすげえ追いかけてムカつくときある
まあ閃光玉とかですきついてにげれるけど
GEとかやってるとわかるがすげえ追いかけてムカつくときある
まあ閃光玉とかですきついてにげれるけど
12: :2017/06/16(金) 14:12:40.44 ID:
>>8
歩きながら肉や回復薬を食えるようになってるらしいぞ
歩きながら肉や回復薬を食えるようになってるらしいぞ
14: :2017/06/16(金) 14:17:15.35 ID:
PSユーザーが段差は糞と言っていたが彼らは順応できるのだろうか
15: :2017/06/16(金) 14:18:23.07 ID:
>>14
ワイヤーアクションがあるんだよなぁ
ワイヤーアクションがあるんだよなぁ
19: :2017/06/16(金) 14:21:01.43 ID:
エリチェンで剥ぎ取りできないのがなくなる
20: :2017/06/16(金) 14:21:40.25 ID:
そもそもオープンワールドでない+エリア2倍とか言う
クッソ迷惑なウンコだっただろw
クッソ迷惑なウンコだっただろw
移動めんどくさ
27: :2017/06/16(金) 14:27:22.90 ID:
密度と高低差合わせて今までの2.5倍だったなたしか
段差にケチ付けた人は今回どう思うかな
段差にケチ付けた人は今回どう思うかな
29: :2017/06/16(金) 14:28:33.03 ID:
>>27
ワイヤーアクションはい論破
ワイヤーアクションはい論破
31: :2017/06/16(金) 14:30:34.13 ID:
>>29
文句言われてた段差とワイヤーアクション関係無くね?
文句言われてた段差とワイヤーアクション関係無くね?
34: :2017/06/16(金) 14:33:38.22 ID:
>>31
高台に一気に登れるのはいい感じではあろう。
MHっぽいかどうかはわからんが。
高台に一気に登れるのはいい感じではあろう。
MHっぽいかどうかはわからんが。
いや4以降でも一息で駆け上がれる高さの段差とか
斜面の踏切台みたいなのほどよく配置してくれりゃあ良かったんだが
むしろ邪魔になるようなのが多かったのがなあw
32: :2017/06/16(金) 14:32:28.07 ID:
>オープンワールドじゃないよ
>エリチェンなくなっただけだ
>エリチェンなくなっただけだ
じゃぁ、「広い闘技場」でいいんじゃないかw
いやむしろそれでいいんだが
たしかにエリチェンと後ずさりのコンボは最悪だったが
37: :2017/06/16(金) 14:59:05.31 ID:
『ワールド』なんて大層な名前にしたせいで壮大な勘違いされてる気がするぞ
海外ではそれでいいんだろうけど邦題は至極単純に「モンスターハンター5」にしたほうがよかったんじゃ
海外ではそれでいいんだろうけど邦題は至極単純に「モンスターハンター5」にしたほうがよかったんじゃ
40: :2017/06/16(金) 15:01:31.46 ID:
>>37
だから、コケたらWだけ切り捨てられるように
ナンバーつけなかったんだろうさw
上手く行ったならそのまま次で昇格させればいい。
だから、コケたらWだけ切り捨てられるように
ナンバーつけなかったんだろうさw
上手く行ったならそのまま次で昇格させればいい。
MHXも割と挑戦的ってか実験だったんだろうねえ。
41: :2017/06/16(金) 15:03:16.91 ID:
>>40
走りながらアイテム使えるの体験した後にゴクゴクシャキーンに帰れる気はしない
走りながらアイテム使えるの体験した後にゴクゴクシャキーンに帰れる気はしない