【悲報】バンダイナムコ、追い出し部屋から退職した人へ転職妨害をしている模様

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/qOJnrv00

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7bs1avF10
>>1
これはちょっとエグいな
流石に引くレベル
糞企業過ぎだろバンナム
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2zVHjKLj0
バンナムみたいな超ヌルい環境で無理なら他のサード行ったって長続きしないよ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oBCkY22x0
>>2
追い出し部屋のプロなの?
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/uMTWU1L0
>>2
続かないなら妨害する必要ないじゃん
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rtCCWBgM0
>>2
なら何で法を犯す危険までして邪魔するの?
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XTq0Sb3jM
他社に退社する社員の悪評を流す
↑何の意味があるんこれ?
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BSE/y43i0
>>3
任天堂関連に行かれたら困る恩義マンが仕掛けてるとか?
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4S5oBm010
>>3
これ普通に法的にアウトだな
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x2iHiWO60
>>3
色々やり過ぎていつの間にか嫌がらせが目的になっちゃってるんじゃないだろうか
そんなのが通る上層部だからゲームもクソになるって気がする
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8lycXq2r0
おいバンナム謝罪会見あくしろよ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T6IYoFyo0
業界あるある
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/UAwWS3X0
追い出し部屋(業界から)は中々エグイな
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JGfl9PML0
一定期間同業他社に行けないみたいな話は聞くけど
なんやねんこれ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4S5oBm010
>>11
これも制限の仕方次第ではアウトだからな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:stjSfcMAd
とんでもねぇブラックだわ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1GfKCcMjH
こいつら社会というものを何だと思ってるんだ?
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q1hocQsb0

同業他社に再就職して欲しく無いんだろうな
ビジネスソフトの会社とかに行って二度とゲームには関わるなと

それがバンナムの利益になるかどうかはちとわからんがな

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PW8VWc+S0
全く懲りない悪びれないバンダイナムコゲームス
これはユーザーに対する問題だけじゃなかったんだね
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5O5cyKUS0
うわぁ……悪魔かよこいつら
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y6K7Epp40
任天堂ゲーの手伝いしてる有能な社員が任天堂に行ったら困るんかな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S5o2WmKa0
そのままバンナムでクソゲー作り続けても
同業界から弾かれるのでは
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WXbroNgW0
経営者の気持ちが分かるな
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9NWgqgMi0
ここまでやったらバンナムに入りたがる人減るだろ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cGs5o/eed
転職妨害は完全にアウトでは
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2hk2oHsld
これ個人情報保護法は意味ないんか?
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vY9efTeW0
バンナム全体の意思ではなくて
業界を焦土化したい恩義マン残党がやってると思いたいけどなぁ
114: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gpDkg0jnd
>>25
個人で持てる情報じゃないし手間暇や金のことを考えたら組織的に動かないと成り立たない
177: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vY9efTeW0
>>114
もちろん組織的にって意味で言ってる
派閥争いの延長というか大企業内での勢力争いというか
いやまぁそんなことあっちゃ困るんだけどな
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a5/yaB0ka
こういう転職妨害やったらマジメに国から監査対象になるんだけど…
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vY9efTeW0
>>26
本当なら監査入って実情を確認してもらいたいところ
さすがにこれはおかしいし
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1GfKCcMjH
何かPSの陣形がモロモロと崩れてきてない?
いよいよswitch次世代機で最終段階を迎えそう
91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g3Mk7I/P0

>>27
PS5になってから崩れてるね
コロナがあったとしても開発体制から生産までボロボロすぎた

PCがその間に一気に逆転した。まず、海外から日本も
とにかく不評なのは初期から認証チップのコントローラーだね

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oL0bvR2b0
昔のコナミやセガも似たような話があるからそもそもデマなんじゃね?
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V2dz1o8W0
>>29
セガのパソナルームはしっかり裁判沙にまでなってるが
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mesOyY540
これホントの話なの?
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:haajLQ9R0
実際に無能だったら追い出し部屋入れたり他社に教えてあげたくならない?
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FhO1E1q90
>>31
犯罪犯してまで?
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y6K7Epp40
これがガチなら訴訟してる任天堂を悪とか言ってる連中がどういう反応するのか楽しみ
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bvxdPLcB0
>>34
どっちも悪
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DfOPw5I/M
内情知ってるやつが同じ業種行かれると困るみたいな?

