【悲報】性別を撤廃したゲーム、DQは大炎上!スプラ3はなぜか受け入れられるwwww

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZtFRHCuO0
何が違うのか

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZtFRHCuO0
うーん…
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XWt3cY/o0
DQ3にはもともと性別があったからだろ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RHqCmRoW0
>>3
で答え出てるじゃん
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ofoCcKwP0
>>3
スプラもボーイ、ガールだったろ
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QmGEs6RB0
>>49
ドラクエも12で性別撤廃されるなら大して言われないと思うよ
明確な性別設定のあった3で撤廃するから気に入らない人が多いんじゃないかな
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ltQ9ruFE0
性的なゲームかどうかの違い
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SclhntYw0
うーんうーん
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E6HVU6wB0
ユーザーの年齢層
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xsd89N7n0
ルックスAルックスBみたいなセンスない表記じゃなかったから
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TsKPQuPX0
イカとヒトの差やな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A53aO7bP0
ノーマルな人「イカがグラマーでもなぁ」
アブノーマルな人「イカであるところが良いんだよ!性別なんて誤差!」
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7gJzUBIj0
実際アレがイカに見えるか?
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hGM4Mitlp
>>13
まず男女どうこう言う世界観に見えるか?
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jvD8PO1lM
ゾンビだったら部位欠損表現OKとか、建前があれば大抵通るような物だから
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+1EWfuB90
ポケモンとかあつ森もそうだけど、「タイプAB」とかじゃなくて「君の見た目はどれ?」みたいな表現だから違和感がそこまで無いんだよな
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RlB5ZgJ+0
>>15
任天堂は性的な規制に甘い、みたいなこと言う人多いけど
割としっかりと配慮してはいる感じだよな。どっち側にも受け入れられるようにうまく調整してるというか。
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:23vOgHSH0
イカだからな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VlBT4z8Y0
パックマンだろうとミズパックマンだろうと
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vNnCAnmN0
若い奴ほどポリコレ思想は気にしないらしい
ぶっちゃけユーザー層
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lHlp9aX+0
イカんのか?
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y/leaSCX0
スプラはすりみ連合がブスな事の方が気になるんだが
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RrJcY0rH0
スクエニゲーだから嫌われてんだろ
どうせ中身もクソになりそうだし
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vW0v+Dgb0
ドラクエのメインは中年層で、その辺は保守的だからだろ
若年層には同性婚認めていいって意見が過半数だし
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9X6ETwB20
男か女かよりイカかタコかの方が重要だからな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ru2U8geq0
いつかの株主総会で意見言われてなかったっけ?
今となっては、彼はポリコレが許せなかったんだなぁ。
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wykp1Hbl0
>>28
イカボーイ君か
今こそ彼を地獄から甦らせるべきか
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VlBT4z8Y0
そもそも勇者の末裔がどーたら言う世界において男女は見た目の違いですは通らん
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:txXaeaJD0
すりみ連合ってメインパーソナリティじゃなくてただの雑魚敵ポジだったし
結局アオリホタルが中心にいるから荒れようがない
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OPc3SR3i0
タイミング的にもな、イカ3の時はまだそこまでポリポリコレコレした空気じゃなかったろ
仮に「今」初めてやったとすると、あっ、日和ったなって感じがするよきっと
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l5LwPEAK0
若い世代は思ってる以上にLGBTQに理解あるからあの発言は悪手 ドラクエユーザー層は知らんけど
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rwu527SEd
>>35
別にどっちでも良かったけど自分でチェック入れた癖に後からグチグチ言ってる堀井はクソダサいなって思った
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vkyv11RrM
あぶない水着だとか魔法のビキニだとか普通に消されてそうだな

引用元

コメント

  1. 元々割と中性的なデザインだったとこと思いっきり性的だったとこの違い
    ずっとやってるがイカのイカのガールとボーイの差がよく分からん

  2. 38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vkyv11RrM
    あぶない水着だとか魔法のビキニだとか普通に消されてそうだな

