1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dczz66sl0
クソオスはBGMとプログラムとデバッグだけやってろ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q79IJ1oXr
>>1
BGMってめっちゃ大事じゃない?
それをクソオスに任せるの?馬鹿なの?
BGMってめっちゃ大事じゃない?
それをクソオスに任せるの?馬鹿なの?
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KJ+zj1yC0
そうなった結果弥助が生まれた
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kUZUH6mx0
欠陥女だらけが作ったクソゲー
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m24k2QU40
弥助やないかーい
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aFX37c/J0
誰もゲームデザインしてなくて草
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sADkQuUJ0
FF15でそれやってモーションキモくなったやん
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q7H9mWVF0
直ぐに打ち切られたスターウォーズのドラマの監督はフェミオバサン(レズを公言)
次期スターウォーズ映画の監督も男を敵視してる強火のフェミオバサン
次期スターウォーズ映画の監督も男を敵視してる強火のフェミオバサン
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZjflMm130
わかる
ゼノブレ2化が怖いんだろう
同人作品でもない一般向け大衆向けであのバランス感覚はちょっと酷いよな
あれは女性が舵を取った方がいい例だよな
ゼノブレ2化が怖いんだろう
同人作品でもない一般向け大衆向けであのバランス感覚はちょっと酷いよな
あれは女性が舵を取った方がいい例だよな
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OW8ZJMET0
オカマみたいな男だらけになりそう
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YjyyNAon0
やっぱつれぇわ…
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tonJAhzE0
FF15で実現したろ
田畑体制に移った段階でノクトのモーションを女が担当したせいですげえオカマ臭い動きになった
それ以前の開発映像だとちゃんと男の骨格で動いてたのにな
田畑体制に移った段階でノクトのモーションを女が担当したせいですげえオカマ臭い動きになった
それ以前の開発映像だとちゃんと男の骨格で動いてたのにな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dRhEaCDg0
女性主導の開発体制から生まれたフラジールと言うクソゲー
イメージビジュアルやコンセプトアートだけは良かったが他は全部クソゲー
イメージビジュアルやコンセプトアートだけは良かったが他は全部クソゲー
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ANHwECtc0
FF15のノクトみたいに走り姿がめちゃくちゃナヨナヨ走りになりそう
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n/z48F7I0
ほかはとりあえずおいといて
モーションアクターだけはちゃんとして
モーションアクターだけはちゃんとして
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hbwFnpeD0
こう言うの見てると女って能力低いんだって思ってしまう
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q1k2zEpO0
>>16
一般的に今は女子の方が能力は高い
本すら読まない男が多すぎる
一般的に今は女子の方が能力は高い
本すら読まない男が多すぎる
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HtOtggNe0
>>42
そんな統計どこにある?
そんな統計どこにある?
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B0gbrmC/0
女の描くキャラデザはなんか体がうけつけん
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/LBVcQ0bd
スト6のマリーザのモーションは女が担当してるらしい
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OW8ZJMET0
自分好みでやりすぎて男から忌避されるまでがテンプレ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MSujCFLc0
これだから女は
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+Fao+Llo0
良いぞどんどん締め出せ
貯金が捗るわ
貯金が捗るわ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Th8rUldJ0
女がつくった百合ゲーがやりたい
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4FF7WFa70
化粧品をおっさんが作るのが適当じゃないように
女性プレイヤーが多いゲームには適してるかもね
女性プレイヤーが多いゲームには適してるかもね
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MSujCFLc0
>>23
それいいね
女子供向けゲームは女にやらせて
海外志向の最先端ゲームは男性社員が担当するってのが理想かも
それいいね
女子供向けゲームは女にやらせて
海外志向の最先端ゲームは男性社員が担当するってのが理想かも
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q79IJ1oXr
なんか顎が尖ったキャラが無双するゴミが出来そう
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q79IJ1oXr
全部女性が担当したゲームがどうなったのか後で教えてね
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aFX37c/J0
BL作家がデザインしたキャラを筋肉熟女好きのディレクターが描くことで
奇跡のバランスを成し遂げたFE風花雪月
奇跡のバランスを成し遂げたFE風花雪月
コメント
モーション以外もキモくなったからWin-Winやね
予算の調達から販売までやって実績を出せばいいんじゃね
人様が作った仕組みに「女」という性別で下駄を要求して乗っかるのは筋が違う
自分たちの力だけで一から会社を立ち上げろ、で片付く話だよなw
ファイアーエムブレムで言うと作曲担当の辻横由佳さんがシリーズ初代からずっと関わってたりするし、FEに限らず要所要所で女性の活躍があるよね任天堂って
あの大ヒットゲーム、あつまれどうぶつの森のディレクターは女性ですし。まあ、任天堂はそういったとこをことさら強調宣伝したりしないけどね
能力のある人間、適性のある人間がそれにふさわしい仕事をしているだけで
本来ならことさら偉そうに喧伝するということでもないからな
もしそれを御大層なことだと扱うのなら、それこそ女を低く見ている証拠に他ならない
起用の理由にもハブる理由にも性別を使うなよ
能力で判断しろ
そうしたら結局普段通り男女比8:2になるだろうけどそれが平等ってもんだろう
FF15がキモいであって
女性の能力は関係なかろう
BGMの方が昔から活躍してる女性がいるのでは
コナミとかカプコンとか
元スレの阿呆は下村陽子という天才すら知らんのやろうな
菅野よう子(光栄で音楽関係やってた)。
適材適所には同意するけどこの人ヤバイな
「女」に「やらせて」、「男性社員」が「担当する」
か
リアルでも言動に色々滲み出てそう
こういう言動、思考をする奴に限って大半の女より能力が低いんだよね…
性別関係なく良い物を作る人間はいる、そういう人材を不当に扱うバカを追い払う為に男女平等を謳うのはよくわかる
でもツイフェミさんは違うのよな、なんでもいいからとにかく私を優遇しろ!と叫んで他人を不快にするだけのゴミ、男とか女とか関係なくゴミ、人としてゴミ
ポリコレ連中も結局自分を優遇しろってのが本音だから
女性の立場だ人種だは関係ないのよね
会社員イラストレーターの8割は女性
男性向け作ってるのも女性
ゲーム業界で女性が活躍してるの知らないのはこういうバカだけや
キズナアイは性的搾取!とか言ってたらデザイナーが女性だったって話もあったな(叩いてたのも女の絵描きだけど)
ポリコレゲーはポリコレ覚醒者が作るべきなのでは?
昔からデザインとか色彩は女性の方が多くない?
上から下まで全部女性の会社立ち上げてそこで作ればいいんじゃないの
性別関係なく能力と実績で選べ
女が描く男キャラはそこはかとなく耽美なキモさが出るから勘弁してほしい
女性を登用するにしても
サムネの人じゃない違う人選もあったやろw
そこらへんのチョイスがおかしいからなw
こういうスレとかまとめコメの男女比率ってどれぐらいなのか気になる
まぁ、作ればいいんじゃねーの?
自分で企業立ち上げるなりして人材も予算も集めりゃいいだけだろ
それが資本主義社会の基本だぜ
プリティーシリーズのゲームプランナーは新宿ジャッキーが担当だったりするぞ
実際バーチャファイターのVF.NETから発想したようなシステムがちょくちょくある
本家セガのラブベリは着せ替えゲームで止まっていたからこれも進化の一つ
新規IPも女がつくりゃいいやん