引用元

コメント

  1. 34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y6K7Epp40
    これがガチなら訴訟してる任天堂を悪とか言ってる連中がどういう反応するのか楽しみ

    76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bvxdPLcB0
    >>34
    どっちも悪

    これが情報ソースが正しいかどうかすら確認できない奴の知能です

    • そもそも任天堂のは特許裁判を著作権の話にすり替える根本的なデマ
      バンナムのは真偽不明のリーク、今後事実かどうかはわかるだろう
      ただの嘘と確証なきリークを比べるのもおかしい

  2. 5ドルをどうにかしたほうが建設的だと思います。

    • 余計なこと言ってちょくちょく会社の看板に泥塗ってるからなぁ

  3. 全部が真実とは思わないけど、結構な余剰人員が出てるとは思う。
    まあソフト開発部門はプロジェクトの契約社員とか期間が決まってる場合も多いだろうけど。

    • 複数件のプロジェクトを中止にしているから人がダブつくのは当たり前
      その余剰人員を投入できるような新プロジェクトをバンナムが立ち上げているかといえば…可能性は0ではないけど限りなく低い

  4. この記事がもしデマならバンナムから提訴されてもおかしくないレベルだがさてどうなるか

  5. ヤクザかな?

  6. リアル龍が如く

    • そういえばセガはこういう行為の本家本元だったね

  7. なんか嘘くさいな
    本当に追い出したいならむしろ転職を邪魔しない方が早く追い出せるやろ
    合理的に考えたら追い出し部屋の転職を妨害する理由がない

    • 確かにな
      業務縮小での待機人員なんてさっさと他所に行かせたいだろうに

    • そこが引っかかるよな
      これが仮に事実で周知されてるのであればその社員達は余計にしがみついて辞めない
      目論見とは正反対になるのが読んでてしっくりこない
      とは言え5週遅れぐらいで今からDEI推進始めるような企業だからこんなアホな事も有りえるかも知らん

    • 追い出したい人の転職云々ではないと思う
      どっちかというと追い出したいわけではない人まで転職実績見て出て行かれるのを嫌がるんじゃないかな
      「うち辞めてもろくなことがないよ」って空気を残る人たちに植え付けたいんだろう

  8. そのリークを載せてるLeakPressとゆうサイトの記事がバンナムのリーク情報の2件だけで管理者情報も一切ないとゆう怪しさw

    • 虚実関わらず、文春あたりが寄り付いてからが本番だな

  9. バンナムってなんか給料が上がってどうのこうのの時にファンボから任天堂煽りに使われてなかった
    あいつらマジで死神過ぎるだろ

  10. 経緯が分からないんで何とも…前に勤めてた会社でも、
    30代後半にして職歴はゆうに10社は軽く超えてる、スキルも何も無いサボりまくりの瞬間湯沸かし機は誰も話したがらず、当然頼める仕事は何もなく、会社が面倒を見て他の会社に出向させても1週間持たずに問題起こして戻されて似たような対応をせざるを得なかった感じだったし…

    さすがに解雇になったけど、
    聞いた話だと解雇後にうちと付き合いのある会社に就活に行ったらしく、その会社から電話で「この人を雇えばお宅から仕事もらえますか?」って聞かれて「やめた方がいい」って回答したらしい。

  11. ダブついたPGを整理するのも必要だが、周回遅れのDEIを打ち出す経営陣をなんとかするのが先

  12. ブルームバーグの望月とか信憑性カスの記事だろうに
    それに踊らせれて本スレの奴らは騒ぎだろ

  13. 転職妨害したら辞めてもらえないじゃん

  14. まぁ、ここまで悪質な事例が事実なら普通にアウトだし
    デタラメならバンナムの方が動くレベルだと思うが・・・

  15. 先月の時点で100人200人規模でやってるなら、今ならもっと別口でソースがでるやろ
    止めた100人の口を閉ざさせるとか無理やで

タイトルとURLをコピーしました