    今はもう多様性の時代だから!!って割り切ってタイプAだかBだか気にせずビキニもドレスも着れるようにしたらいいんじゃね?
    ステテコパンツ?アレはアカン…

    • まぁ、DQXは元々女性用装備を男も装備できるようにしてるんだよね
      ゴシックなんかは元々男女別デザインだった
      そのためか最近はローブ系がドレスでも男女兼用になってる
      カンダタ衣装も男女兼用だし・・・

  3. DQはどうやっても昔のゲームなんだからただ綺麗にして売ればよかった
    昔を懐かしむユーザーや古い価値観も楽しめるユーザー相手に絞ればよかった
    新規IPがパッとしない企業としてはそうもいかなかったんだろうがね

  4. ファンボとその愉快な仲間達「任天堂のスプラはポリコレ意識してない!差別だ!」

    スプラ遊んでる皆さんとスプラ開発者の皆さん「いや、だってイカとタコにポリコレ関係あります?」

  5. サードのソフトはポリコレやフェミに配慮するにしても
    配慮の仕方が下手くそ過ぎるんだと思うんだわ

  6. つまり、ステテコパンツ一丁のタイプ2はぜんぜん問題ないわけだ

  7. イクラが出るんだからメスだろう(鮭畜感)

  8. 自分の望んだ見た目にしてね
    って言うだけの話を大きく捉えすぎなんだよ

    性的すぎるのは問題かもしれないが、ゲームこそなりたい自分になれるものなんだから
    根本的に間違ってんだよなぁ…

  9. 言っちゃなんだけどスプラのキャラって造形がデフォルメされすぎて人間っぽくないし性別ありませんとか言われてもそんな違和感ないわ

    • そもそも人間じゃないからなぁ。
      どこの世界にインクで塗っただけで潜って泳ぐ人間がいるんだ?って話になる。

  10. ドラクエはおっさんしかやってないしシンプルに時代の変化についていけてない層なんじゃない?

    • 未だにポリコレ気にする方が時代の変化についていけてないぞ。

  11. そういえばなんかスプラのボーイがどうたらこうたら言って、株主総会で文句言ってたあの人はどうなったんだろ笑

    • あれは「文句つけるために所有してるキチ」であって客やファンじゃないだろうしなぁ
      ただ株持ってるだけの人

  12. スプラは2の時点でボーイとガールの変更が可能な仕様だったから、3でその文字を消しただけ
    ドラクエは元々性別で性能が違うしゲーム中で変更することが出来ない

    そりゃドラクエの変更は問題扱いされても仕方ない

  13. だってスプラってボーイでもガールでもエチチな目で見れるけど、ドラクエ3の男キャラってほぼおっさんか爺じゃん

    • 武闘家、盗賊、賢者→青年
      戦士、魔法使い、僧侶、商人→おっさん

      半々かな、遊び人がどっちかはわからんが

  14. スプラトゥーンは元々名前以外性別も種族も(2はDLC要るけど)自由に変えられたからね
    それに上にもあるし中性的なデザインだし抵抗は少なかったんだよ

    それでもすりみ連合のフウカはレズだどうのこうの揉めてた記憶

  15. 26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vW0v+Dgb0
    ドラクエのメインは中年層で、その辺は保守的だからだろ
    若年層には同性婚認めていいって意見が過半数だし

    その若年層が太ったオジサンと禿げたオジサンがベンチで手をつないで
    座っているのを見て「普通の事」と思えてるなら認めてることになるん
    だろうけど、実際そこまで寛容になってるの?

  16. 35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l5LwPEAK0
    若い世代は思ってる以上にLGBTQに理解あるからあの発言は悪手
    ドラクエユーザー層は知らんけど

    むしろIKKOだの美川憲一だのオカマキャラいっぱい居た昔の方が理解ありそうだけどな
    そういう理解ある層に嫌われているなら今のLGBTQがダメって事では…

タイトルとURLをコピーしました