悪質な誹謗中傷の大半は日本からのものだった…

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yn9B5IfP0

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LhmmNO650
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OgJwKBHk0
>>4
コイツ主導でどんだけ口からデマカセ重ねたか列挙するだけでな
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vs6VEx8er
>>4
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7ggXcJ2Ud
>>4
これ好き
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aimh6EEi0
日本語で検索して大半が日本以外だったら怖いよ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oO+3MUqm0
日本からの悪質な誹謗中傷の大半は日本語だった
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t4bxIrAD0
>>8
日本からの日本語での検索結果の悪質な誹謗中傷の大半は日本語だった
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bh65Ijhw0
🐸「僕は被害者なんだ、悲劇のヒロインなんだ」
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tZVX2KAC0
吉田さんにかかればお前らも1年半後は手のひら360度回転させてるから
まあ見てなって
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LhmmNO650
>>11
約束の1年半経過まであと11週ですよ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OgJwKBHk0
>>11
もうすぐ回転がおわる期日だけど
てのひら回ってるのがわかる時期ってあったかな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t4bxIrAD0
>>11
一周したらだめじゃん
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ENtshzy70
蛙化現象
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2ouJSVIHd
実際FFってだけで叩いたろって奴もおるし大喜利みたいになるからな
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ENtshzy70
>>18
糞ゲー連発してりゃそうもなるわな
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xdGf2EoZ0
>>18
それに関しては広告も悪いだろ
やれる事はやっただの世界最高みたいな事いつも言うから
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WXGa7mO/0
海外からの誹謗中傷は英語が読めないので届かなかった
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t4bxIrAD0
>>20
良かった
問題児ンに罵られた吉田直樹はいなかったんですね
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pOSu991J0
悪質な誹謗中傷のうち吉田が理解できたのは日本語だけだったーー
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wUz+9eQwd
悪質ないーからps5買えっつ~のは日本のプロデューサーのものだった
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jFLS6YxF0
はい誹謗中傷
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KOyDdo1i0

いいからPS5買えっつーの!

PC版発売

吉田くん…?

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2x4ECrpo0
悪質な販促活動は吉田直樹によるものだったっつーの
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w4ekMK7F0
英語が読めないから誹謗中傷の大半はきっと日本からだっていう説好き
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QkqDJdUj0
お前が日本語しか読めないだけだろ定期
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g153EDBQ0
吉田は言わなくてもゲーマーに全部バレるのが良い所でもあるぞ笑 FF16なんて発売決定したときから吉田の態度なりでPC版出るなって予想できたしな
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/RX1HsFl0
同じ任天堂ファンでも日本産は飛び抜けて質が悪いということか
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LhmmNO650
残念ながら吉田くんが読めないだけで海外の方がかなりヤバイ
14の拡張がクソすぎる件なんて外人は吉田に殺害予告とかしまくってるし
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2NsOCRWJ0
日本の語彙が多彩すぎてNGワードで括れないとかそういうオチだろっていつも思う
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZrcAdMw80
いつだったかめちゃめちゃ外人にバカにされてるのを見たので
英語読めないだけ説は俺の中でかなり有力
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BnKcRKSm0
14は海外から言われまくりだったんじゃ?
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CQoo9lAh0
ほとんどの外人はこんなおっさん知らんからな
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UlEttNJ60
英語読めないからしょうがない

引用元

コメント

  1. 何かしたかい?僕がFFに

  2. 18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2ouJSVIHd
    実際FFってだけで叩いたろって奴もおるし大喜利みたいになるからな

    FFってだけで褒められてきて有頂天になってたツケが回ってきてるだけなんですがそれは

    • それは言うほどじゃない?
      最後に褒められてたのって10だし、そっからもう25年はクソゲー塗れのブランドだよ?
      だから単に出来が悪くて叩かれてるだけ
      じゃあもう救いようが無いね

  3. 32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/RX1HsFl0
    同じ任天堂ファンでも日本産は飛び抜けて質が悪いということか

    『任天堂ファン』とか言うファンボしか使わない通名名乗ってる奴が言いおるわ

    • 引用元見に行けば分かるが
      記事をまとめる時にここは「任豚」を「任天堂ファン」に自動変換してるだけ

      まあそれはそれとして日本産の任豚とか言ってる時点でタカが知れてるんだが

  4. まぁまじもんの誹謗中傷は良くないぞ
    ただ批判まで誹謗中傷に含むのも良くないからな

    • それはゲーム製作に関してユーザーの意見要望という声に真摯に対応する前提がおってこそだけどな

      ネット上に作品に批判を述べた人には法的措置も検討する言い出したり
      レビューサイトに低評価付けるともう取引してやらねえって脅し掛けてた事がバラされたりしてるからねスクエニは

      • なんでもそうだけど、もはや「『批判』されて当然の行いをしている奴」に限って「誹謗中傷どうこう言う」からね
        誹謗中傷が悪い事だと広まらないのは間違いなく吉田みたいな奴の責任
        悪事にはきちんと責任を取らないと

  5. なんとなくなんだけど。
    FFは上から目線でゲーム作って。
    自己陶酔して滑ってるだけだろ?
    たまにストーリーに入り込めなくなることが多数。
    13なんてこいつら何言ってんの?とツッコミながらゲームしてたし。
    15のゴリラがキレ出す意味がわかんないし観てて気分悪くなったし。
    金かけて陳腐なもん作るからバカにされる。
    なろう小説の方がマシなストーリーだしな。

