1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+ZcXM99O0
バハムートラグーン
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f+25zvco0
ドラッグオンドラグーン
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dVA04tJW0
未来神話ジャーヴァス
103: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:arRHTtNd0
>>5
パッケージのイケオジどこ😭
パッケージのイケオジどこ😭
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:krEXHWPy0
ロマサガ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KudrrUx20
ブシドーブレード
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cOLVkbZM0
ディシディア
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VYKkDuRh0
散々言われたFF7が死にかけとるんやが
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cOLVkbZM0
>>9
リメイクじゃなくて改悪やん
リメイクじゃなくて改悪やん
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M6lWe/8+0
ガンパレを
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S4ow3EfW6
Concord
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j1sGWQla0
だ、ダーククロニクル
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pZkq2EEMd
シルフェイド幻想譚
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aDmllyh+0
ワギャンランド
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NhUV2wID0
FF7のリメイクは望んでた人多かっただろうけど
FF7のリメイクに15年ぐらいかけることは誰も望んでねえからな
FF7のリメイクに15年ぐらいかけることは誰も望んでねえからな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S4ow3EfW6
>>18
1997年発売だから15年どころか25年超えてて
完結までだと30年超えかねない
1997年発売だから15年どころか25年超えてて
完結までだと30年超えかねない
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sMmeRLGW0
かまいたちの夜
シュタインズゲート
シュタインズゲート
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rnb+XF6T0
>>19
どっちもしまくりやん
どっちもしまくりやん
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:osx7KGX70
サターン版ラングリッサー2
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TIXVGfzfa
ロマサガ3
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y+tmXgxK0
マリオRPG
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wO5gB4zo0
ICO
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YQmLrtTCr
リメイクって言うほどリメイクか?
お前らの頭にあるの別もんやん
お前らの頭にあるの別もんやん
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wO5gB4zo0
人喰いの大鷲トリコレベルでICO作り直せ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pbE5simM0
バイオ1
って思ったけど扉の緊張感が今風の作りだと無くなってしまいそうやな
って思ったけど扉の緊張感が今風の作りだと無くなってしまいそうやな
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AJJjQTAZ0
ちんぽこブラザーズ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u8PsJ0H+0
スーパーロボット大戦impact
寺田がスパロボのリメイクは作らないって言ってるけどね・・・
寺田がスパロボのリメイクは作らないって言ってるけどね・・・
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L8s1kBIV0
>>35
スクランブルコマンダーになっても困るしな
スクランブルコマンダーになっても困るしな
130: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zDfUsWIVM
>>35
αシリーズのリメイクはしてほしい
αシリーズのリメイクはしてほしい
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mylzm/Hq0
ワンダープロジェクトJ
コメント
がんばれゴエモン
いつぞや狸に化かされて気づいたけど、しょせん精神的続編は精神的でしか無いんだわ
結局ポイものでしかない、カップ焼きそばじゃなくて焼きそばが食べたいんだよ
クインティかな
まったく同じゲームでなくて良いし、『新しいアクションゲームとは、新たな動詞を考えること』とあるように、新鮮なゲームやってみたい
何かリメイクとリマスターとリブートの区別がつかないまま発言してないか?
昨今、色々とリメイク・リマスタータイトルは出たが『絶対ヒットする』なんて保証はないのよねぇ
結局のところ、過去の名作は当時友達と攻略情報交換したり感想言い合ったりした思い出も込みでの名作だから、ゲーム単体では物足りない
手軽にできる
レッスルエンジェルス
エロ多めでお願いします
あれは微エロを楽しむゲームじゃないか?
カオスシード
メタルスレイダーグローリー
もはや「リメイク」ってワードが付くだけで地雷臭がするが
あえていうなら
たけしの挑戦状(たけしが如く)
かな。
ええやん、やってみたいわ
難しいんだろうなとは思うが
46億年物語とか天地創造とか
スレ内で名前上がってるのなんかSLGに偏ってね?
ベースが3Dアクション風になった太閤立志伝とか出たら凄いと思う
デュープリズムやろ
そもそもアクションという題材自体がリメイクに向いてないからRPGSLGに偏るのは仕方ない
昔より現代のレベルデザインの方が優れてるのにレベルデザイン変えたらもう別ゲーになってしまうから変えたくても変えられないジレンマを抱えてる
ときメモ2ベースのときメモ
バハラグはヨヨの件抜きにしても
ドラゴン育成とか楽しいの最初だけで後半はあまったもん適当に食わせてマスターに
するだけの作業、ストーリーも暗いし序盤以外面白かった記憶がない
エバーブルー2
キン肉マンのゲーム 1月からアニメもやるため
カオスエンジェルズ
いや、本当にお願いします