    • 『社会問題や現代に問いかける深いストーリー!』
      のつもりで作ってるんだろうが、普通の大人がプレイしたら
      「え!?まだそこ?まだその程度の認識なの?」ってなるものばかり
      FFに限らずね

    • おなろう系ストーリーの制作統括ゆえ

  6. この後、海外ではこんなに盛り上がってるってシーン映すから余計印象悪いんだよな
    とにかく日本を下げたいんだなって感じで

    • 実際は海外ではもっとズタボロになったという喜劇

  7. 71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xdGf2EoZ0
    >>18
    それに関しては広告も悪いだろ
    やれる事はやっただの世界最高みたいな事いつも言うから

    FF15でそれらの広告やって笑われた後
    FF7Rの「生まれる前から伝説」広告が完全に呆れられて
    叩いても許されるおもちゃ認定される決定打になったと思う

  8. FF16を馬鹿にするミームって海外発が多いしな

    • 吉田がつまらなそうにボタン連打して「んあああぁ(ダバダバ走り)」を見せるgif動画作ったのも海外だもんな

  9. 吉田がどれだけ寝言ほざこうがFF16は国内でも海外でも売れず初回出荷から全く伸びなかった
    これが全てだろ
    デバフハードが売れないのが悪い?
    勿論それもあるがそうなるとFF16にハードごと買わせるような魅力がなかった事にもなるだろう

    都合悪い意見を全て誹謗中傷扱いして目と耳を塞いだままだとこの先更に酷い事になるぞ

  10. とりあえずPC版のFF16の売上教えて
    世界では絶賛されてんだろ?

    • Steamでは発売から一か月で現在グローバル売り上げ81位
      総評価数は6600でやや好評
      ドラゴンボールは二日で18000評価、SH2は5日で9600
      評価数の数からしてあまり売れてないかな

  11. 海外って皮肉モリモリの批判多いからな
    翻訳かけただけじゃ変な言い回しの称賛と勘違いした可能性が高い
    英語の感想なんて翻訳かければいいだけなんだから、あのヨッチンが海外の反応を部下に翻訳させて持ってこさせないわけがない

  12. 今となっては「過去の栄光でデカい面するムービーだけはキレイなクソゲー」でしかないからなぁ…

  13. 5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aimh6EEi0
    日本語で検索して大半が日本以外だったら怖いよ

    そりゃそーだわな
    翻訳なしで外国語しっかり読めるんならスマンが

  14. 吉田さんにかかればお前らも1年半後は手のひら360度回転させてるから
    まあ見てなって

    可動域超えてます

  15. FFの新作なんて現実は大半から存在すら認識されてない
    知ってる者からは面白おかしくからかわれてるだけw

  16. 叩いてるって認識が間違ってるんよ
    ファンボーイもクリエイターも発売前からイキリ散らすからそれをバカにされてるだけなのにw
    毎度自業自得なんだよw

  17. 悪質な誹謗中傷は良くないが、そこだけで終わってポジティブな反応返って来るわけでないしなぜそのシーン放送して良しとしたか意図がわからない
    寄せられた不満の解消に向うきっかけになったとか見栄込みでも無かったかな

  18. いやー、海外は誹謗中傷どころではなく、完全に空気だから、何とも思われてない

  19. 4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LhmmNO650

    悪質なプロパガンダだったが、UBIも似たようなことやってる。ひょっとしてスィートベ…げふんっげふん!
    そうだとしたらこいつ相当やべーなぁ。

  20. なんか最近も吉田、自分がラーメン食いにいくだけの動画を投稿させて「大物感」演出させてたよな
    より近状はFFでオナれないからロマサガとか他のブランドに乗っかり始めて「大物、人気者」演出やって認知されようとし出して、ほんとこいつ気持ち悪いんだが!

  21. 個人的に1番気持ち悪くて無理だったのがYの態度。
    いきなり歌い出す気持ち悪さ。
    ペルペル族のくだりや別のロスガルを勘違いするという「FF14未プレイ丸出しムーブ」。

    ほんま終始俺俺俺俺でドン引きでした。
    黄金の評価の低さに対する「想定内なんでぇ」みたいなゴミみたいな態度からのコレ。

    こいつ、ゲームは心底どうでもよくて自分が気持ちよく輝けることしかもはや頭にないんだなって改めて強く感じました。

  22. いや、この番組のこのムーヴのせいでゲームを悪ノリで弄る事も出来なくなったから16は存在感が消滅したんだぞ。
    13だって15だって散々面白くない中身より「電車から降りるライトニングさん」屋「ヒスゴリラ」「車バグ」「やっぱつれぇわ」とか弄ってあげて笑いネタに使えるから存在感があった様な物なのに16はこの番組とうんざり発言で「16を変に弄ればヒボチューで面倒になりそうだから触れるの辞めよう」になって誰も語らないし話題にならなくなったんだぞ。 
    その結果がFFブランドが瀕死だぞ。
    「自分達が最高のゲームを作っているから面白いに決まってる!批判は全てアンチで悪!」とかメーカーが率先して大々的に勘違いしてネガキャンした結果だ。
    まぁヒキガエルと16には「自業自得」「因果応報」と言う言葉が良く似合う。

  23. なお最近はFF14のグラフィックアップデート()で中華もブチ切れてる模様
    テンパが頑張ってるけど人口的に絶対鎮火できねぇだろあれ

  24. 逆にアメリカのゲームのPに日本人がわざわざ突るのかって考えればやらんだろ
    むしろ誹謗中傷の全部が日本からではなく大半って表現になる程度に海外からのがある事に驚くわ

タイトルとURLをコピーしました